fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » FF15 »FINAL FANTASY XV 3日目「とったど~!」

FINAL FANTASY XV 3日目「とったど~!」  

調子に乗ってもう一つアップします。

本日の2日目のブログを書いていたら丁度ブロ友の方に釣り場の紹介のコメントをいただいたので、早速血が騒ぎ行く事にしました。
そして、大漁だったので報告を兼ねて書きたいと思います。



FF15_3_0002.jpeg












今回釣り上げた魚はネイヴィスのクエでもらえるルアー「ナイフ・T・トンベリ」で全て釣っています。
ランカー・トンベリでも反応したのでレア度の高い?ルアーだと反応するみたいです。



FF15_3_0006.jpeg








まずは、教えてもらったガーディナの東にある釣りポイント!
体験版でプレイしたときこの辺りまで来たことあるのにその時は存在しませんでした。


そして、釣れるわ釣れる!
大物が入れ食い状態でした。


この「ガーディナ磯場」で釣れたのは、

・ロックバラマンディ
・アルロシーバス
・シジラグルーパー
・ブラックバレルフィッシュ
・コッパーアルロシーバス

1回釣ったらライン交換しないといけない魚が多かったです。



FF15_3_0008.jpeg
FF15_3_0011.jpeg
FF15_3_0014.jpeg
FF15_3_0039.jpeg
FF15_3_0041.jpeg









そして、「ヴァナンス海岸」でヌシ?が釣れると聞いたので早速釣りに行きました。
こいつも「ナイフ・T・トンベリ」のルアーを使用しています。


・アトールトレバリー


FF15_3_0021.jpeg









大物の釣りは大変ですよね!
多分もっと進めば速く巻けるルアーや、いなしやすいロッドが出て来ると思うのですが、現状の初期装備では釣るのが大変ですね。
参考になるか分かりませんが、私の釣り方を紹介したいと思います。

基本ナビに合わせてロッドを振ると思うのですが、「ラインテンション」が出てきたら巻くのはやめた方がいいです。
それと同じように、いなしている時にナビが出てなくてバイブが振動している時も巻くのはやめた方がいいです。バイブ振動にも大小があり小の時は巻いてもいいのですが、振動が大の時に巻くとラインの耐久度が落ちると思います。

ちなみにバイブが振動している時はラインの巻が極端に遅いです。
でも大物はほとんど振動していると思いますので振動小の時に少しずつ巻くのが良いと思います。

私はその方法でこれらを釣っています。
ついでに釣りファイトの動画も載せておきます。













今回の情報提供ありがとうございました。
釣りが楽しすぎて冒険がどうでもよくなって来たw

では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))





category: FF15

thread: FINAL FANTASY シリーズ

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 2

コメント

これロッドは何で、ルアーは何で・・・みたいな感じで攻略的な記事が書けますね。
俺も早く釣りがやりてーぞ。アリゲーターガーとか、アカントデスとか居るのかな?
アップデートとインスコで5時間くらい掛かったんだが?パッケージ版なのにw

Necoco #- | URL
2016/11/30 22:28 | edit

Re: ネココさんコメントありがとうございます。

アプデとインスコに5時間ですかw
パケ版でそれはかかり過ぎですね!
もしかしてゴールデンタイムにアプデしていたとか?
アクセスが集中している時は遅い感じもしますが、それでも長い気がします。

つり楽しいのぜひとも堪能してくださいw

30代のおやっさん #- | URL
2016/12/02 17:52 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/711-2df44582
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop