バイオハザード7 2日目「夜一人で遊ばないでください・・・」  
2017/01/28 Sat. 20:14 [edit]
こわいよ~こわいよ~。
一人暮らしだから余計にこわいよ~。
と、このゲームで完全にトラウマを負ってしまったのですがw
特にVRでのプレイはヤバイ!!
心臓に悪いわ~!
そして、久々にやらかしてしまいましたw
録画が一部できていませんでした○| ̄|_
昨日プレイの一部が全く録画できていませんでした。
VR無しでプレイしようと思ったのですがかなり前のセーブデータしかなかったので断念しました。

一人暮らしだから余計にこわいよ~。
と、このゲームで完全にトラウマを負ってしまったのですがw
特にVRでのプレイはヤバイ!!
心臓に悪いわ~!
そして、久々にやらかしてしまいましたw
録画が一部できていませんでした○| ̄|_
昨日プレイの一部が全く録画できていませんでした。
VR無しでプレイしようと思ったのですがかなり前のセーブデータしかなかったので断念しました。

ファミパンおじさんを倒すと本館のエントランスへの鍵が手に入ります。
そこには初代バイオを思い出させるかのような作りになっていて正面にはショットガンが飾られています。
取り外すと扉が閉まってしまう作りになっていて、初代をプレイしている人には懐かしい仕掛けになっています。


本館を探索していると地下の加工室にいけるようになるのですが、ここからはリッカーのようなクリーチャーが出てきます。
ここで早い人はショットガンを入手できるのですが、私は気づかずスルーw
加工室の一連のイベントが終わった後に入手してしまいましたw
ここのクリーチャーはショットガンでアッサリ倒せるのに私はハンドガンで戦いぬけました。
死体保管庫まで来ると再びファミパンオジサン登場!
ここでの激闘も凄かった!
最後はお互いにチェーンソー持ち合って切り刻み合いしてしまいましたからねww
上半身粉々にしてようやくファミパンオジサンを倒したようです・・・・。
まだ生きてそうで怖い!
SSが無いのが凄く残念!
ここまでプレイして録画できていないことに気がつきましたw

ここでの戦いを終えるとエントランスの扉を開ける鍵が入手できるので、外に出るとトレーラーがあります。
中に入るとどうやらミアが寝泊りしていた場所のようです。
ここにはステUPする薬やマグナムが置かれていますが、古いメダルを使わなければいけませんでした。
いたる所に黒電話があるのですが、トレーラーから出ようとすると電話がかかってきます。
ゾイという謎の人物が主人公に助力をしてくれます。
ゾイが言うには妻のミアがおかしくなった原因を知っているみたいでしかも化け物みたいな体質を治す血清のありかを教えてくれます。血清の作り方?はジャック(ファミパンオジサン)の妻マーガレットが旧館に隠してしまったようでそれを求めて旧館にいくことになります。
旧館は本館にいるときにミアが録画したビデオ再生でミアを操作した場所になります。


旧館では、ランタンを持ったBBA(マーガレット)がジャックに代わり襲ってきます。
ここでも心臓が止まるかと思うスポットがありました。
2階にある扉に鍵がかかっているのですが、その鍵を見つけて向かおうとしたら横から急にでてくるでやんの!!
もうこの時のビックリ感やばかったですよ。
心が折れそうになりましたww
このゲームの横から出てくるパターンはやばすぎる!!
ミアの時やジャックの時もあったのですが、毎回心臓バクバクになっていますw


マーガレットを撃退して2階の扉に入ると血清を作る調合書を見つけます。
それによるとD型被験体の頭と腕がいるみたいです。
そのあとゾイと近くの電話で話をすると頭は持っているということでイーサンは腕を見つけることになります。
2階を探していると鍵のかかった扉があり横に天秤の仕掛けのようなものがあります。
ここ来た人たちならここにつけなければいけないランタンがあのBBAが持っていたものだと気がつくと思いますが、あのBBAの元に戻らないといけないのが凄く憂鬱でしたw


マーガレットが落ちた穴に向かうとランタンが見えたのですが謎の長い腕が持ち去ってしまいます・・・・。
それを追って横穴を進んで行きます・・・・。
するとトレーラーの裏手にあった鍵のかかった門の反対側にでます。(ショトカ開通ですねw)
ここは別邸?でいいのかな?
マーガレットはここへ逃げ込んだようです。



旧館の方で新たな鍵を手に入れたので先にそっちの方へ向かうことにしました。
ショットガンの失敗もあったので先に開けれる扉を開けようと思い本館に戻り鍵を使って開けた中にはグレネードランチャーが置いてありました。
グレネード キタ━(゚∀゚)━!

さて、いざ別邸に向かうとマーガレットとのボス戦になります。
ジャックの時もそうでしたがもう怖いのなんのってw
かなりの無駄弾を消費しまくりましたw
マーガレットを倒す頃には弾薬ほぼ使い果たしていました。
これVRでプレイしているとホント恐怖の一言なのですが!


倒すと最後は石化して粉々に砕け散ってしまいます。
その中からランタンがでてきます、イーサンも言っていますがもうホント生き返えらんで欲しい。
今でもジャックとマーガレットが復活して襲い掛かってくるのではないかと恐怖しています。


いよいよ2階の仕掛け扉を開けて先に進めるのですが、ここからがヤバイ!
行きは敵が一切出てこないのですが雰囲気がメチャクチャ怖かったです。
暗い中もう恐怖を感じてしまうBGMが流れるので途中から怖いところは薄目で見ながら進んでいましたw
そして、奥には子供のミイラが安置されているのですが、このミイラがD型被験体のようで腕をもぎ取ります。
いや~この時も襲い掛かってくのではないかともう目をつぶってしまいましたw


帰りにクリーチャーが出てきて少し恐怖が和らぎましたw
なんだろう敵が出てこない時の方が怖いだなんて・・・・・・。

腕が手に入りゾイとトレーラーで落ち合う約束をしていたので向かうとそこには誰もいませんでした。
すると電話が鳴りでるとなんとルーカスがゾイを拉致したようで被験体の頭もルーカスがもっているようです。
そういや旧館でミアがルーカスに拉致されていたな~。


ルーカスはイーサンにゲームを持ちかけてきます。
トレーラーの横にある開かない扉に基盤をつけないといけないようでそれを見つけ出さなくてはいけません。
始めにそれを見つけるためにイーサンは新たな鍵を加工室の死体安置所においてくれるのですが、当然罠!
クリーチャーが襲いかかってきます。


この鍵で夫婦の寝室と子供部屋に入れるようになります。
子供部屋は屋根裏で青の基盤、夫婦の部屋から隠し通路が現れるのでそこから加工室の鍵のかかった扉の部屋から赤の基盤を入手できます。
とここで恐怖で心が折れまくりだったのでプレイをやめましたw



そういやプレイ当初から気になっている車椅子になったBBAが凄く怖い!
攻撃しようにも銃を向けることができない。
ですがイーサンの向かう所にいつ間にかいるんですよ・・・・。
あとあと襲い掛かってきそうなのですが、それがいつなのか恐怖で眠れませんw

まあ、半分ぐらいは進んでいると思うのですが、それでもこの恐怖がまだ後半分あると思うと恐ろしい!!
VRを持っている人や体験する機会がある日とはぜひともプレイして欲しい所。
全視界でホラーゲームをプレイするこの怖さを体験して欲しいです。
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: バイオハザード7
thread: バイオハザード
janre: ゲーム
« バイオハザード7 最終日「二度とVRでプレイしたくない。」
バイオハザード7 1日目「今回のバイオは色んな意味でオエー!」 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/739-aede12f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |