世界樹の迷宮Ⅴ 4日目「ようやく第二階層突破!」  
2016/08/14 Sun. 20:33 [edit]
このブログを書く少し前に、恐ろしいほどの雷雨があり、近くに落ちたであろう雷にビックリしてしまいました。
テレビを、ぼ~っと見ながらくつろいでいたら突然の雷の落ちる音で心臓バクバクですわ~w
そして、窓を見ると道を挟んで向いの家が見えなくなるほどの雨!
ああ~!洗濯ほしたままだった~(つД`)ノ
ここ最近こんなに酷く降る雨がなかったので、油断していた・・・・。
しかも数分後には蝉が鳴くほどの日差しになるし・・・・・。
昔はこういった夕立が結構あったのに近年私の地域ではあまりないんですよね~。
まあ、その分一度降り出すと信じられないぐらい土砂降りになったりするんです。
さて、タイトルにもあるようにようやく第二階層突破しました。
今日の日記には絶対第二階層突破のことを書いてやろうと思っていたので間に合ってよかったです。

第一階層のときと同じようにまずは第二階層のFOEを紹介したいと思います。
階層が上がるとFOEも特殊なことをしだしてくるのでレベルをしっかりと上げて挑んだ方が良いかと思います。
・見据える捕食者
前回も紹介しましたが、レベルさえ上がれば普通に倒せるのですが、貫通攻撃をたまにして来て確立で封じがあるので、ハーバリストとが封じられると回復できなくなるので注意です。

・驀進の大麒麟
キリンさんは、力溜めの後に全体攻撃をしかけてくるので、レベルが低いと手ごわいかもしれません。
私はかなりレベルを上げてから挑んだので、1戦ぐらいなら十分戦える感じでした。

・傲慢の通仙坊
コイツのいやらしさは、ダンジョン上での嫌がらせに皆嫌っているかと思います。
この通仙坊は、ダンジョンにある岩を押し倒しプレイヤーの進路妨害をしてきます。
あとは戦闘中でも仲間を呼ぶという嫌がらせをしてきますね。
まあ、それだけといえばそれだけなのですが・・・・。
通仙坊を討伐し始めたのがLv30ぐらいからだったので、倒せなくはないと言った強さだったと思います。

そして、第二階層ボスの紹介。
・ヒポグリフ
親がグリフォンらしいです。ググったらグリフォンと馬を掛け合わせた魔獣のようです。
・・・・・・・。
第二階層のナレーションはなんだったのか・・・・。
(・ω・)
挑んだレベルは35と自分では余裕だと思っていたのですが、ギリギリの戦いでしたw
ヒポグリフは戦闘中にガード体制をとってガード中は毎ターンHPが500ほど回復します。
このおかげで最後の方はTPが底をついて危なかったです。
全体攻撃や麻痺など状態異常もしてくるので、厄介でした。
私の反省といては、ガード体制がある程度ダメージを与えると崩せることに気がつくのが遅かったので、そこはHP回復される前にガード崩しに気がつくべきでした。
今までのRPGの経験上ガードをするとカウンター攻撃を喰らうと思っていたので、ガードが解けるまでこちらもガードして待っていましたw
![]() | ![]() |
階層ボスを倒したので、報告に戻ると達人と認定されて称号を受けれるようになりました。
今回から導入された「二つ名」がここで解放されました。
ここに来るまでこれがあったことをすっかりと忘れていましたw
その「二つ名」の仕様なのですが、単純に現在持っている職業スキルの上位版が解放されたわけなのですが、上位スキルの選択肢が二つあって自分の好みに合わせた上位スキルを取得することになります。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ギルドのエドガーから二つ名の説明が終わると「達人の書」と言うものをもらうことが出来ます。
これはBARにいる「ルナリアの老学者」に渡せばレベル19以下のキャラを20までドーピングしてくれるようです。
これを使っていまだ使用していない職を使ってみるのも良いかもしれませんね。
![]() | ![]() |
二つ名なのですが、一部の職で非常に迷っていますw
私がどの上位スキルを選ぶかそこら辺は次回に紹介したいかと思います。
あと、第二階層のマップも埋め尽くしていないので、マップの方も次回に載せられたらいいかな~と思っています。
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: 世界樹の迷宮Ⅴ
thread: 世界樹の迷宮V 長き神話の果て
janre: ゲーム
« 世界樹の迷宮Ⅴ 5日目「第三階層も突破できそう!」
世界樹の迷宮Ⅴ 3日目「寝落ちしながらプレイしてます。」 »
コメント
夕立そこまで来てる♪ 雷ゴロゴロピカピカ♪ って言う井上陽水の曲が好きなんですがねw
同じ市でも雨が降っているところもあれば晴れているところもあるしで、急に止むと損したようなw
それにしても画像頑張っているじゃないですか!ミーバースに一々投稿してから貼っているんですよね?
あと、階層っていくつまであるのでしょうか?
Necoco #- | URL
2016/08/15 05:39 | edit
Re: ネココさんコメントありがとうございます。
画像はネココさんの言うとおりミーバーズでアルバム保存してからPCで回収しています。
非常にめんどくさいですorz
あと階層は多分5~6階層あると思います。
今回はフィールドとかの余計なMAPが無いみたいだから、もしかしたら7~8階層ぐらいまであったりしてw
30代のおやっさん #- | URL
2016/08/16 19:30 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/660-9c3e1637
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |