fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » 閃の軌跡Ⅳ »閃の軌跡Ⅳ 5日目「クロウのようにはいかない。」

閃の軌跡Ⅳ 5日目「クロウのようにはいかない。」  

今作は、過去の面々が出てきて凄く面白い!
初プレイの人には「は?」てなるかもしれませんがw

空の軌跡がPC版で発売されてから早14年の月日が流れました。
そこからプレイしている私にとってはかなり感慨深いものがあるんですよ。

でも、結社関係の話が一向に進まないと言うこともあって何時になったらこのゼムリア大陸でのお話が完結するのやらと思っていたりもします。


では、今回は第3部を書いていきます。



amarec(20181012-085219).jpeg






今回から相克による戦いが始まるのですが、まずはオリビエたちカレイジャス爆破時に何故生き残れたかの顛末聞くことができます。
前作で敵側に寝返ったジョルジュが生き残れるチャンスをくれていたようです。

まあ、ばれない様にかなりギリギリの処置だったので、五体満足で生き残れたわけではなく。
オリビエは左目を失ってしまったようですが・・・・。

そして、かねてより建造していたカレイジャスⅡを完成させリィン達の下に参ったようです。
ちなみに最後まで行方が分からなかった面々は、カレイジャスⅡの建造に関わっていて、そのため表舞台に立たず今まで姿を眩ませていたようです。


amarec(20181012-085736).jpeg







いきなり相克戦になるのかと思いきや、ロゼがこの帝国での歴史において大いなる黄昏に至る秘密を教えてくれるようで、月霊窟へ行くことになり、ロゼの真の姿を知ることができます。

彼女の正体は、秘宝を見守る霊獣の一人で焔の秘宝を見守る役割を女神から与えられている1匹でした。
(正しくは2代目で初代の分身みたいです。)
確かに今まで散々2体いたはずの霊獣の1匹は行方不明と言うのを聞いていましたがまさかロゼだったとはw

ちなみにもう1匹は前作でリィンが抹殺してしまっていますw

この霊獣って一体何なんだろうかと過去作をプレイしてきている私としては疑問を抱いています。

特に守護すると言うわけではなく見守るだけで直接手を下そうとはしませんからね。
レグナートやツァイトにしかり余り直接関わる訳ではありませんでしたからね~。


amarec(20181012-114409).jpeg







それはともかくこの月霊窟で、今まで断片的に見てきた過去の映像をハッキリと見ることができます。
特に見所だったのは、リアンヌ(アリアンロード)やオズボーンの過去かな~。

最終的に今回の黒幕はオズボーンの乗っていた黒の騎神が邪悪な意思に目覚め、「巨いなる一」を使い世界を支配しようとしているみたいです。

真なる敵を知るイベントでした。


amarec(20181012-121131).jpeg
amarec(20181012-121206).jpeg







そして、相克をすることになるのですが、まずはルトガーとの戦いになる前に決戦の場に障壁が張られるのでそれを解除するため敵の船に乗り込むことになります。

ここでは、ジョルジュとシャロンが待ち受けてますが、説得により仲間に引き戻します。
ついでに敵側についていた、シュミット博士とアリサの母もこちら側へw


amarec(20181014-124022)#01
amarec(20181015-112520).jpeg







障壁を解除し、いよいよルトガーと相克を開始します。
騎神戦では、眷属化したクロウの機体オルディーネと協力して戦うのですが、協力技が「蒼覇十文字」と言う閃2のラストで使っていた技になります!


amarec(20181016-020145).jpeg
amarec(20181016-023153).jpeg







勝利するとルトガーも眷属化しようとしますが、それを断り騎神を吸収しルトガーは消滅してしまいます。


amarec(20181016-023733)#01








次はクロスベルでアリアンロードとの対決になるのですが、またしても障壁が張られ相克の場に行くことができません。
ロイド達の案内で旧特務支援課のビルに拠点を構え活動をします。

ここでのイベントはレンが、本当の家族であるヘイワース家とのやり取りが見所かな。
(ただし過去作をプレイしている人に限る!)
レンは幼少期にDG教団に誘拐されて、色々と胸糞展開のあと精神崩壊すると言う内容があり、その後結社に拾われ執行者になると言う過去があります。(空3rd参)

その後、結社を抜けて本当の家族の居場所に戻ることを躊躇っていたのですが、遠くから自分の家族を見守っていました。
その後に生まれた弟を助けたりもしていますが、自分の招待と姿を明かさずにカシウスの養子になりエステル達の家族になっています。(零参)

それから2年経ち自分の招待こそ明かさないものも本当の家族に自分から会いに行く勇気は持てたと言うことでしょうか?
いづれ自分の招待を明かすイベントが次回作とかで見れるかもしれませんね。

母親も何となく行方不明になった自分の娘ではないかと感づき始めていますがw

amarec(20181018-025409).jpeg
amarec(20181018-025439).jpeg









最終的にオルキスタワーに行き障壁装置を停止させにいくのですが、警備の手を緩めるため、アルカンシェル公演を行い一部のメンバーで潜入することになります。

タワーでは、マクバーンとラウラの父親であるアルゼイドが待ち構えています。

amarec(20181018-044000).jpeg
amarec(20181018-040852).jpeg






最後にゼクスとミュラーが登場するのですが、技名を叫んでいるのが被っていたので笑ってしまったw
ここは交互に言えば言いと思いますw

amarec(20181018-043040).jpeg






最上階に行くとマリアベルが最後に登場し障壁装置を持ち去ってしまいます。
次回作で使用するのか?w


amarec(20181018-043747).jpeg






そして湿地帯でアリアンロードと相克を迎えるのですが、勝利しアリアンロードも消え去ることを望んでいたのですが、デュバリィの説得で眷属化しリィン達に協力することを決めるのですが・・・・。


amarec(20181019-114039).jpeg
amarec(20181019-121341).jpeg







が、突然現れたルーファスに不意打ちを喰らい騎神の力を奪い取られてしまいます。
いや~ここはアリアンロードが仲間として使えるように・・・・!
て淡い期待をしていましたが見事に裏切られましたw


amarec(20181019-121414).jpeg
amarec(20181019-122003).jpeg







最後に残った力をヴァリマールに託し消滅していまします。
アリアンロードが最後に託してくれた力でヴァリマールはしべれるようになり、剣になったミリアムも思念体として出てこれるようになります。


amarec(20181019-122238).jpeg
amarec(20181019-122341).jpeg







だが、そのあとオリビエに呼び戻され、少し前に帝国に巨大な起動要塞や各地に建造物が現れいよいよ最後の戦いの舞台に物語は移ろうとした所で第3部は終わりとなります。



amarec(20181019-122906).jpeg
amarec(20181019-123541).jpeg






いよいよ最終幕と思いきや断章が入りますw
てなことで、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))





category: 閃の軌跡Ⅳ

thread: 英雄伝説 閃の軌跡

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/966-1da83848
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop