徒歩で巡るskyrimの旅 4日目「気分はハリー〇ッター?」  
2014/05/02 Fri. 18:00 [edit]
前回リアルタイムで30分ほどかけてようやくウィンターホールドへ着くことが出来ました。
道中色々ありましたが何とか目的地へゴール!
そんな所から本日は始まります・・・。
それにしても作りこみがパネェす!
一昔は和製ゲームがグラフィックは最先端を行っていたのに
いつの間にかこんなにも差がついてしまって・・・。
和製ゲームも頑張ってほしいものですね!

道中色々ありましたが何とか目的地へゴール!
そんな所から本日は始まります・・・。
それにしても作りこみがパネェす!
一昔は和製ゲームがグラフィックは最先端を行っていたのに
いつの間にかこんなにも差がついてしまって・・・。
和製ゲームも頑張ってほしいものですね!

行く手を阻んでおり話しかけると
大学入りたいのならテスト受けろと言ってきました。
どうやら門番兼試験官のようです。

テストは簡単で試験官に治癒魔法かけるだけでした。
この試験はランダムのようで昔プレイした時は
別の試験だったような気がします。
該当する魔法を持っていなければその場で
格安で教えてくれます。

そして難無く合格し晴れて入学が
許可されました!いいのかこんな簡単でw

そして中へと案内され門の辺りまで来ると
あとはミラベルと言う人に会えと言われ
その人のところへ行くと宿舎を案内してくれるそうです。

部屋へ案内されここで寝泊りできるようですが
今回の縛りで基本寝ることは出来ませんので
このベットはただの飾りです!

そして指導してくれる先生の名前を
教えてくれてその人の講義始まるから
そこに行けと言われました。

目的の場所に行くと講義が始まり・・・。

シールドの魔法を教えてもらい実技指導もありました。
これは防御力の弱い魔法使いには
必要な魔法なので覚えておく様にと言われました。
さすが学校!勉強になります!

講義が終わると次は魔法を知るために
調査中の近くの遺跡を見学に行こうといわれ
サールザル遺跡へ旅立つことになりました。

地図ではすぐ近くですね!
ですが、ここで先生達はリアルに歩いて遺跡まで行くので
適当に学園内を見回ってから遺跡へ行くことにしました。

そして、「やべ!みんな待っているかも!」と
遺跡にむかって進んで行くと勇者様ご一行か?
と思わせる山賊4人組が綺麗に並んで歩いていました。
アメリカンジョーク的な話をしているみたいですが
意味が分からん会話してましたw

近づくと問答無用で襲ってきたので返り討ちにし
例のごとく身ぐるみ剥いでやりましたw

そして遺跡にいくと・・・。
やばい!待っているよ!(汗)

恐る恐る行くと特に怒られることもなく
さっそく遺跡へ入ることになりましたw
リアルならメチャクチャ怒られてるところでしたw

今回ははここで終了します。
次回は遺跡探検でをじっくりと書いていこうかと思います。
そして例のごとく動画をUPしておきます。
今回の動画はウィンターホールドからサールザル遺跡までを動画にしてます。
よかったら見てやってくださいw
category: skyrim
thread: Skyrim
janre: ゲーム
« 徒歩で巡るskyrimの旅 5日目「ダンジョンは3D酔いをしてしまう!」
徒歩で巡るskyrimの旅 3日目「リアルな移動ってほんと大変ですね!」 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/72-617ea62a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |