ドラゴンクエスト11 5日目「休日の続きを書いていきます。」 
2017/08/06 Sun. 17:56 [edit]
さすがに10時間分を一気に書くのはしんどいw
話は変わりますが、つい1週間ほど前に腰を痛めたのですが、昨日までは仕事中に痛みに耐えながら作業をしていたのですが、帰宅後に整体で人生初のテーピングをしてもらったら、あら不思議痛みがほとんどなくなったではありませんかw
スポーツ選手とかよくしているの見ていてこんなん効くのか?
て思っていたのですが、身にしみて実感してしまいました。
ただテープを貼っているだけなのに凄い効果だ!!

さて、前回トラウマイベント後からの続きになります。
海底王国で次の行き先を聞いたので向かいました。
メダチャット地方と言うなんとも分かりやすい地名が出てきます。
地図を見るとそこにはメダ女学園という場所があります。
ソルティコで出張所があったのでここが総本山になります。

メダ女に向かうと丁度全校集会の真っ最中で、皆で校歌を斉唱して・・・・・。
うん?
気のせいが妙な物が写り込んでいたぞ・・・・。

そう思っていたらなんとくさった死体が混ざっているwww
しかも服までぼろぼろww
いやいやwこんな所で笑いを取りにいかんでもww
あとで教室に会いに行ったら、いい香りのする「くさった死体」だそうなww


ここでは、図書室で怪鳥の幽谷にシルバーオーブがあることが分かります。
てなことで怪鳥の幽谷に向かいシルバーオーブを持っている極楽鳥から手に入れます。


怪鳥の幽谷でユグノアの鎧と兜の素材が集まったので作って装備させると見た目がフルプレートな感じに変わります。
あとメダ女学園で制服が手に入るので女キャラに着せると見た目が変わります。
私的にはシルビアも装備できるようにして欲しかったww




シルバーオーブを手に入れ(極楽鳥は弱すぎたのでカットw)次にメダチャット地方の南にあるプチャラオ村に向かいます。
今までの旅で町の人の話を聞いていればここに魔法の鍵があることに気がつくと思います。

ここでは遺跡にある壁画に魔物が取り付いていてオヤッサンたちは壁画の世界に連れ込まれてしまいます。
この壁画の世界でははぐれメタルがお供で出てくるのでここでしばらくレベリングしています。

このダンジョンに一際あからさまに罠だと分かる大きな宝箱がありましたw
調べてみると出てきたのはギガ・ひとくいばこ!
でか過ぎるわww


この世界のボスであるメルトアを倒せば魔法の鍵を入手できます。
ですが、ここでウルノーガと言う名前が出てきます。
そろそろ魔王?の名前がちらほらと出てくるようになってきました。


ここでのイベントが終わると最後にロウから次の行き先を教えてくれます。
指定された場所で魔法の鍵で扉を開けるとそこにはパープルオーブがありました。
このあと何所行くんだ?
と思って仲間コマンドで話を聞いてみるとクレイモラン王国に行けばいいということがわかります。
ここにはブルーオーブがあるそうでこれでようやくオーブをコンプできます。


この王国はリーズレットと言う魔女に氷漬けにされています。
魔女を懲らしめるとブルーオーブを女王様からもらうことが出来ますが、ここでの話は最後は女王と魔女が和解して共に歩んでいくと言うオチでした・・・・。
そう考えると人魚の話が鬱すぎるのですがw


封印されていたリーズレットが何故復活したのかその理由を話してくれるのですが、謎の人物が全然謎になっておらんww

そしてすべてのオーブを集めたので次に命の大樹に向かうことになるのですが、ここでロウがかっこよく決めていると・・・。

何かがボトリと落ちます・・・・。
アップになるとエ○本が・・・・・!


ロウが真っ青になって隠し言い訳をし始めますが・・・・。


時既に遅しw
皆から軽蔑の言葉を浴びせられ置いていかれますww
マルティナはロウがエ○本好きだったことは知っていたようですがww
なんにせよ面白い1シーンでしたw




さて、ここからは命の大樹に向かうためにシケスビア雪原を抜けていきます。
途中、氷漬けになった龍がいたのですが果たして何かあるのでしょうか?
なんかシェンロンの召喚に失敗した感じになっているw

シケスビア雪原を抜けると聖地ラムダという場所に辿りつきます。
ここはセーニャとベロニカの故郷でここから始祖の森へ向かうことになります。


始祖の森を抜けていくと祭壇があるのでここでオーブをささげると虹の橋が架かり、命の大樹まで行けるようになります。


命の大樹に入り奥まで進んでいくと光る球体があり、その中にロトの剣が安置されていました。
球体に手を伸ばそうとするとオヤッサンが背中から攻撃されます。


そこに現れたのはデルカダールの軍師ホメロス彼はオヤッサンたちを尾行していたようで、この勇者の剣を奪い取ろうとします。
するとそこに現れたのは同じデルカダールの将軍グレイグ!
彼は王にホメロスがすべての元凶だという証拠を見せるためにここまで連れてきたようです。


するとグレイグが王に攻撃されてしまします。
まあ、おおよその予想はしていたのですが、王もグルでしたw
と言うか王にウルノーガが取り憑いて操っていたようです。
ここでようやくウルノーガが姿を現しました。



そして、ウルノーガはオヤッサンから勇者の力を奪い取りロトの剣を魔王の剣へと変貌させてしまいます!!



大樹の魂までも奪い取ってしまいます。
すると大樹は一瞬にして枯れ地上に落ちてしまいます。



走馬灯のなかでオヤッサンは子供の時の夢を見ます。
夢から覚めると・・・・。
目の前には魚が・・・・。


鏡を見てみると自分も魚になっているではありませんかww
とりあえずここが海底王国だと言うことが分かりセレンの元に向かうとウルノーガからかくまうために、魚の姿に変えてくれたようです。
セレンは地上の荒廃ぷりを見せ海底王国に攻めてくる魔王軍から逃がしてくれますが、海底王国が壊滅必死だ!




泳げ!た○焼きくん的な感じで釣り上げられると元の姿に戻ることができます。



アラーニから話を聞いていると世界は魔王軍に壊滅状態で、最後の砦と言う場所で人間が文字通り最後の抵抗をしているようで、オヤッサンにそこへ向かうように進めます。
そこへ向かう途中のキャンプの女神像でスキルリセットと言うコマンドが追加されていました。
これで自由にスキルの振り直しができるようになりました。
と言う所で休日のプレイを終了しました。


ようやく後半戦?佳境?に入ったようです。
多分ここからは、ちりじりになった仲間と合流してウルノーガを倒しに行く流れなんだと思います。
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
category: ドラゴンクエスト11
thread: ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
janre: ゲーム
« ドラゴンクエスト11 6日目「そんなにプレイできていませんが内容は濃かった!」
ドラゴンクエスト11 4日目「やっと魔王が出てきたが・・・。」 »
コメント
オーブを集めるんですね。でもムービーで出て来たから知ってたけどw
ウルノーガがギニューにしか見えないのは気のせい?鳥山氏はもうネタ切れだから似たり寄ったりだよなw
私も偶然、配信を観たらボス戦らしきものだったので、ちょいと観てしまったら倒す一歩手前で、少ししたらエンドロールが流れてラスボスだったw
それはそうと、ゲーム関連のリンク先が全滅ですねwもう、おやっさんが頑張るしかねーなw
Necoco #- | URL
2017/08/07 07:07 | edit
Re: ネココさんコメントありがとうございます。
鳥山さんだから仕方がないのでしょうw
ギニューと言われたらもうギニューにしか見えなくなってしまうw
リンクの方が残念なことになっているのですが、いつか復活してくれることを祈って今はまだそのままにしていますw
私も頑張りたい所ですが、次の記事の冒頭にも書いているのですが、動画編集でブログに載せるやり方をしていきたいんですが、時間がないんですよね~orz
40代のおやっさん #- | URL
2017/08/07 20:59 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/830-932ac1e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |