fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » DESTINY »デスティニー 鉄の章 9日目

デスティニー 鉄の章 9日目   

プレイステーションVRのせいでデスティニーが疎かになっているかと思いきやきっちりとプレイしています。

と言うのもVR酔いが2時間ぐらいプレイすると現れてくるのでその後はディスティニーといった具合!
今回は特に進行がないのですが、最近はまり出したハンドキャノンについて書いて行きたいと思います。



amarec(20161017-162150).jpeg








プレイしている人の特徴?
と言っていいのか、割合的にハンドキャノンをメインに使用している人が多いですね。

メインウェポンには、ライフル系が3種ありそれとは別にハンドキャノンが存在します。
そして、ハンドキャノンの特徴として一撃の威力が高いこと!

弱い雑魚なら1撃または2撃で倒すことが出来ます。
英雄とかで小さな火力がついていたりするとヘッドショットで1万オーバーのダメージをたたき出します。

凄くいい武器に見えますが、短所としてスコープが無く攻撃距離が短い、さらにリロードが遅いなどの欠点があります。
それでもスキル構成によってはライフル系を使うより高い火力が出せるので、熟練者などには人気なのでしょう。

私的メインウェポンの格付けとして、
・オート&パルス・・・初心者
・ハンドキャノン・・・熟練者
・スカウト・・・玄人


てな感じがします。

ハンドキャノンの使い心地に慣れてきているので私もそろそろ熟練者の仲間入りかな~?
て思いながらプレイしていたりしますw

そして、ハンドキャノンはスキル構成ですべてが決まるようで、フレが言うには、「アウトロー(リロード速度アップ)」「炸裂弾(弾が当たると追加爆発ダメ)」「ホタル(精密キル時の爆発)」「チャンバー(ランダムダメージボーナス)」が2つ以上ついていたら優秀な武器になるようです。

そんな中、幾つか手に入れた銃を紹介します。
まずはニューモナーキーから貰った「自由の意思Ⅲ」を3つ紹介。


・1つ目 アウトロー&チャンバー

アウトローがついているので精密キルで倒すと凄い速さでリロードしてくれます。
ただチャンバーの効果がいつ発動しているのかイマイチ感覚がありませんでしたw



amarec(20161017-164725).jpeg







・2つ目 炸裂弾&ホタル

これは、まだ育ててないのですが、後で紹介する別のハンドキャノンで同じような構成の武器があるのですが、使い心地的に「ホタル」が果たして必要なのか?と言う疑問に駆られます。

敵が密集している上で敵を精密キルしないといけないのでそこら辺がスキル的にどうなのか?と思っています。



amarec(20161017-165307).jpeg









・3つ目 炸裂弾&チャンバー

このハンドキャノンは元々リロード速度がそこそこあるのでアウトローが無くてもいいのですが、それにしてもチャンバーがいつ発動しているのか良く分かりませんw

左下の所に発動するとメッセージが出るようなのですが、戦闘中にそんなところ気にかけていられねーよw
自由の意思Ⅲの中ではこれが一番使いやすい感じがします。




destiny_iron_10_0004.jpeg








今度はフューチャーオーカルトのハンドキャノン!
この武器は高い攻撃力が特徴で、先ほども述べたとおり、これに「炸裂弾」と「ホタル」がついています。

ですが、その反面リロード速度が遅いのでこちらに「アウトロー」が付いていて欲しかったです。
自由の意思Ⅲより攻撃高いので使い勝手はかなりよかったです。



destiny_iron_10_0002.jpeg









そして、偶然に手に入れた邪神の時のクルーシブル報酬でもらえてた「バイオニック・ヒーロー」が良いスキル構成になってレア変換でゲットしました。
「炸裂弾」と「アウトロー」に「グレネーダー」となっています。

炸裂弾とアウトローの組み合わせは、ハンドキャノンではかなり良い感じがします。
後一つが使えるスキルが付いていたらラッキー的な感じがしました。

ちなみにハンドキャノンを使う時はこの武器をメインに使用しています。
ただ、デザインが私好みの銃ではないのでそこが残念。



destiny_iron_10_0003.jpeg









私がハンドキャノンを使って思ったのが、「炸裂弾」と「アウトロー」必須な感じがします。
あとは、「チャンバー」が付いていたら凄くいいものになりそうです。

さて、今回はこんな所です。

次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))





category: DESTINY

thread: ゲーム

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 2

コメント

取り立ててVRで直ぐにやりたいのが無いって言ってましたから、こちらで楽しまれているようですね。
まあVRも直ぐに慣れる必要もなく、徐々にで良いと思いますよ。
それでもVRが浸透したら、世の中から一人称視点のゲームが無くなる可能性も・・・普通にゲームやるなら三人称視点の方が良くなりますね。

Necoco #- | URL
2016/10/17 19:53 | edit

Re: ネココさんコメントありがとうございます。

プレイするソフトはありませんでしたが、この立体視野が私の想像を越えていたのでそこが嬉しくて色々とぷれいしていますw
今は体験版でも十分楽しめている所です。

まあ、今後こちらにシフトしていってもいいのですが、既存の形のゲームもこれはこれで残って言ってほしい所です。

30代のおやっさん #- | URL
2016/10/19 13:42 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/689-950f9231
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop