Horizon 4日目「結構進めたつもりが全然進んでいませんw」  
2017/03/07 Tue. 17:44 [edit]
メインストーリーなんぞ進んでいる気がしませんw
今日のことは一気に書ける気がしないのでいくつかに分けて書こうかと思います。
てなことで今回はメインストーリーを中心に書こうと思います。
サブクエも紹介しますが、それも別で書こうと思います。
サブクエもそこそこ発生しているのですが、進行中のものばかりです。
そろそろ収集がつかなくなってきたw
もうであった機械獣のことだけにしてもいいかもしれませんね。
それぐらい機械獣との戦闘は面白い!

ロストと安息の地の北側で落ち合う約束をし向かったアーロイはロストから試練を終えて義勇兵になれば異端者であるロストとの接触はできなくなるそうです。
そして、夜になると安息の地の北門の先へと進むことになります。
異端者であっても北門の外に出ることができるようです。


外に出て進んでいくとアーロイが今まで出会った機械獣より大型の機械獣の死体が散乱しています。
「ソウトゥース」と呼ばれるトラ型の機械獣で義勇兵たちが倒した後のようです。
そして先に進んでいくとまだ起動しているソウトゥースが1匹おりロストはアーロイに狩るように言ってきます。
そして、アーロイの大型機械獣との戦いが始まるのですが、ここからはチュートリアルと違い油断していると死ねますw
何を隠そう私は一回死んでしまいましたw


ソウトゥースを倒すとロストはアーロイに義勇兵になるための心構えを解くのですが、今まで自分を嫌っていた部族のために戦うこととを拒みますがロストは頑なに説得していました。
義勇兵になると仲間ができ共に戦うことになるからそこら辺のわだかまりをアーロイから取り払おうとしていたんだとおもいます。


夜が開けロストはアーロイに「母の源」の近くで落ち合う約束をしてまた去っていきます。
ロストと合流するとロストはアーロイが義勇兵になると同時に姿を消しアーロイの前には姿を現さないことを言って去っていきました。
もちろんアーロイはそんなことを受け入れるはずがありませんでしたが、ここは試練を終えるためにも母の源へ向かいます。
母の源で大長老「ティルサ」が向えいれてくれました。
ちなみに試練を受けると異端者であっても口を聞いても良くなるそうです。


試練の儀式の場に向かう途中に幼少の時に助けた青年がいました。
彼は何年も前に助けてくれたことに恩を持っていて、アーロイに義勇兵の服をただで作ってくえてました。
だが、狩りをし続けていた私は「もっと良いのをたのむ!」といわんばかりに別の装備を購入しましたww




試練の儀式に向かうまでに色々と情報を得ることができるのですが、アーロイの部族「ノラ」とは違いサン王国があり、何年か前に大きな戦争があったみたいです。
そして王様が交代するとその中も友好的なものに変わった感じでした。
その特使が今回仲間をつれてきていたのですが、その中にいる一人「オーリン」がアーロイと同じナビシステムの「フォーカス」を持っていました。
どうやら太古の遺跡をめぐっては宝探しをしているようでした。
もう一人サン王のヴァンガードである「エレンド」と知り合うことにもなります。
彼はノラとの戦争のことを色々教えてくれました。


そういやカルストも母の源にきていました。
せっかくなので「ロープキャスター」を買っておきました。
これが今後かなり約にたってくれます。
これを機械獣に打ち込むと動きを封じれるので非常に便利でした。
そういや新しい武器を購入するたびにチュートリアルのクエストが発生するのですが全然こなしていませんw



試練の儀式が始まり翌日にアーロイたち参加者は義勇兵になるための試練を受けることになります。
そこで知り合ったのがかつてアーロイに石を投げて傷を負わせた男なのにバストと会うことになります。彼も義勇兵になる試練を受けにきたそうでアーロイに敵を向けてきます。
明日の試練ではトップに立つそうなw雑魚臭がパネェw
そして、もう一人アーロイによくしてくれるヴァーラという女性にも知り合うことになります。
まあ次の日に2人も死ぬことになるのですがw
この時はよき仲間ができたねアーロイ!て思っていたのですがまさか2人も死ぬとは思いませんでしたw


次の日試練が始まりますが、アーロイが1位でたどり着き義勇兵になったと思ったら謎の敵から襲撃を受けます。
このゲーム人間相手に戦うこともあるようで、ここからは対人戦になります。
基本高台にいる敵は回りこんでサイレントキルできます。
逆に近接を仕掛けてくる敵は高台に行ってヘッドショット決めれば楽に倒せました。



敵を撃退すると今度は機関銃を持った増援が現れその銃弾にヴァーラがやられてしまいます。
そして、ヴァーラの元にかけよったバストもあえなくご臨終!
まさかこんなに早く死ぬとは・・・。
モブには厳しいゲームなのか!?
もう少し先でアーロイ守って死ぬかと思っていたわw



この謎の襲撃者はアーロイを狙っていたみたいですが、アーロイが返り討ちにすると彼らもアーロイと同じくフォーカスを身に着けていました。
そのフォーカスを調べようとしたら背後から謎の大男につかまれアーロイは殺されそうになりますが、そこで助けたのは二度と姿を現さないと言っていたロスト!
ああ!wでもここで私が思ったのがロストの死亡フラグが立ってしまったと思ったことw


思ったとおりロストは謎の襲撃者に刺されてしまい。
そいつらはアーロイごと爆弾で一帯を爆破しようとします。
かろうじて息のあったロストはアーロイを助けるために谷底へ突き落とします・・・・。
そしてロスト死亡!





アーロイが気が付くと見知らぬ場所で寝かされていました。
周囲を調べているうちにアーロイは襲撃者から奪い取ったフォーカスを調べているとどうやらオーリンが敵のスパイだったことが分かります。オーリンは、アーロイに良く似た女性のデータを持っていてアーロイが狙われた理由がここにあるようです。
谷底で見つかったアーロイはティルサに助けられたようです。
そしてアーロイの傷を癒すためにアーロイを見つけた場所に案内してくれます。
そこは旧文明の遺跡の扉があり、ここでアーロイの出生の秘密を教えられるのですが、アーロイはこの扉の前にいつの間にかいたようでティルサが見つけたようです。



アーロイがロストの敵を討つためにオーリンを追いサン王国のメリディアンてとこに行くことを決意します。
ティルサがノラ族が勝手に外の世界に出ることはできないそうなのですが、例外である天命の使者になれば自由に外に出ることができるみたいで、アーロイを使者にして外の世界に行けるようにしてくれます。


アーロイのいた場所は、「母の眼差し」というところみたいで、義勇兵の団長代理レッシュに門を開けてもらうように話をしている所で、何やら巨大な機械獣が現れます。
この機械獣はストライダーを操り母の眼差しの門を壊して進入してきます。
ここでソウトゥースと同じぐらいの大型の蠍型の「コラプター」との戦いになります。
結構すばしっこくて中々弱点に当てれない感じでした。



コラプターを撃退するとストライダーを操っていた秘密を見つけます。
その装置をやりにくくり付けオーバーライドが可能になります。
とりあえずはストライダーとウォッチャーをオーバーライドしてみました。
ストライダーは騎乗可能でしたがウォッチャーは騎乗できず、共に戦ってくれるお供になってくれる感じでした。
ですが、アーロイについてきてはくれません。周囲にいる敵に攻撃をしてくれるだけみたいです。



てな訳で、オーバーライド用のスキルが開放されたので早速3つ目まで開放してみました!
これで無限騎乗できるw

さて、北門に向かうと亡きヴァーラの兄ヴァールが門を守っているのですが、義勇兵の団長であるヴァールの母親を見つけて欲しいお願いされメインクエが進行します。

そしてここからさらに世界が広がっていきます。
道なりに進んでいると一人の男性がいて、こいつは狩場で腕試しをして怪我をしてしまった異端者でした。
教えてもらった狩り場で練習がでます。
私は早速向かうことにしましまた。
狩場は各地にあるみたいで狩人の館と言うところが狩人育成のために作っているようです。
ここで3つの腕試しができるのですが、私は3つとも灼熱の太陽をゲットしてきましたw
ここら辺の詳しいことは次の記事で書いていこうかと思います。



メインクエストの行く道をたどっていると「母の暁」と言うノラの村?があります。
2つほどサブクエが受けれるのですが、クリアーするのはまだ先になりそうです。

色々探索していると大型の機械獣である「トールネック」を見つけることができます。
発売前のプレイ動画にあった上に乗ってオーバーライドしてきましたw
コイツのオーバーライドは、トールネックの行ったことのある場所が地図に書き込まれます。
こいつ見つけたらオーバーライドして周囲に何があるか索敵できますね。




そのあと気になったのは近くに見たことない機械獣の生息地があったので行ってみることにしました。
いってみるとフリーで初めてと言っていいのではないかな?
大型の機械獣に出くわしたのはw
しかも3体固まっていましたw


「炎のベロウバック」と言う敵で背中に大きな燃料タンクを背負っています。
とりあえず駄目もとで戦ってみることにしましたw
ですが、武器をフルに使いこなして何とか討伐に成功しています!
ここら辺は別の機会に書いていきます。


そのあと、「母の暁」と言うノラ族の村?で終了しました。
ついでにシャード(この世界の通貨)が貯まっていたのでレジェンダリー?ぽい紫色の防具を買っておきました。
隠密性能がさらに上がる装備で私はこのシリーズがお気に入り!

まだまだ先は長そうですが既に書くこと一杯w
次回は狩人の腕試しとクリアーしたサブクエを紹介していこうかともいます。
では、お楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: Horizon Zero Dawn
thread: ゲーム
janre: ゲーム
« Horizon 5日目「サブクエや狩人の腕試しなど。」
Horizon 3日目「とりあえず出会った機械獣のまとめ」 »
コメント
めっちゃおもしろそう!
SS見てるだけでも楽しいです(^^)
金麦 #- | URL
2017/03/07 19:24 | edit
随分進んでるじゃないですか。
私はソウトゥースのところで止まっていますけど、ロストとお別れするのが悲しかった。
洋ゲーお決まりのマーカーラッシュ状態になってますなw
Necoco #- | URL
2017/03/07 20:07 | edit
Re: 金麦さんコメントありがとうございます。
今までの洋ゲーとは違い戦闘もしっかりしていておもしろいですよw
モンハンと違いクエストに出ると1つの武器しか使えないわけでなく多彩な武器を使って自分で戦略を考えられるのでホント面白いっす!
40代のおやっさん #- | URL
2017/03/08 16:19 | edit
Re: ネココさんコメントありがとうございます。
マダオとのお別れはホント悲しかった!
正直ここでメインのサブキャラぽい人たちが半分ぐらい死んでいるのでは?
て、思うぐらいでした。
マーカーラッシュはまあしかたね~か~と、一つづつ潰していっていますw
40代のおやっさん #- | URL
2017/03/08 16:21 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/759-1f6a0ba8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |