fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » バイオハザード RE:2 »BIOHAZARD RE:2 最終日「今作は面白かった。」

BIOHAZARD RE:2 最終日「今作は面白かった。」   

いよいよ、バイオRE:2も今回が最終回となります。

前回書いたようにDLCのことを書いて終わりにしたいと思います。
それにしても今作のバイオは私なりにかなりやりこみました。


その証明と言っては何ですが、プラチナは当然ゲットしております。


amarec(20190218-124958).jpeg










さて、今回の追加DLCは、ハンクや豆腐のように限られた所持品で一本道のゴールを目指して進んでいくという単純なものなのですが、色々と追加要素があります。

まずは新しい敵が出現します。

1体目はペイルヘッドと呼ばれる動きがすばやい上に再生能力が高く、高威力の武器でダメージを与えないと倒れてくれません。


20190220234147.jpg







2体目は毒ゾンビ、死亡すると毒を撒き散らすと言うとても厄介なゾンビだが、完全ダウンを取った合図として分かりやすい。


20190220234615.jpg






3体目アーマーゾンビ、特殊部隊の人間がそのままゾンビ化しプロテクターを着けた所は銃弾を弾きます。


20190221012330.jpg






4,5体目は戦いを有利にしてくれるお助けゾンビのボンベゾンビ鞄ゾンビ
何故かガスボンベを背負っておりボンベに銃弾を与えると周囲を巻き込んで大爆発。
ちなみにボンベに当てずにゾンビをダウンさせるとその場にボンベを置いてくれます。


20190220234657.jpg
20190220234643.jpg








鞄ゾンビも同様でダウンさせるとその場に鞄を置き鞄からはアイテムを入手できます。


20190220234158.jpg
20190220234224.jpg






と、あとは道中にガチャガチャのような自販機が設置されていて、選択でアイテムを入手することが出来ます。

20190220234332.jpg
20190220234326.jpg






そんな感じで3人のお話をプレイするのですが、これはあくまでも史実とは違うもしもの話で、初めにプレイしたキャサリンは、クレア篇では、署長によって剥製に処理済みでしたからね~。

武器屋の親父も本来なら死んでいます。

amarec(20190218-125435).jpeg
amarec(20190219-115220).jpeg






ただ名も無き兵士の話しは史実?てな感じのつながりを最後見せていました。


amarec(20190221-000712).jpeg
amarec(20190221-000620).jpeg







3つの話を終えると新たな話が追加され、冒頭のガソリンスタンドで犠牲になった保安官が、ショップ内で100体のゾンビと戦うという今までとはプレイスタイルが変わった話になっています。

正直3つのお話はさほど苦労しませんでした。
(動画とか見て予習したのでw)


amarec(20190221-000715).jpeg







ただ、最後のこの保安官の話はかなり難しかったです。狭い店内の中ウェーブごとに一定数のゾンビがなだれ込んできます。
それを100体倒し続けないといけないのですから・・・。

もちろん追加されたゾンビも出てきます。

30体ぐらいまでは、比較的なんとかなるのですが、40体目からは、半端いぐらい続々となだれ込んでくるので1体のゾンビに手間取っているとあっという間に背後を取られて囲まれてしまいます。

特にペイルヘットが厄介で鞄ゾンビが落とすスパークショットや火炎放射器を使い処理するのが有効なのですが、なんせ狭い空間なので思ったようにいきません。
ボンベゾンビのボンベを取っておいて後半で活用するのが良いらしいのですが、とてもじゃないけどそんな上手にするほど余裕がありませんでしたw

20190221013553.jpg






一応クリアーしましたが、もうマグレと言ってもいい感じでした。
ハンドガン60発以内の使用でクリアーするとネコミミのアクセサリーが貰え、ゴーストサバイバーズで武器が無制限弾になるようですが、さすがにそこまでする気はおきませんでしたw
明日はアンセム発売ですしw

まあ、初クリアー動画も載せておきます。















今作をプレイして、久々にバイオが面白いと思いました。
バイオ7もプレイしているのですが、こちらはVRでプレイしてしたため面白いと言うより恐怖のが強くトラウマになっているんですよね。

シリーズナンバリンクで4からプレイするの止めてしまったのですが、その原因が自分でエイムしないといけなくなったから、当時は自分でエイムするのが凄く苦手でそのせいでプレイするのをやめてしまったんですよね。

ただ、最近はエイムすることにもなれてきたので、懐かしいのでプレイしてみようと思ったら見事に嵌ってしまいました。
できれば、3作目もリメイクして欲しい所。

では、ここら辺でBIO HAZARD RE:2を終わりにしようかと思います。

次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))







category: バイオハザード RE:2

thread: ゲーム

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/991-d0ac8cd1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop