fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » Horizon Zero Dawn »Horizon 8日目「休日のプレイを3回ぐらいに分けて紹介。」

Horizon 8日目「休日のプレイを3回ぐらいに分けて紹介。」   

タイトルどおり休日のプレイを3回ぐらいに分けて紹介しようかと思います。
正直私の中で収集が付かなくなってきているので、メインクエを紹介して、サブクエ集、モンスター解説と書いていこうかと思います。

その間はプレイせずに「仁王」でもしていようかと思いますw

メインクエも2つに分かれているから紹介するのが面倒なんですよね~。
どちらかは任意でサブクエにして欲しい所です。
この回でメインクエを書きながら一部機械獣を軽く書いていき、細かい機械獣の動画つき説明は別の回でします。

そういえば、去年のまとめを書いていなかったのでそろそろ書こうかと思います。
ごたごたが続いて書く気になれないのが正直な所なんですよね~。
サウジアラビアの国王が来日しているそうですが、私に数億くれないもんかね~。
そうすれば、ゲームにブログライフが捗るのですがw



horizon_8_0213.jpeg











前回の記事からサブクエを消化しようとメインクエを進める前にいろいろと進めていました。
その中で新たなオーバーライドができるようになりました。

新しいオーバーライドでは、ソウトゥースもオーバーライドできたりしますw
大型機械獣をオーバーライドしたらパネェ強さでしたw

この手の騎乗できないタイプのオーバーライドは連れて歩けないのが少し残念。
ソウトゥースとかは周囲に敵がいなくなるとウロウロするだけになってしまいます。




horizon_8_0217.jpeg
horizon_8_0220.jpeg









・義勇兵の敵討ち

「義勇団長の行方」から発展するメインクエ。
義勇団長を発見し共に義勇兵の敵討ちをすることを約束します。

赤の木霊に向かうと一足先に到着していたソナとヴァールが偵察兵を送り鉄の広間の状況を教えてくれます。
そこを襲撃しようにも周辺に野営地が3箇所あるのでアーロイが潰して回ります。
とりあえず義勇兵が配置していますが、ステルスキルして回っていたので義勇兵の出番はありませんでしたw

ちなみに野営地などの攻略法は、口笛が非常に有効でした。
茂みに隠れて口笛で一人づつ誘き寄せてステルスキルが面白いように決まる!
しかも敵が味方の死体を見つけると向こうから近寄ってくるので、そいつらもステルスキルw

山賊の砦とかの攻略にも非常に有効です。
ガチバトルもいいのですが、私はステルスキルが気に入っています。
それ系のスキルもほとんど習得していたりましますw



horizon_8_0265.jpeg
horizon_8_0274.jpeg









3つの野営地を片付け、ソナ達と合流すると鉄の広場の襲撃を決行するのですが、周囲に鉄の壁があり進入が困難だと言います。
そこでアーロイが潜入して義勇兵が入ってこれるように壁に穴を開けると言い出します。

その自信はどこからでてくるのやらw
この答えがクエスト目的表示に途中からネタバレされていた気がするんですがw

ここでヴァールも同行すると言い出し、ソナは2人で進入しアーロイをフォローするようにヴァールにいいます。
ヴァール同行で鉄の広場に侵入するのですが、道中敵を2人係で始末します。
ヴァールがこっちやるからアーロイはあっちみたいな指示がでるのでそれにしたがってステルスキルすれば、もう一人はヴァールが処理してくれました。



horizon_8_0288.jpeg
horizon_8_0292.jpeg
horizon_8_0306.jpeg









広間に出ると、ブレイズが保管されている倉庫を発見しそれを爆発させて壁に穴を開ける作戦をとるのですが、ヴァールに作戦のことをソナに伝えてもらうためここで分かれます。

ここからはアーロイが一人で倉庫に火をつけなければならないのですが、初めはステルスキルで少しずつ進めていたのですが、ダッシュしてさっさと倉庫に火矢を打ち込んだ方がいいですw
火矢を打ち込むとイベントで壊れた壁から義勇兵がなだれ込んでくるので、さっさと火矢を打ち込むべきでした。



horizon_8_0321.jpeg
horizon_8_0322.jpeg









戦いに勝利するとソナは敵討ちできたことを宣言し、このメインクエは終了となります。
サブクエでよかったんでは・・・・。
と思える敵討ちのメインクエでした。



horizon_8_0328.jpeg









・門前の使者

どちらかと言うとこれがメインクエでは?て思うのですが・・・。

安息の門を出る時にヴァールからオーリンの足取りを追うためにメリディアンへ行くなら母の頂にいるマレアに相談するように言われます。
母の頂に行ってマレアに話を聞くとメリディアンとの国境にある太陽の砦の門が閉められているため今はメリディアンへ行くことができないそうな。
その原因が、ノラの領土に穢れ地帯が発生していたために門が閉じられたようです。

マレアが言うには穢れ地帯を浄化すれば、門を開いてくれるかもしれないと言うので、2箇所の穢れ地帯を浄化することになります。
ちなみにここに来る前に初めの狩人の腕試しの南に穢れ地帯があったのですが、それを既に攻略していたので、残り1つ浄化すればクエストは先に進めるようです。

私はとりあえず全部浄化しておきましたがw



horizon_7_0590.jpeg
horizon_8_0002.jpeg









太陽の砦は山の上にあるようで、吹雪の中進んでいくと砦が見えてきます。
すると砦では戦いがおきていてアーロイはコラプターとの戦いをすることになります。

この時思ったのが、もしかしてしてきたこと無駄のパターンか!?



horizon_8_0366.jpeg
horizon_8_0367.jpeg








コラプターを倒すと、砦の兵士から感謝されアッサリと砦の中に入れます・・・・。
穢れ地帯の浄化とは一体w

中に入ると、砦の兵士から感謝され、メリディアンに行くならここの隊長でもあるバラーンに話を聞くように薦められます。
ここで門前の使者は終了し「太陽の街」と言うクエストに変わります。



horizon_8_0372.jpeg
horizon_8_0378.jpeg








この砦から新たなレアやレジェンダリー装備が販売され始めます。
今まではスリングのレジェンダリーしかなかったのですが、ここからはいくつか増えています。
レジェンダリーになると一度に使える矢弾の種類が増えるのでなるべく早くそろえたい所。

そして、なんと言っても目玉は「ゴールドトラベルパック」!
ファストトラベルが無限に使用可能という優れもの!
「キツネの皮」が必要になるのでここに来るまでに1つは持っておいた方が良いと思います。



horizon_8_0500.jpeg
horizon_8_0501.jpeg








メリディアンまでの道のりは機械獣がウヨウヨしているらしく危険だと言いましたが、アーロイなら大丈夫だと太鼓判を押してくれましたw

さて、バラーンに話を聞きにいくとオーリンはここを通ったのは間違いなさそうです。
行き先はメリディアンか分からないそうですが多分そこに向かったとのこと。

ちなみにバラーンからは「娘の敵討ち」のクエストを進めるための会話もあり、さらにバラーンからサブクエも依頼されます。



horizon_8_0409.jpeg
horizon_8_0420.jpeg
horizon_8_0421.jpeg









ここから西に向かえばメリディアンなのですが、まずは「トールネック」を目指しています。
トールネックのマッピングは非常に便利なので近くまできたらオーバーライドしたほうがいいですね。

そういえばトールネックが別の場所にもいるのですが、かなり離れていても目視できている所が凄いw
ズシーンズシーン的な感じで移動していました。



20170315191254.jpg
horizon_8_0637.jpeg
horizon_8_0639.jpeg








そのあとは、山賊の野営地を開放したりサブクエを進めたりして太陽の街を目指しています。

そして進んでいると、とうとう出会ってしまいましたw
パケ絵にあるT-レックス型超大型機械獣に!
名前は「サンダージョー」と言う名前でした。



horizon_8_0646.jpeg
horizon_8_0648.jpeg









どうしようか悩みながらも戦ってみることにw
なんとか初見撃破することができました。
勝因は道中を横切ったカージャ兵!
彼らが味方に加わりサンダージョーを引き付けたりしてくれたので戦いやすかったです。
さすが超大型だけあって戦利品も一級品ばかりでした。

そして、戦死したカージャ兵からも物品を巻き上げるアーロイw



horizon_8_0649.jpeg
horizon_8_0650.jpeg









今回はここまでメリディアンでの話はサブクエや機械獣の解説が終わったら書いていきます。
メインクエ自体はそんなに進んでいませんが、他の事を色々浮気しているので、ここまで来るのに休日の2日をほとんどつかってしまいましたw

では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))





category: Horizon Zero Dawn

thread: ゲーム

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/763-c409b8c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop