fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » つまみ食いゲーム »CUPHEADプレイしてみました。

CUPHEADプレイしてみました。  

STEAMのオータムセールに乗っかったのは前回書きましたが、いくつか購入した中でCUPHEADを書こうと思います。

英語なのでほぼ何が書いているかさっぱりなのですが、手探りでもプレイできるシンプルな作りになっていますが、ゲームの方は難しい!!
このレトロチックの柔らかいイメージとは逆でしたw

このゲームの私的ポイントとしてはやはり音楽でしょう!
ジャズなBGMがこのゲームをまた引き立たせていると思います。



20171130170810.jpg







始めにプロローグが絵本チックに流れてくるのですがすべて英語で全く分からん!
ストーリーの方は私が勝手に解釈していることを書いてみたいと思いますw

カップ兄弟がカジノで悪魔みたいな奴(多分ラスボス?)に騙されて負けてしまったようですが、その支払いには金品とかではなく魂を取られる?ぽい感じでした。





20171130170339.jpg
20171130170347.jpg
20171130170358.jpg




ただ何故か分かりませんが、兄弟は逃げ出しポットの爺さんに助けを求めに行ったようで、ポットの爺さんからポーションを貰い飲むと力を手に入れ悪魔を倒しに行く感じでした。


20171130170415.jpg








ポット爺のいる机にある白い紙は調べることができ、調べるとチュートリアルを受けれます。
ここでボタン操作を学ぶことができました。



20171130170424.jpg







家を出るとフィールドになります。

このゲームを少しプレイして分かったのが、このゲームには大きく2種類のステージがあります。

まずはコインを集めるためのステージ。
ここには雑魚キャラがカップヘッドに襲い掛かって来てきます。
その沸き方が魔界村を彷彿させる感じで、一部の敵を除き絶え間なく沸いてきますw

道中にコインがあるのでそれを集めつつゴールに向かえばステージクリアー


20171130170440.jpg
20171130170523.jpg







集めたコインはショップでカップヘッドを強化するアイテムを買うことができます。
そして、この豚の店主がいい味出しているんですよね~w



20171130170449.jpg







そしてもう1種類のステージがボス?専用のステージ。

このステージは、コイン集めのように横スクロールで移動するのではなく、ただ単にボスと戦うだけのステージとなっています。
結構個性的なボスが一杯で戦っていて面白かったですw



20171130170509.jpg
20171130170649.jpg
20171130170604.jpg
20171130170712.jpg






と、まあ軽くプレイしただけなのですが結構楽しめました。
こういったセンスのあるゲームはぜひとも日本語化してPS4などで配信して欲しい所です。

そして、もう少し日本人はスイッチやスマホも良いけど洋ゲーにも目を向けてみるべきだと私は思っています。
(明日からゼノブレイド2をプレイしようとしてる私が言っても説得力無いかもしれませんがw)
今回STEAMでのソフト購入の仕方が分かったので、ここでの気になるゲームは気軽に買えそうです。

では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))





category: つまみ食いゲーム

thread: steam

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/884-44a5aff4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop