デスティニー 鉄の章 1日目 
2016/09/22 Thu. 18:16 [edit]
ペルソナ5をクリアーするまでやらないと決めていたんですが、フレが早速プレイしてプレイせずにはいられませんでしたw
デスティニー鉄の章も書いて行こうかと思います。
私には無縁のジャンルのゲームだと思ったのですが、フレに誘われるままプレイし何だかんだで3年目の鉄の章をプレイすることになりましたw
と言っても攻略サイト的な感じでは書けないと思うので、適当に面白かったことやプレイ経過を書いて行きたいと思います。

デスティニー鉄の章も書いて行こうかと思います。
私には無縁のジャンルのゲームだと思ったのですが、フレに誘われるままプレイし何だかんだで3年目の鉄の章をプレイすることになりましたw
と言っても攻略サイト的な感じでは書けないと思うので、適当に面白かったことやプレイ経過を書いて行きたいと思います。

今作は光が最大385まで上がるみたいで、350ぐらいまではサックリ上がり以降が大変になってくるようです。
私はようやく330に到達した所です。
1枚目のSSにあるようにストーリーをある程度進めて行くとエキゾチックの剣が手に入ります。
ま、エキゾチックなんで使い所が難しいのですがね~。
ストーリーをフレと進めて行っているのですが今のところは問題なく進めて行っている感じです。

この剣を入手できるクエストでPVにもある斧が使えるのですが、これがまたカッコいい!
剣より正直斧が欲しかったw

あんまり書いている時間がないので、今回はブログを書いている時点までのプレイの中で特に難関だったのが、ソーシャルの鉄の神殿がある山に登ること!
クエストで「休止中のZIVA(ジバと読むようです。)の一片」を入手しないといけないのですが、その一つがソーシャルにあります。ネットで調べていたらストーリー道中にもあるようなのですがここにもある!てことで取りに行ったら物凄く時間がかかりましたw
フレと一緒に行っていたので2人共登頂するのに2時間ぐらい使っていましたw
断崖絶壁の足場をジャンプしながら進んで行くのですが、足場が物凄く悪く落下死の連続w
ここにはもう一つクエストで取るアイテムがあるのですが、それは簡単に取れる場所にあり、それとは別ルートで山頂に登ることが出来ます。
辿り着いた時にはなんともいえない達成感がありましたw

フレと2人で登りきることが出来たので、お互いにSSを撮る事にしましたw
まずはフレが撮ってくれた崖からのダイビングショットw
遠近法で何かフレの肩に乗っている感じになってしまっています。

まあ、別の場所でダイビングのベストショットを撮っててもらっていたりしますw

そして、フレは上から飛び降りる所を撮ることになりましたw

よ~し降りて来た!!

途中の崖に当たって・・・wwwwwwwww

リスポーンがまた上からだったので、下に降りようと別の角度から飛び降りたフレをスクショで撮りましたww
フレはこのベストショットを大層気に入ってくれました。

この登山が大変だったので私的に難所だった所を書いて行きたいと思います。
まずは始めの3回ジャンプする最後の所、上のほうになっているので、ギリギリの所からダッシュジャンプで飛ばないと届かず落ちますw

少し進んでこの角の所、私的感覚でフワ押しジャンプで成功しています。
強く押しジャンプだと飛び越えて落ちますw
足元が見えないのが難所ゆえんだと思います。

その後すぐに出てくる次の難所!
右にある出っ張った岩ではじかれることがあるので、右端からジャンプすると失敗しました。

1枚目のSSを登った先に対岸にジャンプしないといけないのですが、気持ち的にダッシュ移動したと思ったらジャンプのタイミングで私は行っています。
でも意外と失敗しにくい所でもあります。


飛んだ先にある所を上にジャンプするのですが、張り付いてジャンプすると後ろに弾かれ落ちるようです。
フレがここ苦手で何度も失敗していました。
私的には半歩下がったイメージの場所からジャンプしてます。

登った先も難所になっています。
今度は左の所があからさまに出っ張っているので左からではなくなるべく右よりからジャンプがいいと思います。
と言っても右ギリギリから行くと落ちてしまったこともありました。

ここから登っていくとまた対岸にジャンプしないといけない所があるのですが、もう足場がないに等しいですw
ですが、ここもイメージをもって何となくジャンプすればなんとかいける感じです。

さらに登って行きこのような所に来るとゴールは目の前!

登って行くとここの場所(1枚目のSS)で行き止まりになります。
上に乗って後ろの対岸にジャンプすることになるのですが(2枚目のSS)手前に乗るのではなく奥の足場にジャンプする感じで行けばいいと思います。渡ると手前がダミーで罠な感じがしてならないのですがw
多分手前の足場に乗ろうとすると落ちるのではないでしょうか?


ジャンプして辿り着くと上の方にゴールがあるのを確認できます。

上に登り最後のジャンプが待っているのですが、「距離があるんじゃね?」と思いますが、ダッシュジャンプで普通に届きます。
ここは失敗しないと思います。

とまあ、私が先に登頂してしまいフレをナビしていて思った難所です。
もう2度と登りたくないでござる( ノД`)
今回はここまで!
次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: DESTINY
thread: ゲーム
janre: ゲーム
« デスティニー 鉄の章 2日目
ペルソナ5 3日目「次元と不二子が仲間になった。」 »
コメント
オンゲーだと中々一緒にプレイする時間が取れないのが難しいところ。
DQH2の時、フレ登録したっきり全くでしたからねw
Necoco #- | URL
2016/09/23 08:48 | edit
Re: ネココさんコメントありがとうございます。
そうなんですよね~。
あまり時間が取れないのです。
ですが、短い時間だからこそ楽しめているのかもしれません。
これがガッツリプレイだとギスギスオンラインになっているかもしれません・・・・。
30代のおやっさん #- | URL
2016/09/25 19:12 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/679-4fe97177
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |