閃の軌跡Ⅲ 4日目「ミニスーファミ ゲットしてきました。」  
2017/10/05 Thu. 17:33 [edit]
昨日、ミニスーファミの抽選がジョーシンで発表されたので結果を見たら見事当選していました。
この調子でスイッチも当たればいいのですが・・・・。
それはともかく持っている元祖スーファミと比べてみると大きさの違いが分かると思います。
(元祖スーファミがかなり黄ばんでいるww)
ほんと手のひらサイズの大きさでした。

この調子でスイッチも当たればいいのですが・・・・。
それはともかく持っている元祖スーファミと比べてみると大きさの違いが分かると思います。
(元祖スーファミがかなり黄ばんでいるww)
ほんと手のひらサイズの大きさでした。

やっとこさセントアークに到着しました。
1章でこの調子だからクリアーするのにどんだけ時間がかかるのやらw
流れ的には閃1と似た感じです。
各州を統括している人から依頼を渡され重要なもの意外は任意で進めていけますが、このゲームは金策するのに依頼をこなすのは必須だと思うので隠しクエスト以外はなるべくこなした方がいいかと思います。
ちなみに、ここの侯爵はパトリック(序章で出てきた元学友)の父親が納めています。
.jpeg)
.jpeg)
ここでの重要依頼は、教会からの薬草採取の依頼とセントアークと帝国最南にあるパルムで目撃された魔獣の調査となっています。
面倒な人は重要な依頼を進めていけばいいのですが、シリーズを通してプレイしている人は全部したい所ですね。
どうでもいいような依頼でもニヤリとする場面に出くわしたりしますw
迷子の子猫を探すクエストでは、シャーリィーが現れたりします。
数年で色々と育っていましたww
.jpeg)
ストーリーを進めるために、まずは薬草探しの依頼を進めました。
ハーブの一種であるエリンの花を採取するためにイストミア大森林に行くことになります。
そこで、リィンは謎の少女に出会い何やらリィンの止まっていた運命の歯車が動き始めたとか何とか・・・。
選別としてチューしてもらったら何故か新しいオーダーを取得できますw
帝国には吸血鬼の伝承が言い伝えであるそうなのでもしかしたら吸血鬼?と思わせるシーンでした。
.jpeg)
.jpeg)
エリンの花を持って教会に戻るとそこにはクラスメイトだったエリオットが演奏を披露していました。
各地で演奏をするために全国行脚しているとのこと。
何か思わせぶりな感じのする会話もありますがw
.jpeg)
.jpeg)
次に魔獣調査の依頼を進めています。
まずは、セントアークで目撃情報が1件あるので調査をすると、現れたのは結社製造の人形兵器が現れます。
謎の人物が取り逃がした3体をリィン達が倒したようです。
この人物はなにものなのでしょうか?
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
セントアークでの調査が終わると次にパルムに向かうことになります。
ここで侯爵から馬を貸してもらえ、移動手段として使えるようになります。
今作はファストトラベルが地域内であればどこでも使用できるのが非常に便利です。
ここでリィンの提案で一度演習場へ戻ることになり、今までの実習の報告をすることになります。
.jpeg)
.jpeg)
パルムに向かう途中列車脱線事故の現場を通るのですが、話を聞いて先に進もうとするとデュバリィちゃんとシャーリーがリィン達を遠くから眺め何やら企んでいるようでしたが、なぜかここでサービスシーンがww
シャーリィーがデュバリィちゃんの胸をww
なんだこのサービスww
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
パルムに到着しこちらでは2件の目撃情報があるので、1つ目は石碑のある所で人形兵器に襲われます。
倒したと思ったら3体目がいて、ユウナたちがやられそうになった所で、リィンのカムイが発動!
敵を瞬殺します。
だが、命を削る技だったのか?暴走してしまうんだか忘れましたが、アルティナに怒られますw
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
調査を進めていくと、封鎖された山道に辿り着きます。
いかにも怪しい鉄格子がされており、奥にはいけないようです。
ただ、パルムの南がリベールになっていると言うことは地図から消えたハーメルの村があるのかな~?
イベント後にそんなことを思わせるような町の人の話も聞くことが出来ます。
.jpeg)
.jpeg)
ここでも人形兵器に襲われピンチな所をラウラに救われます。
そのあとはラウラがハグしてくるイチャイチャイベントがw
そういや前作で最終的に恋人を選べたはずなんだが、誰を選んだことになっているのやら・・・。
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
またもや偶然?に元クラスメイトと再開します。
パルムでの調査が終わり、演習場に戻り今日の報告をすませ。
教官たちがミーティングを開いていると突如襲撃を受けます。
.jpeg)
.jpeg)
襲撃してきたのは結社のシャーリィーとデュバリィでした。
人形兵器を大量導入して、トールズの皆で応戦することになります。
リィン達Ⅶ組は援護のため各クラスの迎撃部隊として、戦うことになります。
と言っても3回ある戦闘は今まで戦った人形兵器のおさらい戦闘でしたw
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
戦いに滾ってしまったのかシャーリィーが襲い掛かってくると、そこに現れたのはフィー!
そして、エリオットにラウラが助けに来てくれます。
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
デュバリィがシャーリィーを撤退を促し、警告を発して去っていきます。
そして、次の日レクターが到着してリィンに要請(オーダー)を出します。
これは灰の起動者であるリィンに唯一命令できる物なのだとかなんとか・・・。
ただリィンも受けざるを得ない状況で何時もこのオーダーがくるのだとかなんとか。
.jpeg)
.jpeg)
基本一人でリィンが解決しないといけないそうですが、そこに現れたのは元Ⅶ組のメンバー!
リィンがこうなることを分かった上でここに集まってくれたようで、リィンと行動することになります。
ここでⅦ組のメンバーはお留守番となってしまいます。
事前情報でⅦ組の教官パートと政府からのオーダーを受けて元Ⅶ組と事件を解決するパートがあるて書いてあったのがこのことのようです。
てことで、ここからはオーダーパートになるようです。
ただリィンは相変わらずこういうことには不器用なようで、生徒を突き放す形でのお留守番を言いわたしていました。
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
てなことで、昨日の休日であまり進めることができませんでしたw
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: 閃の軌跡Ⅲ
thread: 英雄伝説シリーズ
janre: ゲーム
« 閃の軌跡Ⅲ 5日目「スイッチも手に入れました。」
閃の軌跡Ⅲ 3日目「ロボの模擬戦プレイしました。」 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/861-e7b11298
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |