ダークソウル リマスター 3日目 「このあと結構迷うはず!」 
2018/06/13 Wed. 15:23 [edit]
まあ、今はどちらかと言うとモンハンよりのプレイになっているのですが・・・。
歴戦王なる固体が次の配信で登場するのですが、防具にγシリーズが出て来るそうな・・・・。
も、もしかしてこんな感じで毎月何かしらイベント用意しておいて、次回作まで引っ張るつもりなのか?
(E3での発表されるのかな?)
まあ、とりあえずクリアー目指して進めていきます。
.jpeg)
ここでの攻略ポイントは、考えて立ち止まらないこと!
足場が悪いので止まっていると死ねますw
しかも少し入り組んでいるので初見の人達はかなり時間がかかるはず。
アノール・ロンドまでがチュートリアルと言われていますが、それまでに心折れるわw


ここでは細い足場を進んでいかないといけないのですが、各所の嫌らしい場所に敵と罠が配備されています。
ちなみにここにはミミックがいるので初見の人はほぼ確実に餌食になっていると思いますw

センの古城が難しいと思われるポイントは足場以外にもあります。
1つ目の篝火までの距離が長いことです。
足場の悪い通路を進んで行って屋上まで行ってやっとあるのですが、その篝火も分かりにくいように隠されています。
しかもこの場所は最上階からゴーレムが火炎壷の着弾地点にもなっていますw
私も当時ここまで来て篝火を見つけられないまま死んでしまい。
初めからやり直しと言うことを繰り返していましたw


ボス自体はたいして強くは無く、足元をすり抜ける感じで後ろに回りこみ戦っていると勝てるかと思います。

さて、ようやくアノール・ロンドに到着し、ここでも試練が数多く待っています。
ポイントとしては
・敵が強い
・足場が悪い
・ボスが強敵2体同時と言う鬼畜な仕様
特に足場に関しては、センの古城で散々な目にあった直後なので、その傷がいえていない状態での落下死は心が折れることでしょうw


私としては聖堂?で天井を進んでいる時にいる絵画の守り手と城に入る時に屋根にいる銀騎士かな~。
銀騎士の所なんぞ「パリィできない人は帰ってくれ!!」と言わんばかりの場所ですからねw


ここから城内に入ると銀騎士のオンパレードw
バクスタ、パリィが出来ない人はまあ先に進むにはしんどい所だと思います。
ちなみに当時の私はバクスタ・パリィをほぼ知らずに進めていたのでなんと言うか何度も死にましたw

この城内には巨人の鍛冶師がいてここでは、ボスのソウルを使って特殊な装備を作ってもらうことができます。

城を一通り探索し、ボスのオーンスタインとスモウとの戦いになります。
そして、ボス戦ではある目的がありました。
スモウを先に倒し強化オーンスタインを1周目で倒すということ。
そのためにステブリを魔術よりにしていたのもその理由です。

ここのボスは、先に倒した方の力を奪い取り、自身を強化します。
ただでさえ×2と言う鬼畜な仕様な上に1体倒すと残りの1体が強化されるというw
そして、入手できるソウルは最後に倒したボスのソウルのみ入手できます。
てなことでトロコンプ目指すなら必然的に周回しないといけません。

オーンスタイン単体になると巨大化して襲い掛かってくるのですが基本の攻撃パターンは一緒なのですが接近していると範囲攻撃をして回避が難しかったと思います。なので柱を盾に距離を取りながら魔術で攻撃するとアッサリと倒すことが出来ます。
さすがに初戦で討伐できませんでしたが、数回のやり直しでオーンスタインを最後の倒すことが出来ました。
そのあとは、もちろんのご褒美乙パイ!!
この時のために双眼鏡を準備・・・(*゚∀゚)=3ハァハァ
わ!わすれた~~~!!
プロデューサーの宮崎氏は求めていなかったらしいが、製作した人があまりにもやりきった感で見せられて断れなかったとか何とかw
.jpeg)
まあ、とりあえず、男性はグウィネヴィアの胸の谷間に釘付けで会話が頭に入らないのは必須w
あんた薪候補だから最初の火の炉に行けと言われそこへいくための扉を開けるために王の器に特別なソウル入れてこいてことになります。
.jpeg)
ここからある特定ポイントに篝火からワープできるようになり、祭祀場に戻り崩れた聖堂にいるフラムトに話しかけると最初の火の炉がある扉の前に連れて行かれるので王の器を設置することになります。
ただ、まだ設置はしません。
実は誓約関連でフラムトに導かれて王の器を設置してしまうと契約できない誓約があるので先にそちらの方を進めて行きます。
.jpeg)
なのでここからは、これまた過去に負ったトラウマがいえないまま小ロンド遺跡へと向かうことになります。
では次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: ダークソウル リマスター版
thread: ゲーム
janre: ゲーム
« 今年のE3は豊作!?
モンスターハンターワールド 30日目「歴戦王キリンに挑んできました。」 »
コメント
今年のE3は豊作だったような気がします。
フロムの新作も発表されていましたよ。
『Deracine』が年内で、VRタイトル。
『SEKIRO』が来年。『仁王』みたいな感じですね。私には無理そうだけど。
そうそう。別件ですが、ガンブレがヤバそうですよ。
βテストが不評で、ファミ通でさえも低評価だから、知っていれば良いけど、買う前に調べた方が良いかも?
カスタマイズは楽しいんだけどね。既にマンネリ化しているのか?
鬼瓦権造 #- | URL
2018/06/14 09:40 | edit
Re: 鬼瓦権造さんコメントありがとうございます。
フロムの新作も気になりますが、私的にはゴーストオブツシマもかなり気になっています。
ブログでも書きましたが和風テイストが3作品もあったのが嬉しかった。
ガンブレの方は実はβ版プレイをもうしていますw
基本ファミ通の評価はあてにしていませんがβ版のプレイでは不満な所が多数ありました。
前作のユーザーからの要望(不満)とは何だったのか!
尼で予約していたのですが解除しましたw
40代のおやっさん #- | URL
2018/06/15 09:57 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/942-dcf286b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |