イースⅧ 8日目「ようやく第三部」  
2016/07/29 Fri. 19:12 [edit]
1週間かけてようやく2部を終わらすことが出来ましたが、プレイしていて思ったのがボリュームが今までのイースに比べてかなり大きいことかな。
そんな中本日も10時間ぐらいプレイしてから記事を書いていくのですが、寄り道を結構しているので、思ったほど先に進めてない感じかな~。
迎撃戦も間に入るので、それで時間が取られている感じです。
今回は早速日記に入って行きたいと思います。

第二部が終わり次のシーンに移るとダーナのお話から入ります。
どうやらアドルは夢を見ているところから始まっているようです。
今回はダーナが大樹の巫女に選ばれた所から話が始まっています。
良き仲間でありライバルでもあったオルガとサライが皮肉を混ぜながらもダーナが巫女に選ばれたことを祝福してくれています。


シーンが変わると・・・・・。
今まで紙芝居調の中見ているだけだったのですが、3Dになりここでようやく操作できることを確信!
ダーナが操作できるようになり歓喜!
植樹祭とか言うのにダーナが出なければいけないようですが、少し時間があるので寺院を見て回ることになります。
巫女になって言葉使いも丁寧になったと思っていたら、中身はあまり変わってない感じのお転婆娘て感じでしたw
それにしても衣装がエロイ!



ここでダーナのステータスを見てみることに!
Lv60で技も一通り揃っており、アクセに状態異常無効のお守りがあり、冒険具に二段ジャンプできるアイテムを持っていました。



一通り見て終わると、いよいよ植樹祭が始まり、峡谷の先にある祠にダーナ一人で向かうことになります。
どうやら巫女に課せられた試練のようでした。
ダーナは双剣使いなのですが、自分の身長の半分ぐらいある剣を軽々と振り回しているので彼女は巫女であると同時に相当な使い手のようです。
他の一般人に比べてダーナは身長がかなり低いのですが、これにも何か意味があるのでしょうか?


祠に到着すると、木の苗木を上祈りを捧げます。
するとダーナは何かどこかの風景を見ることになります。
最後は水中にいる所で終わります。
どうやらこの国の未来の安命を見た感じだそうです。


ここで、アドルの目が覚めます。
広場に出ると船長が命を掛けて守った少女クイナがアドルに話しかけてきます。
そのあとドギもくるのでが、船長の死から1週間ほどたっていたようです。
今まで皆の行く道を指し示していた船長が居なくなり今後の打開策を見出せないままになっていましたが、とりあえず情報を集めるためにもアドルはこのまま島の探索を続けることになります。


島の南側はほとんど調べつくしたのでいよいよ北側を調べようということになるのですが、島の真ん中にそびえ立つ巨大な山を越えないといけないようです。
以前近くまで行きましたが、後回しにしようと言うことになり放置したところにいけばいいようです。


とりあえず前に行った場所まで行くと、以前来たときにはなかったはずの巨大な木が、まるで橋を架けるかのようにそびえ立っていました。
不思議に思いながらもアドル達は、ジャンダルムに向かう道が出来たので、木の橋を渡り、渡りきったあとで、空にドラゴンのような翼竜型の古代種を見ることになります。
ここからはかなりの古代種がうろつくエリアを進むことになります。
ちなみに道中居る古代種はHPを0にしても死なず一定時間すると復活します。
現時点では倒せないようで逃げながら進んだ方がいいです。


ジャンダルムの入り口でキャンプを張ることになるのですが、その夜アドルはダーナの夢を見ます。
今回は短めで操作することもありません。
ダーナの部屋にやってきたサライから別れの挨拶をされます。
巫女の試練は終わり選ばれなかったサライは故郷にかえるそうな。
そして別れの品としてダーナに武器を渡して去っていきます。


夢の中でダーナに渡した武器がヒイロカネと呼ばれる特別な金属で出来ており、この剣だと竜種を倒せるようなことを言っていました。
おわかりですね!アドル達はこの金属で出来た武器を入手しないとこが!


夢から覚めたアドルは、ジャンダルムに挑むことになるのですが、古代種に手を焼かせられながらの前進になり、途中迎撃戦をこなし進んで行くと・・・・。
て、山登りしているアドル達をわざわざ引き戻すってw
リアルなら途中まで登って戻るってどんな苦行だよw
と思いながら進めて行くと中腹辺りで家を見つけます。


家には誰も居なかったのですが、中に入ると明らかに誰かが住んでいる形跡があり、机においてあった手帳には以前島で見つけた見張り台にあったメモと同じ筆跡で色々と何か書いていたようです。
家に誰も居ないことを確認して先に進めて行くと、前に漂流村を襲ったアヴァロドラギルが襲いかかって来ます。


前回と同じく勝利しても完全に倒せなく、ピンチな所に一人の少女が助けに入り少女の投げた矢がアヴァロドラギルを退けます。
取り説で見た仲間になる少女キターーー!
彼女の名前はリコッタ彼女は何者なのでしょうか?



さて、今回はここまでにします。
次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: イースⅧ
thread: ysシリーズ
janre: ゲーム
« イースⅧ 9日目「彼らは、一体何往復しているのか?」
イースⅧ 7日目「明日の休みでまた突き放してしまいそう・・・。」 »
コメント
上乳よりも下乳派ですw
Necoco #- | URL
2016/07/29 19:19 | edit
Re: ネココさんコメントありがとうございます。
> 上乳よりも下乳派ですw
この一言コメントに笑ってしまいましたw
他の人はしっかり色々と育っているのにダーナだけ幼児体型のままなので可哀想に見てしまっていますw
それであのエロイ衣装は酷な気がw
30代のおやっさん #- | URL
2016/07/30 19:34 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/649-b1af7de8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |