fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » ドラゴンクエスト11 »ドラゴンクエスト11 4日目「やっと魔王が出てきたが・・・。」

ドラゴンクエスト11 4日目「やっと魔王が出てきたが・・・。」   

ドラクエにどっぷりと嵌っている今日この頃なのですが、その分寝不足がひどい!

仕事のストレスと言うのもあるのですが、それでも凄く眠い。
今日は睡魔と闘いながらのカキコになりますw

始めは悪評のうわさをよく聞いていたのですが、プレイしていると良作じゃね?
と思うのですが・・・。

正直内容がよく分からんFF15に比べたら分かりやすくて面白い!
しかもプレイが苦にならないから昨日の休みなんか10時間ぐらいぶっ通しでプレイしていました。

↓マルティナとセーニャの連携でダブルパフパフとか言う技はなのか?w



DQ11_4_0653.jpeg







グロッタでは、武闘大会に出ることになります。
BGMはもちろんDQ4のアレンジ!

今回の武闘大会は2対2の戦いでした。
実際コマンド入力できるのは主人公だけですけどねw

ここでは、今後仲間になるロウマルティナが出てきます。



DQ11_4_0018.jpeg
DQ11_4_0153.jpeg








簡単に一言で終わらしていますが実際は結構長いです。
途中モンスターを倒したりもしますので。

主人公ペアが優勝するとロウたちが賞品の虹色の枝を盗んで行方をくらましてしまいます。
彼らはオヤッサンに手紙を残しそこにはユグノア城跡で待っていると書いてあり向かうことになります。



DQ11_4_0323.jpeg
DQ11_4_0346.jpeg








ここで主人公のオヤッサンの出生の秘密が明らかになります。
OPであった逃亡シーンの真相と言ったところでしょうか。

赤ん坊を抱えていた少女はマルティナで、彼女はデルカダールのお姫様だということも分かります。
そして、ユグノアを廃墟に変えた元凶がウルノーガと言う魔物だそうです。

デルカダールの王もその魔物に操られている可能性が高いそうな・・・。

ちなみにロウはオヤッサンの祖父で、言わば前王だったみたいです。



DQ11_4_0375.jpeg
DQ11_4_0506.jpeg
DQ11_4_0565.jpeg







一通りイベントが終わると最後に虹色の枝を渡され、命の大樹に向かうことを告げられます。

ここでロウとマルティナがパーティーに加わります。

枝を受け取ると不思議な光景が現れ、オーブを集めることになりますが、これまでの冒険で既にカミュがもっていたレッドオーブを快く渡してくれます。

そして、なんとロウたちもイエローオーブを今までの旅で手に入れていました。
てなことで残り4つのオーブを探すことになります。

ここからは外海に出てまだ行ったことのない町に向かうことになります。



DQ11_4_0599.jpeg
DQ11_4_0602.jpeg







外海に出るためにカジノのあったソルティコに向かいます。
ここでのクエストでバニースーツ姿が見たいと言う邪なクエストがあったので、早速作ってマルティナに装備ww

クエストでは嫌がっている感じがしたのですが、連携技でキレッキレッのマルティナを見ているとまんざらでもないのか?w
ちなみに2枚目の連携技でのシーン発動した時は既にマルティナのバニースーツは装備から外していますので、わざわざ着替えての連携技かw



DQ11_4_0627.jpeg
DQ11_4_0829.jpeg







ソルティコの水門を抜けて外海にでるとすぐにイベントが起きて霧に巻き込まれ、見知らぬ浜辺に辿り着きます。
ここで人魚のロミナがキナイと言う漁師を待っているそうで、彼に何かあったので見てきて欲しいと言われます・・・・。

そうここから私のドラクエ11のトラウマイベントが始まって行くとはこの時は露知らず。



DQ11_4_0710.jpeg






ナギムラー村に着くと男たちは出払っていてキナイの母親に話を聞きにいくと子供たちに人魚伝説の紙芝居をしていました。

その紙芝居ではキナイとロミアの話に凄く似ている紙芝居でしたが内容は人魚は悪い奴と言う内容になっています・・・。

色々謎が残る中、出払っている漁師たちを追いかけて海へ出ます。
漁師たちは最近ここら辺を荒らしているクラーゴン討伐に来ていました・・・。
当然、オヤッサンたちはクラーゴンと戦うことになるのですが、このクラーゴンが超つえーのなんのって!

生半可なレベルで行くと全然勝てませんでした。



DQ11_4_0786.jpeg
DQ11_4_0813.jpeg






何度かトライして全然勝てなかったので、レベリングをするついでに外海にある小島を探索しながらレベリングしようと思いナギムラーから北に上がった小島に行ったら、ドラクエ恒例?スライムだらけの島がありました。

もしかして・・・?
と思ってしばらくバトルしていたら、メタルスライムがお供で出てくるではありませんか!
しかもかなりの数でw

それに気がついてからはここでしばらくレベリングしています。
マルティナとロウがレベル26ぐらいに到達するまで稼ぎました。
スライムだらけの場所には何かしら秘密がありますからね。



DQ11_4_0817.jpeg
DQ11_4_0822.jpeg







クラーゴンにリベンジしたらアッサリと勝利しましたw
どうやらレベルが足りてないだけだったようです。

私的にはセーニャがスクルトを覚えてくれたのが大きかった感じがします。



DQ11_4_0830.jpeg
DQ11_4_0834.jpeg








村に戻り祝勝会が始まりキナイを探すだし話をするととんでもない事実が分かります。
ロミアの待っているキナイは、祖父のことだったようです。

息子のキナイも実の子供ではないようで、祖父が大事にしていたヴェールを手渡され、祖父が死んだことロミアに伝えて欲しいと言われます。



DQ11_4_0891.jpeg
DQ11_4_0905.jpeg







ロミアの元に戻ると真実を伝えるか選択肢が出てきます。
私は真実を伝えることにしました。

私的には祖父は死んでしまったけど息子のキナイ良い関係になってくれたらいいかな~?
と軽い気持ちで選択してしました。

ロミアはキナイが死んだことが受け止められず。
ナギムラーに連れて行って欲しいとお願いされます。


DQ11_4_0919.jpeg
DQ11_4_0927.jpeg








ナギムナーに着き孫キナイを連れてくるとロミアはようやく自分の愛するキナイが死んだことを悟ってしまいます。


DQ11_4_0951.jpeg







ロミアは別れを告げると、歌を歌いだし人魚の部分が足になってキナイ墓で愛を誓い海へと戻ろうとします・・・・。


DQ11_4_0958.jpeg
DQ11_4_0966.jpeg
DQ11_4_0968.jpeg







孫キナイは彼女を引き止めますが・・・・。

彼女は愛するキナイがもういないこの世界で生きることが出来ず泡となって消える運命を選んでしまいました。



DQ11_4_0970.jpeg
DQ11_4_0974.jpeg







そして、海に身を投じたロミアは泡となり海へ溶けてしまい、残ったヴェールが悲しく海に漂っています・・・・。

重すぎるわ~~~~~!!
。゚(゚´Д`゚)゚。


ドラクエでここまで重いイベントあったでしょうか!?
CVが入ってなかったからよかったもののこれでCV入っていたら、ここで涙腺崩壊していた自信があります。



DQ11_4_0980.jpeg
DQ11_4_0981.jpeg
DQ11_4_0984.jpeg







そして、追い討ちをかけるかのように、キナイの家にロミアへ綴った手紙があり事の真相が分かります。
孫キナイの母親の母親は元々祖父キナイとの許婚だったようですが祖父キナイはロミアに恋してしまい破談。

許婚は別の男性と結婚して子供をもうけますが、その男性も漁で嵐に会い死んでしまいます。
心のよりどころを失った許婚は子供と自殺を図り、たまたま目撃していた祖父キナイが赤ん坊だけを助け出したのですが、この子を残してロミアの元にいけないとナギムナーに留まったのが事の真相だったようです・・・・。


この追い討ちをかけられた私は涙を流してしまいましたw


DQ11_4_1003.jpeg
DQ11_4_1015.jpeg
DQ11_4_1020.jpeg
DQ11_4_1025.jpeg







あの時選択肢で嘘をついていたほうがよかったのか・・・・( ノД`)
セーブデータを残してなかったのでそのまま冒険を続けることになったのですが、完全にトラウマを負ってしまったw

さて、ロミアは別れ際にオヤッサンのお礼を彼女のいた浜辺においてあると言っていたので向かうとマーメードハープが手に入り人魚の国へ行くことができます。

女王セレンの元に向かうとグリーンオーブがアッサリと貰えます。
ロミアのお礼と言われて、私は心を刺された気分になりましたw



DQ11_4_1034.jpeg
DQ11_4_1062.jpeg







ここにも武器防具屋があるのですが、店主がサメ・・・・・。
言葉が通じず購入することが出来ませんw

ここを利用できるようになるのはまだ先のようですね。



DQ11_4_1053.jpeg







セレンの助言で次に向かう場所を教えてもらえます。
マーメードハープを手に入れたことにより海底通路を利用できるようになって、今までいけなかった場所いけるようになります。



DQ11_4_1092.jpeg
DQ11_4_1095.jpeg








てなことで昨日の休みにプレイしたことを半分ぐらい書きました。
後半は明日にでも書こうと思います。

では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))





(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO





category: ドラゴンクエスト11

thread: ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/829-af15f24d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop