fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » ダークソウル3 »ダークソウル3 DLC 最終日「次回DLCに期待」

ダークソウル3 DLC 最終日「次回DLCに期待」   

今回のこの記事もこれで最後となります。

出来ればなのですが、DLCコンテンツは小出しするのではなく一気に出して欲しい所!
来年のDLCの時も腕がなまっていると思うからリハビリから始めないといけないでしょうw

今回は回収忘れのこととかを書いて終わりにしたいと思います。



darkuso3_dlc7_0061.jpeg








トップのSSを見てお分かりのように、私はアリアンデルご愛用の鞭を作成しましたw
この鞭がかなり面白い!
戦技は、自分でダメージを負って信仰力をあげるのですが、やりすぎると死にますww


クッソワロタwwwww


darkuso3_dlc7_0037.jpeg
darkuso3_dlc7_0052.jpeg







フリーデの双鎌か選択なのですが、私は鞭一択でした!
いや~この鞭最高ww
この武器を作ったのがもうプレイをやめようと思った時に作ったので最後の最後に笑わせてくれました。

フリーデの収穫技(首狩攻撃)があればそちらにもなびいていたかもしれませんが、説明文を見るとそれらしき戦技ではなかったので鞭にしました。



darkuso3_dlc7_0038.jpeg
darkuso3_dlc7_0062.jpeg








そして、ここから時は遡り、フリーデ&アリアンデルを討伐した所から始まります。
今までスルーしていた谷底にスポットを当てています。

始めきた時は全然分からなかったのですが、吊り橋を攻撃すると落とすことが出来て吊り橋をハシゴにして下に降りることができます。


ちなみに落とす時は礼拝堂側からしないとこうなりますw


darkuso3_dlc7_0074.jpeg








谷底まで降りると篝火があります。
ですが、すぐ近くにいる2体の蟹にはご用心!

つよいです( ノД`)



darkuso3_dlc7_0007.jpeg
darkuso3_dlc7_0008.jpeg









そして、以前木の根から降りた塔みたいな所の下の部分に着きます。
そこには「王者の墓守」と言う相手とのボス戦になります。




darkuso3_dlc7_0010.jpeg
darkuso3_dlc7_0012.jpeg








相手は片手剣を得物としたNPC闇霊のようなボスですが、少し特殊な技をしてきます。
盾から某ゲームの「獅子戦吼」的な技を「ガォーン」と放ってきますw


なんだ?作曲の人つながりなのか??w


darkuso3_dlc7_0004.jpg









HPを半分削ると剣を掲げだします。
すると遠吠えのようなものが聞こえたら・・・・。

あのゲーム開始当初に植えつけられた私のトラウマが参戦してきますw



darkuso3_dlc7_0005.jpg
darkuso3_dlc7_0006.jpg










まあグダグダでしたが、なぜか初見討伐できましたがw

倒すと獅子戦吼出来る武器も手に入りますが、少し特殊な武器でした盾とセットになっている双武器となっていました。
両手持ちにすると盾を持って戦技で獅子戦吼だせます。

ちなみに「王者の遺灰」と言うアイテムが手に入るのですが、これを祭祀場で仕様すると闘技場が解禁になります。



darkuso3_dlc7_0017.jpeg
darkuso3_dlc7_0018.jpeg









これでこのDLCのボスは全て倒したので、行き忘れた所がないか探索していたら、初っ端で「墓守の大狼」にやられた場所からさらに奥に行ける場所がありました。

奥には廃墟になった家と塔があります。



darkuso3_dlc7_0031.jpeg
darkuso3_dlc7_0033.jpeg









塔の最上階には遺灰があり、祭祀場のBBAに渡せばDLC商品のラインナップが追加されました。

後は雪原側に回りこんだところに大弓が置いてあります。
と行き忘れたのはこれぐらいだと思います。



darkuso3_dlc7_0036.jpeg
darkuso3_dlc7_0058.jpeg








第一弾のDLCをプレイし終わって少し物足りなさを感じましたが、2つに分けたとなるとこんなものかな~と思いました。
多分第二弾もまとめてプレイすれば結構なボリューム感を感じたかもしれませんね。

そしてアリアンデルとフリーデの3連戦のボス戦はシリーズ初?だとおもうのですが、この展開は中々面白くてグッドでした。
まあその後だからなのか、王者の墓守の弱さには拍子抜けしましたが・・・・。

もう1体ぐらいボスを入れても良かったんではないかと思いますが・・・・・。

あとは相変わらずのフロム脳仕様で罠にはまった時の「くそ~」が何度もあり満足しています。
シリーズは終わりみたいですが、次回の新作ソウルシリーズもこのスタンスをきっちりと守って作ってほしい所です。


では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))









category: ダークソウル3

thread: ダークソウル3

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 4

コメント

お疲れ様でした。追加コンテンツだと長編は難しいですからね。
まあ10時間も遊べれば十分なんじゃないかな?

Necoco #- | URL
2016/11/08 19:11 | edit

Re: ネココさんコメントありがとうございます。

確かにそうですね!
10時間ぐらいはプレイしているので楽しめたかな~とは思っています。

そして、次回のDLCも期待しているのですw

30代のおやっさん #- | URL
2016/11/10 21:11 | edit

王者の墓守はほんと残念なボスって感じでしたw
闘技場の為に置いたボスなので誰でも無理なく手に入れられるように若干弱く作っているのかな?と。
だからこそもう一体本格的なボスが欲しかったですよね。

そして迷うことなく鞭を手にしたおやっさんに賞賛を贈ります!!w

ほたて #- | URL
2016/11/15 21:52 | edit

Re: ほたてさんコメントありがとうございます。

王者の墓守は始めに行かないとかなり残念な感じですね。
中途半端なボスを置くぐらいなら闘技場は普通に開放してくれても良かったんでは?て思ってしまいますよね。

> そして迷うことなく鞭を手にしたおやっさんに賞賛を贈ります!!w

ふふふっw戦技に自分を自傷すると書いていたのでもう「これしかない!」と思いましたw
しかもダメがそこそこ入るのがまた笑ってしまいましたw

これは闘技場でやればネタとして皆やってくれそうw

30代のおやっさん #- | URL
2016/11/16 09:19 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/701-0694f7d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop