ドラゴンクエスト11 7日目「スロにドハマり!」 
2017/08/09 Wed. 19:43 [edit]
昨日はストーリーを進めていたのですが本日はブログを書く前にと思ってスロットを回していたらあれよと言う前に2時間経っていましたw
大体9万近く稼いで終了!
タネ銭も出来たのでそろそろ100枚スロットに挑戦しようかと思っています。
今作は歴代のスロットの中で一番出来が良いのではないでしょうか?
多分時間気にせずプレイしていたら何時までもプレイしている気がするw

大体9万近く稼いで終了!
タネ銭も出来たのでそろそろ100枚スロットに挑戦しようかと思っています。
今作は歴代のスロットの中で一番出来が良いのではないでしょうか?
多分時間気にせずプレイしていたら何時までもプレイしている気がするw

ナプナーガ密林を抜けすぐに北に行けば目的地のドゥーランダ山にいけるのですが、私は先にソルティコを目指しました。
ですがソルティコの街道が落盤で通れなくなっています。
ですが、海岸側の方を経由していけばいけます。
行き止まりの所で男が各地でこんな感じで行ける所が行けなくなっていたり、その逆になっていたりしているそうな・・・・。
ちなみに以前はメダチャット地方は行けなかったのですが今は行けるようになっています。
私はソルティコに立ち寄って先にメダチャットの方へ向かいました。

メダ女学園では幾つかクエストが追加されていました。
受けたクエストが今現在ではクリアー出来ないものばかりでした。
そのあとは、ついでだと思ってプチャラオ村へ向かうことにしました。
途中橋のところからシルビアの船が見えるではありませんか!


橋を渡ろうとするとイベントが起きて・・・・。
魔物に襲われている人を発見したら・・・。
シルビアがお供のオネエを連れて参上w
魔物を退治してしまいますw

命の大樹の時以来の再開でシルビア大喜び!
さりげにオヤッサンをシルビアの一団に誘ってきます。
私はうっかり「はい」を押してしまったばかりに・・・。

変な衣装を着せられてしまいますww
しかも踊りながら移動すると言うおまけつきww
それにしても勇者とは思えないキレッキレッで踊っていますw


魔物に襲われていた人をプチャラオ村に送り届け、この村で起こっている事件を解決するために南の洞窟にフールフールと言う魔物を倒しに行きます。
順路的にドゥーランダへ向かうのが正解だったようで、フールフールには結構苦戦させられました。
特にマホトーンを使ってくるので注意しておかないと回復の手段がなくなり力尽きそうになります。


村に平和を取り戻し、シルビアも魔王討伐の旅に再び加わろうとするのですが、シルビアに付いてきていた僕?を実家に預けたいといいシルビアの故郷に向かうことになります。

ここで何かに気がついたグレイグがシルビアに話しかけると・・・・。
どうやら旧知の仲だったようでシルビアの本当の名前はゴリアテだったようで、あまりの変貌ぶりにグレイグは、ショックで固まってしまいましたw




ソルティコでシルビアが父親と和解し僕達を預かってくれるのですが、シルビアの代わりをすることになり、シルビアの衣装を着せられてしまいますw
あわれww


これでシルビアが正式にPTに加わります。
そして、シルビアの船も自由に使えるようになりますが、グレイグが先にドゥーランダ山へ向かうことを提案してきたので、むかうことにしました。


ドゥーランダ山を登っていくと、僧侶たちが住まう寺院が現れます。
始めは警戒されますが、オヤッサンが勇者だと分かると快く迎え入れてくれました。
ここでは大僧正サンポから前勇者ゆかりの地であり、前勇者が修行した場所だとも教えてくれます。
ほんらいオヤッサンは幼少期にここで修行するはずだったみたいです。
そして、その師匠になるはずだったニマ大師も大樹の落下時にこの寺院を守るために命を落としたとかなんとか・・・・。


前勇者の話は聞けたのですが結局魔王を倒すための打開策は得られず、1泊して山下りようとしたら、一人の修行僧がドゥーランダ山の山頂を目指して凶暴な魔物がいる中一人行ってしまったようで、救出に行くことになります。


山頂までたどり着くと痩せ細った修行僧が禅を組んで息絶えていました。
ですが、サンポが知っている人物だといい横には修行の本??
が置かれていました・・・・。


そして本の方にアップになると・・・・。
どこかで見たことのある○ロ本が・・・・・・。
それを手に取ったグレイグは、伝説の○ロ本としり、ハイテンションww
ちょwwおまwww




もうおわかりだと思いますが、痩せ細っていますが、この修行僧はロウでした。
死んだと思われていたのですがかすかに生きているようです。
死の淵ににいるロウを助けるためにサンポの力を借りて冥府へ行きロウを救出することになります。

冥府に辿りつくと一人の女性が待っていました。
彼女が言うにはロウは冥府に自分からやってきて、奥義を覚えにきたそうで、この女性こそ本来師事するはずだったニマ大師でした。


ロウが奥義グランドクロスを獲得すると次はオヤッサンに奥義「覇王斬り」を伝授することになります。
しかもそれを体得するためにロウと戦うことになりました。
ロウは自分の分身を作り出したり、さっき体得したグランドクロスを放ってきます。
オヤッサンはその合間を縫って覇王斬りを使いロウに攻撃します。
始めはショボイダメージですが、放つたびに威力が上がって行き、ダメージカンストは300ダメでそれを2回ほど放ったら勝利しました。
ちなみに影は両手もちハヤブサ斬りで一撃で倒せるのでこまめに影を消した方がいいと思いました。


覇王斬りを習得すると、ニマから極意を教えてもらえるのですが、覇王斬りの使用回数によってダメージが変わってくるということなのでしょうか?
そのあとウルノーガが冥府にまで攻めてきますが、ニマがグランドクロスと覇王斬りの連携技グランドネビュラを教えウルノーガを退けることに成功し意識が現世に戻ります。




寺院で休養を取り元の姿に戻ったロウが改めてパーティーに加わりました。
そしてロウは、ラムダに魔王と戦うための何かがあるみたいで、聖地ラムダに向かうことになるのですがその前に世界を巡って散りじりになった仲間を探し出すことも言ってきます。


サンポからは、オヤッサンたちに修行用のメニューを作ってもらえます。
指定された人数で戦闘をして指定ターン以内に勝利するとレシピや装備をもらうことが出来ます。


で、このあとはひたすらスロットです。
おかげで寝不足でですわww
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
category: ドラゴンクエスト11
thread: ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
janre: ゲーム
« ドラゴンクエスト11 8日目「ラスボス手前まで来たと思う!」
ドラゴンクエスト11 6日目「そんなにプレイできていませんが内容は濃かった!」 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/832-c5fe00b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |