fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » つまみ食いゲーム »つまみ食いゲーム「ゴーストリコン ワイルドランズ part4」

つまみ食いゲーム「ゴーストリコン ワイルドランズ part4」   

前回、言ったようにゴーストリコンの記事を書いている途中でドラクエ11が出て止まっていたのでクリアー報告ついでに軽く書こうと思います。

と言ってもクリアーしたのは1ヶ月以上前のこと。
しかもSSと動画はほぼ削除していましたw

なので最後の方を簡単に書いてゴーストリコンは終わりにします。

もうすぐデスティニー2の発売なのですが最近、今巷で話題のPUBGに凄く興味があります。
100人同時プレイのバトルロイヤル!

耳にされた方も多いと思う「ドン勝」と言う言葉!
これのゲームから発祥した言葉のようです。
100人のバトルロイヤルに見事生き残ると
「勝った!勝った!夕飯はドン勝だ!!」

て表示されるようで、英語訳だと
「WINNER WINNER CHICKEN DINNER!」
だそうで、WINNERとDINNERと言うジョークが「った」「ドンつ」てなった見たいです。
ドン勝は本来「とんかつ」てなるべきだったがこうなったみたいですねw


amarec(20170728-210830).jpeg






SSがほとんど無いのですが、エル・スエーニョの直属の部下2名を暗殺なり捕獲するとエル・スエーニョのストーリミッションが発生します。

この時点でエル・スエーニョを倒しに行けるし、もしくは残りの部下を始末することもできる訳です。
私はさっさとクリアーしたかったのでそのままエル・スエーニョに挑戦しています。

進めていくと反乱軍のリーダーが何者かに暗殺され、パック・カタリがリーダーを殺し反乱軍がエル・スエーニョ側に付いてしまうと言うなんともお粗末な展開w

そして、反乱軍の包囲網を潜り抜けながらエル・スエーニョの待っている大聖堂まで向かうことになるのですが、地上を真面目に進むととてもじゃないけど辿りつけませんでした。
しかも時間制限もあると言う・・・w

何度挑戦しても辿り着けないので、そういえばヘリを近くに置いて反乱軍が寝返るイベントを起こしてヘリで空から行けばいいのかな?
て、思っていたら見事ビンゴw

アッサリとエル・スエーニョのいる所まで行くことができました。



amarec(20170728-202802).jpeg







エル・スエーニョの元に辿り着くとカタリは殺されていましたw
さすがに展開の雑さと生首見せられてオヤッサン困惑!

しかもこのままエル・スエーニョと戦うことになるかと思いきや電話がかかって来て、エル・スエーニョがアメリカと司法取引をしていたようでCIA本部からエル・スエーニョを殺すなと言う命令が下ります。



amarec(20170728-205923).jpeg
amarec(20170728-205934).jpeg






同僚の敵を目の前にエル・スエーニョを取り逃してしまうのに我慢できずボウマン捜査官が暴走してエル・スエーニョを殺していまいエンディングへ・・・・・。

てっきりここからラスボスであるエル・スエーニョとの戦いになると思ったら、イベントで殺され終了・・・・。
( ゚д゚)ポカーン

いやいやwこんな終わり方納得がいかんわww


amarec(20170728-210150).jpeg
amarec(20170728-210209).jpeg








始めは操作が分からず難しいな~と思いストレスを感じながらプレイしていたんですが、途中から操作に慣れてきて面白くなってきていたのに、最後の展開に一気にプレイ熱が冷めてしまいました。

洋ゲーなんてこんなもんよ!
て、言われたらそんなものかもしれませんが、さすがにラスボスとの戦いがないのは、いかがなものかと思いました。

てな所で、二度とプレイすることは無いであろうと思い棚の奥へと仕舞い込みましたw

まだ日に余裕があるので適当に何か記事を書こうと思います。

では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))




category: つまみ食いゲーム

thread: ゲーム

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 7

コメント

あー、最後はヘリなりで空飛べないとダメなんですね。
これが上手く行かなくて・・・
相変わらず洋ゲーはラストとか、ストーリーが糞だなwww

そうそう、ドン勝だけど・・・日本だと縁起を担ぐのに「かつ丼」じゃないですか。
それが珍妙な訳になり「ドン勝」になったとも。
今はPC版だけですが、一応年内にXboxOne版が発売される予定。
日本発売は言われてませんけど、デッドバイデイライトみたいに、これもPC版で日本語化されていましたから、
コンシューマ(海外)版でも日本語対応されていましたから、PUBGのコンシューマ版でも日本語対応されているかも?

Necoco #- | URL
2017/09/01 20:24 | edit

Re: ネココさんコメントありがとうございます。

PS4はシステム的な仕様で出来ないでしたっけ?
そんなことを耳にしました。

PS4でもいいのですが、私としてはぜひともPCでプレイしてみたいかなw
でもその前に7daysも日本語版で発売して欲しいものです。

40代のおやっさん #- | URL
2017/09/04 20:27 | edit

ヘリの操作方法が新しくなり、それでまた始めたのですが、改めて記事を読んで萎えましたよw
ちょいと画像をお借りします。

鬼瓦権造 #- | URL
2018/09/03 19:14 | edit

Re: 鬼瓦権造さんコメントありがとうございます。

こちらの了承を得る前に画像を使うとはw

使って欲しくはないのですが、今回はいいとします。
基本、こちらの画像は転載不可でよろしくお願いします。

40代のおやっさん #- | URL
2018/09/12 13:21 | edit

記事共々削除しましたので、ご安心下さいませ。

鬼瓦権造 #- | URL
2018/09/18 19:27 | edit

Re: 鬼瓦権造さんコメントありがとうございます。

> 記事共々削除しましたので、ご安心下さいませ。

了解しました。ありがとうございます。

今回の件を認めてしまうと黙って勝手に使いまわされる人も出てくる可能性もあるため、こういった対処をさせて頂きました。

40代のおやっさん #- | URL
2018/09/19 11:35 | edit

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# | 
2020/04/18 12:45 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/845-9010a6a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop