今更ながら一歩上のガンプラ作りに挑戦してみたい 6日目  
2016/09/14 Wed. 21:51 [edit]
足の部分だけで1週間かけてようやくの完成ですよ。
その分、仕上がりも上々!(私的にですがw)
失敗しているポイントもあるので、完成したら最後に反省会したいかな~。
足の完成を見るとこのキッドのすばらしさを実感できます。
なんせパーツ数がそんなに無いにも関わらず綺麗な脚部になるのですから!
外装を磨くのに時間をかけていただけで組み立てだけならあっという間に出来ていると思います。

脚部の外装は一部変形ギミックが仕込まれていて、バーニアが展開する仕掛けになっています。

そして、調子にのっていよいよバックパックの作成に取り掛かろうとしたら
と思っていたらトラブル発生!
なんと外装パーツが一部破損していました。
破損した部分の写真を取るのを忘れたのですが、赤丸をつけたいかにも破損しそうな部分がごっそりと抜け落ちていました。

ここでどうしようかと思いこのガンプラ制作を始める時に購入した本を見直してみると、スチロール系の接着剤を使えば何とかなりそうということで近くのイ〇ンにあるジョー〇ンで接着剤を購入してきました。
(しかも19時頃にw)
本にも載っていたこの接着剤はプラッチックを少し溶かして接着するようでこれならあとで紙ヤスリなどで形を整えれば上手く行きそうです。
これと同じパーツが後3つあったので、この陥没している部分に接着剤を少し流し込みヤスリで形を整えようかと思います。
乾燥に3日かかるそうでこの部分はしばらく放置することにします。


本体部分がほぼ完成したので、仮組みしてみることにしました。
バックパックがついていなくてもHi-νのかっこよさがうかがえます。

明日はペルソナ5の発売日。
ガンプラの更新が遅くなるかもしれません。
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: ガンプラ
thread: ガンプラ制作
janre: 趣味・実用
« ペルソナ5 1日目「今作はダークな気がする!」
今更ながら一歩上のガンプラ作りに挑戦してみたい 5日目 »
コメント
ええええぇぇぇぇガンプラ完成させてからにしましょうよw
パッと見ですが・・・つや消しで全部塗ったような感じですね。
デカール貼りまくったやつが見たいッス!
Necoco #- | URL
2016/09/15 19:49 | edit
Re: ネココさんコメントありがとうございます。
いや~w
足を完成させたらたまらなくなり組み立ててしまいました。
でも写真撮ったらまたバラして置いていますよ。
デカール貼ったりと色々しないといけないことがあるので!
ペルソナ5も始めてしまったので完成はいつになることやら・・・・。
30代のおやっさん #- | URL
2016/09/16 21:06 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/675-b2031cd4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |