ドラゴンクエスト11 15日目「肉が無性に食いたい!」  
2017/08/23 Wed. 18:15 [edit]
食欲があるが喉を通らない!
多分夏バテだと思うのですが、お腹は空くんですよね~。
そして、今日は無性に肉が食いたいw
でも、いざ料理を目の前にしたら食欲がなくなるのだろうな~て思っています。
一人焼肉に行ってみたいのですが勇気が出ない!
最近は一人焼肉に行っている人の話を聞くこともあるのですが・・・・。
多分一度行ってしまえば行けるようになるのだと思うのですが、どうもその一歩がね~。
一度挑戦してみるか!?
ねらい目は9月以降の平日ですね。

では無く預言者でしたw
預言者は見る人の認識によって姿が変わるらしいのですが・・・・。
ちなみに何故にウルノーガに見えたかも、あとあとしっかりと伏線回収します。

預言者は、オヤッサン達がケトスに乗って空を飛んでいる未来をみたようで、ベロニカは持っていたセニアの笛をオヤッサンに渡し、ケトスを呼び出します。
釣らなくていいんだw
預言者は、オヤッサン達がケトスに乗って神の民に会っている姿もみたようで、ここからの行き先を指し示してくれます。


神の民の島に行くと、1周目では聖なる火種のある神殿以外はウルノーガに落とされていましたが、ウルノーガ無きこの世界では、落とされること無く残っています。
勇者が来ることを知っていた神の民は出迎えてくれ、あの黒い塊の正体を教えてくれます。
邪神ニルゼルファ・・・・。
1周目でロウが勇者の星に書かれていた文字がそうでしたよね。
そして、長老の元に案内してくれます。
それが丁度、1周目で破壊された壁画があった場所ですね。


長老は座したまま眠っていて、起きないのでニルゼルファと勇者ローシュとの戦いを語ってくれます。
神の民が言うにはローシュはニルゼルファを倒すために仲間を集め旅をし、ニルゼルファを倒したと伝えられているのですが、それがなぜ今になって復活したのかは分からないのでした。
そんな話をしている中、長老が目覚め苗木がすべて知っていると言い、それがニルゼルファとローシュの秘密を知ることが分かると言ってきます。


そして、聖なる種火のある神殿に来るように言われ向かいます。
ちなみにこの壁画の広場に最後の鍵がありました。
クリアー後要素でようやく手に入るんですね。
いくら探しても無いわけだw

神殿に向かうと、聖なる種火を再び手に入れます。
これを地上のどこかにある大樹の苗木から過去の記憶を見ることができるそうな。
そこに再び長老登場!
ナ○ック星の長老みたいにオヤッサン達の隠れた力を解放してくれますw
新たなスキルパネル解放はもちろん、1周目で仲間と別れたときのレベルに仲間のレベルも上がりました。



3本の苗木が地上にあるので、それを探して地上に降りるのですが、ここでソルティコに寄り道すると、グレイグがシルビアの正体に気がつくイベントが入ります。
そういや1周目では大樹が落ちてからのイベントだからこの時点ではまだ気がついていなかったんですねw
そこでシルビアのパパンに会いに行くと、これまたイベントが変わっていて、シルビアとグレイグでデルカダールの神殿の試練を受けてこいと言われます。
試練を終えれば強力な武器が手に入るそうな。
でもデルカダールの神殿に向かうの面倒だったので保留にしていますw


次に石の村に行くとデルカダールにいた石の村の住人が戻ってきているのですが、破壊された石の村に皆困り果てています。
エマに話しかけると、村の復興に手を貸してほしいと言われます。
願い事を聞くと
・デルカダールの商人
・グロッタの覆面レスラー
・ホムラの里の情報屋
・雪国に居るマスコットキャラクター
を集めるように言われます。
ここで誰一人建築に関わる人がいなくて・・・。
本当に復興できるんかい!?www
て思わず突っ込んでしまいました。
これまでの冒険の記憶を辿れば何所の誰かはすぐに分かりますよね?w

せっかくなので、幼馴染のエマの願いを聞くためにまずはデルカダールへ向かいました。
カミュの元相棒デクのことだというのはすぐに分かったので、デルカダールのデクの屋敷に向かうとデクの妻が魔物にさらわれたといい、何所に連れ去られたのかと思いきや、石の村にある遺跡でしたww
しゃあないので、戻り遺跡に向かうとヘルコンドルに襲われているデクがいます。
助けるとアッサリと石の村で復興の手伝いをしてくれることになります。
ちなみにヘルコンドルもヘルコンドル・邪て名前になっていて以前戦った時より格段に強くなっていました。



お次はグロッタに居る覆面レスラーに協力を求めに行きます。
以前武闘会で闘った人の中に覆面レスラーがいたので彼らのことなのでしょう。
グロッタに向かうと、教会の方で何やら事件が起ています。
地下の遺跡に闘士達が行ったみたいなので行くことになります。

ハンフリーが先に向かっていたようで、奥まで行くと以前のハンフリーのような状態に闘士達はなっていて、どうやら倒したはずのアラクラトロに操られているようで襲い掛かってきます。
闘士が5人相手はかなり厳しい戦いでした。


闘士たちを倒すとアラクラトロが現れ連戦になります。
アラクラトロはニルゼルファが復活したせいで復活したみたいです。
ここら辺で以前各地で倒したボスモンスターが強化されて復活しているのだろうな~て思っていました。
アラクラトロとの戦いは、消耗していたのもあって勝利できたのが奇跡でしたw


勝利して町に平和が戻りガレムソンに話しかけると相棒のベロリンマン共々、石の村の復興に協力してくれます。

このあとは、雪国のマスコットキャラだけなのですが、面倒になって苗木探しをしてしまっていますw
こんな感じで各地でイベント起きていました。
途中で保留してもいい感じで、とにかく今まで行った村や町で何かしらイベントが発生していました。
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
category: ドラゴンクエスト11
thread: ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
janre: ゲーム
« ドラゴンクエスト11 16日目「過去の出来事・・・。」
ドラゴンクエスト11 14日目「あの時とはレベルが違うのだよ!」 »
コメント
お一人様ってのが流行ってますけど、私も1人で焼き肉は行った事ないな。
精々、映画くらいですね。
それはそうと、プロフィールのところの文章を今更ながら気づいたんだけど、
>実際プレイしているゲームをプレイしたり
って・・・www
そらそうよ。プレイしているんだからプレイするわなwww
プレイしているゲームのプレイ日記を書いたり?
Necoco #- | URL
2017/08/23 20:50 | edit
Re: ネココさんコメントありがとうございます。
映画は私も一人で行けるのですが、焼肉がね~w
でも、勇気を出して行ってみようかと思います。
プロフィールの件ですが確かに言われるとおかしいですねw
修正しておきます。
40代のおやっさん #- | URL
2017/08/24 18:09 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/840-211b1e7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |