つまみ食いゲーム「マインクラフトPS4 Part3」 
2017/07/16 Sun. 19:27 [edit]
そろそろ、つまみ食いではなくね?
て思われ始めているかもしれませんが、あくまでも一時しのぎにプレイしているゲームです。
今度の水曜日にはデスティニー2のベータプレイができるし、その翌週にはいよいよドラクエ11が発売されるので、その頃からは睡眠不足が続く日々になりそうです。
今回は庭園が完成したので紹介したいと思います。
内装も一部改良を加えたり放置になっていた部分の内装を作りました。
.jpeg)
て思われ始めているかもしれませんが、あくまでも一時しのぎにプレイしているゲームです。
今度の水曜日にはデスティニー2のベータプレイができるし、その翌週にはいよいよドラクエ11が発売されるので、その頃からは睡眠不足が続く日々になりそうです。
今回は庭園が完成したので紹介したいと思います。
内装も一部改良を加えたり放置になっていた部分の内装を作りました。
.jpeg)
庭園は色々変更を加えて当初想像していたのより良い物が出来たと思っています。
噴水が昔たまたま見たマインクラフトの噴水の作り方が記憶にあったので作ってみました。
ここにはバラを適当に植えてバラ園風にしています。
.jpeg)
.jpeg)
噴水から出た水が用水路を流れて下の畑に行っているイメージで作っています。
お花畑がもう少しセンスのある感じにしたかったのですが、私のセンスではこれが限界w
.jpeg)
.jpeg)
家畜場の前にボートハウスを作ってみました。
これは私的に満足のいく仕上がりになっています。
そのついでに家畜場スペースに外から入れる扉がなかったので作ることにしました。
トップのSSを見てもらえば分かると思います。
.jpeg)
そして、今回いじった部分を紹介していきます。
まずは正面玄関をがらりと変えました。
イマイチ派手さがなかったので、手を加えてみました。
白樺のブロックから石英と絨毯を敷いてみました。
ここはもっと派手にするために視界に入る所は石英のブロックに変えたほうが良いかもしれませんね。
.jpeg)
そのまま、2階にも絨毯を敷いて、テラスには石英の階段を置いてソファーが置いてある感じにしています。
ここらか日向ぼっこをしながら外の庭を眺めるのもいいかな~て思いながら作りました。
.jpeg)
.jpeg)
それと、2階の通路に緑の絨毯を敷いて芝生の道をイメージして作ってみました。
.jpeg)
半分も内装ができていなかった右側の建物の1階部分内装もある程度作りました。
入り口から入って通路はもう少し改良したいかな~。
左右の客室は適当にベッドを配置してみました。
.jpeg)
.jpeg)
奥にあるVIPルームも作ってみました。
素材があまり無いのでこれぐらいしかできませんでしたがw
そう考えるとドラクエビルダーの方は色々と小物があって良かったんですが・・・・。
.jpeg)
.jpeg)
全く手付かずの屋敷右1階通路をどうしようか悩んで書庫にしてみました。
ほんらいならここに食堂を置きたかったんですがね。
食堂ぽく出来る素材が全くなかったので泣く泣く書庫にしました。
.jpeg)
最後に全然アイデアが沸かない地下室をどうしようか悩んで、今回コメントで地下探検や開発が楽しいと頂き、とりあえず直角に掘り進んでみるかと掘った所、小さな地底湖に出ました。
これはラッキーと個々へ通じる梯子をつけてトラップドアで入り口に蓋をする感じにしてみました。
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
と現在こんな所まで作りました。
最後に屋敷を軽く一周した動画をアップしてみました。
よかったらどうぞ!
(ミスって見せきれてないところもありますがw)
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: つまみ食いゲーム
thread: ゲーム
janre: ゲーム
« 気になるゲーム「デスティニー2BETAプレイしてきました。」
つまみ食いゲーム「マインクラフトPS4 Part2」 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/821-6935431e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |