閃の軌跡Ⅲ 7日目「ああ、懐かしいクロスベル」  
2017/10/11 Wed. 17:19 [edit]
デスティニー2をプレイしているかもと言っておきながらガッツリ昨日の休日は閃3をプレイしていしまいました。
クロスベルでの演習活動が始まり、零・碧をプレイした人にとっては懐かしい場所が色々と見て回れます。
それだけで今作をプレイしてよかったと思っています。
いづれは独立国になるみたいなのですが、まだ先の話のようですね。
.jpeg)
クロスベルでの演習活動が始まり、零・碧をプレイした人にとっては懐かしい場所が色々と見て回れます。
それだけで今作をプレイしてよかったと思っています。
いづれは独立国になるみたいなのですが、まだ先の話のようですね。
.jpeg)
さて、Ⅶ組はまずクロスベル総督でもあるルーファスに演習開始の報告に行くことになり、クロスベル市に行くことになります。
イベントで先にオルキスタワーに向かうことになり、市内の探索はお預け!
タワーでルーファスに報告をすると支援要請の書類を渡されます。
重要案件として、クロスベル各地に幻獣が現れる報告を受け調査をすることになります。
.jpeg)
.jpeg)
オルキスタワーを出ようとするとマキアスと出会うことになります。
なんだか仕事が忙しいみたいで軽く話をしたあと分かれることになりました。
.jpeg)
重要案件は街の外になるため先に市内の要請を終わらせることになります。
まずは、RF社のビルに行くと後回しになるため、先に残り2つを進めていっています。
まず必須の1つは元交通課のケイトから依頼を受けます。
商店の売り上げ調査と言う簡単な案件ですぐに終わります。
次の任意案件は、オスカーとベネットとのパン対決w
これはまた懐かしいクエストが!
相変わらすこの2人の中は進展していないようでしたw
.jpeg)
.jpeg)
2つの要請が終わるとRF社から連絡が入り担当の者が出勤したとのことで、会いに行くことになります。
で、出てきたのがなんとティオたんでしたw
多分時間軸では碧から1年ぐらいしか経っていないと思いますが、少し成長した感じがします。
ティオからの要請はジオフロントの端末に不具合が生じたとのことで修理をするために護衛して欲しいとのことでした。
そして、向かった先がこれまた零で支援課のメンバーが始めて入った場所w
.jpeg)
.jpeg)
端末のある場所で、ボス戦になるのですが、ここに出てきた魔煌兵が凄く厄介でした。
一定ターンごとに体力を回復してきます。
始めはあまりにも早く回復してくるため負けイベントかと思ってしまったぐらいでしたw
初戦はわざと全滅したらそのままゲームオーバーw
こんなの倒せるのかよ?と思い次はアーツをメインに攻めたら何とか勝利することが出来ました。
ここでもオーダーが重要で相手をブレイクさせたら絶唱陣「神楽」で一気にHPを削り勝利しました。
.jpeg)
.jpeg)
勝利するともう一体の魔煌兵が現れピンチに!
だがそこに現れたのはアリサとシャロン。
2人の活躍でもう一体の魔煌兵は瞬殺!
魔煌兵が何故クロスベルの地に現れたのかは分かりませんが、端末の修理を終えてアリサ達と共に演習地に戻ることになります。
まあ、リィンとのイチャラブイベントをしっかり見たい人はプレイしてくださいw
.jpeg)
.jpeg)
元々アリサはこの演習のために物資を運んでくる予定だったようです。
しばし懐かしんだあと、リィン達は幻獣の調査に向かうことになり、シャロンが同行してくれることになり一緒に1件目の調査場所でもあるウルスラ間道の岸辺に向かうことになります。
ここで導力バイクをアリサから貸してもらえることになり使うことになるのですが正直使いにくいw
.jpeg)
.jpeg)
目的の場所に着き調査をしていると赤い光を放つ花が生えているのを発見します。
ああ!これはww
と気づく人は気づく花「プロレマ草」がはえていました。
あの時は蒼かったのですが、今回は赤色でした。
もちろんそのあと幻獣が出現し戦うことになります。
ただ碧で出てきた幻獣ではなくリィン達が以前戦った幻獣に似たタイプと戦うことになります。
.jpeg)
.jpeg)
幻獣を倒し花を採取した後、演習地へ戻ることになりますが、そこでシャロンの過去話を聞くことが出来ます。
まあ詳しくは書きませんが、色々と後に続く伏線のようなものを張りながらのないようでした。
.jpeg)
演習地に戻ると今回の護衛の要人がクロスベルに着きます。
まあ、現れたのはアルフィンとエリゼ・・・。
ただオリビエがいたのは以外でしたw
今までの話の流れでは軟禁状態になったのだと思っていましたが・・・・。
.jpeg)
.jpeg)
そのあと、東クロスベル街道の調査に向かうことになります。
ここも以前幻獣が現れた場所であり、プロレマ草も咲いていました。
リィンがヴァリマールを呼んで戦おうとしたら、どこともなく声がして結界を張られヴァリマールが呼べなくなってしまいます。
しかたなくリィンは神気合一を発動して全力で戦うことになります。
.jpeg)
.jpeg)
神気合一を発動したリィンのおかげでこの戦闘は非常に楽な戦いになりましたw
戦闘が終わるとリィンが暴走しそうになりますが、そこに現れたのはエマとセリーヌ!
リィンの暴走を抑えてくれ、張られた結界を破ってくれます。
.jpeg)
.jpeg)
近くの小屋で休息がてらにⅦ組の皆に自己紹介することになり、そのまま一緒にクロスベルへ戻ることになります。
途中街道沿いの線路で列車砲が運ばれていくのをみることになります。
そしてエマを下宿先に送り届けた後、通信が入りアルフィン達の護衛をするためにオルキスタワーに行くことになります。
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
オルキスタワーでは、ティータとオリビエが昔を懐かしがって話をしたりと、ニヤリとするイベントが盛りだくさんでした。
ここでは、ミュゼの正体が少し分かります。
エリゼ達が通っている女学院にいたようで、内乱の貴族連合に属していた伯爵家の令嬢だったみたいです。
ただ、色々と何か思惑を持っているみたいで何やらまだ秘密がありそうです。
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
晩餐会も無事に終わるかと思いきや屋上で爆発がおき、そこには結社の執行者の2人が現れます。
おなじみのカンパネルラと前作から登場したマクバーンが現れます。
リィンは生徒たちには荷が重いと判断し単独で屋上に向かいますが、そこにシャロンも追いかけてきます。
置いてきぼりを喰らったⅦ組メンバーは、リィンを追いかけることになりますが、ミュゼとアッシュがついてきます。
ここで序盤を除いて、リィン抜きのメンバーでの戦闘になります。
.jpeg)
.jpeg)
屋上に着くと生徒VSカンパネルラとリィン&シャロンVSマクバーンとの戦いになります。
カンパネルラ戦はゲームオーバーになりかけましたが、マクバーン戦はアッサリと終わりました。
これはイベント戦で一定のHPを削り負けるとイベントが進みます。
.jpeg)
.jpeg)
戦闘が終わるとピンチになったリィンの元にアリサたち旧Ⅶ組が助けに来て、そのあと分校メンバーやらオリビエ達も助太刀にきます・・・。
いやいやw要人がこんなとこ来たらダメでしょw
.jpeg)
.jpeg)
カンパネルラ達がここに来た目的は神機の起動が目的のようで以前クロスベルに現れた可変タイプの神機が現れます。
ここでのイベントでクロチルダが結社と袂を分かったようで、結社とは対立する形になっているみたいですね。
.jpeg)
.jpeg)
あとは、ロイド達がなぜ現れないのかを知ることが出来ます。
ルーファスの策略でロイドたちはミシュラム周辺の湿地帯から出られないようにし、その他のもと支援課メンバーも何かしら理由をつけてその地に留めてしまっているようです。
そのことを知らなかったユウナはカンパネルラに論破されて、戦意を失ってしまいます。
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
そして、カンパネルラ達は去っていきます。
次の日ユウナは前日のショックから立ち直れず寝込んでしまっている中、レクターからオーダーを言い渡されアリサ達旧Ⅶ組のメンバーが手伝うことになります。
生徒たちに今回は動向を認めるリィンでが、ユウナと共に後から来るように言い残し出発し、まずはクロスベルを目指すことになります。
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
クロスベルに向かい情報を整理するために向かった先がなんと元特務支援課のあったボロビルw
ここで情報を整理することになり、神機の位置を探るためジオフロントに潜ることになります。
.jpeg)
.jpeg)
元支援課のビルでは、ロイド達の品が幾つか残されていました。
色々と懐かしい~!
.jpeg)
.jpeg)
と、プレイたのはここまで!
まだクロスベルでの後半戦が待っているので色々と楽しみ。
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: 閃の軌跡Ⅲ
thread: 英雄伝説シリーズ
janre: ゲーム
« 閃の軌跡Ⅲ 8日目「ようやく2章が終わりました。」
閃の軌跡Ⅲ 6日目「今作は展開が熱い!」 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/864-48e5d967
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |