fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » イースⅧ »イースⅧ 6日目「日記ストックが消化できないw」

イースⅧ 6日目「日記ストックが消化できないw」  

月曜日の休日にゲーム漬けでプレイしていたのでブログの方で全然消化できませんw

そんな訳で、本日もゲームそっちのけで記事を書いていきたいと思います。
そういやミニゲームの釣りが結構面白いので、釣りポイントでもある魚影が見えたら欠かさず釣りをしていたのですがとうとう餌が枯渇してしまい。敵や宝箱などから入手するのを期待しないといけないのですが・・・。

ただ連打してアナログスティックを移動させるだけなのにこれが結構楽しい!
もう少し餌の入手が簡単に出来ればいのですが、これが中々入手しにくいのですよね~。



ys8_6_0025.jpeg









野営地でダーナの夢を見た後、次に向かう所は、侵食谷を進んで行くのですが、途中の洞窟内が物凄く暗く視界が悪いエリアがあります。
そこにやたら強いカエルがいたりもするのですが、今は倒せないぽいので無視して先を進み、途中のボス戦になります。



ys8_6_0002.jpeg
ys8_6_0014.jpeg








ボスを倒すと宝箱から「夜光石」が手に入り、これを持っていると周囲が明るく照らし出されます。

・・・・・・・・。
洞窟に入った時点で松明を作ると言う考えはなかったのか・・・・・?



ys8_6_0019.jpeg
ys8_6_0020.jpeg








途中、迎撃戦を挟んで最奥に向かうと、ボスが待ち構えているのですが・・・・・・。

どうやらパターンとして、1エリアで中ボス2体、途中に迎撃戦が入るパターンな感じになってきている気がする・・・・。
クモ型の獣で、たいして強くなかったです。

迎撃戦の時に武器等を強化しまくっていたので、手こずる相手ではありませんでした。
マップを見てみると分かるのですが、エリア自体がかなり広くなってきています。
ここからもっと広くなってくる感じですね・・・・。



ys8_6_0010.jpeg
ys8_6_0037.jpeg
ys8_6_0467.jpeg










ボスを倒して先に進むと東の端の海岸にでます。

ここでは、商人のディナがおり話しかけると漂流村の交易所に居座ることになります。
彼女が現れたことによって交易所のラインナップが変わってきて、釣り用の餌も手に入れることも可能になりました。

ここで彼女から虫駆除剤と言うものをもらうことも出来ます。
これはとある場所で、通路を塞いでいた虫の巣を破壊でき、これで新たな道が開けることになります。



ys8_6_0071.jpeg
ys8_6_0085.jpeg
ys8_6_0093.jpeg









虫の巣を駆除して先に進める場所が2つあり先に海岸側のほうを進めて行くと、一人の少年レーヤがたたずんでいました。
船の遭難者なのですが、ここまで苦楽を共にして来た友達が行方不明だそうで、その友達を探すことになるのですが、その友達とは、家畜用の動物ピッカードでしたw

う~んwエターナルでアドルの食料になっていた記憶が・・・w
まあ、それはともかくその友達と一緒に漂流村の一員になることになります。
レーヤは、農場を任され種を渡すと彼が育ててくれて、アドルが収穫するとそのまま料理の素材になります。

そして、ピッカードは非常食!?w



ys8_6_0159.jpeg
ys8_6_0198.jpeg
ys8_6_0251.jpeg
ys8_6_0253.jpeg








海岸に戻りマップを埋めながら次のエリア「水と森の丘」に行くとそこの敵が強すぎて全く歯が立ちませんでした。
一撃で瀕死状態に陥ります。
ここに来るのはまだ早いのだな~。

と思い虫の巣があったもう一つのルートを進むことにしました。

次は密林エリアなのですが、その手前でアドル達は野営をすることになります。



ys8_6_0465.jpeg
ys8_6_0300.jpeg
ys8_6_0303.jpeg









例によってダーナの夢を見るのですが、山火事は無事に消せたようなのですが、やり方がまずかったみたいで、説教を受けていましたw

ですが、現大樹の巫女が今回の件をかばってくれて一件落着した所で目が覚めます。



ys8_6_0332.jpeg
ys8_6_0341.jpeg








密林に入るとすぐに一人の男「エアラン」に出会い、彼はロムン帝国の憲兵をしているようでした。
私も分からなかったのですが憲兵って何ぞ?と思っていたらラクシャが丁寧にも解説してくれたのでありがたかったですw

どうやら帝国に仇名す者を取り締まっているものらしいですが、エアランは純粋に街の治安を守る警察官みたいな所に所属しているみたいでした。

誰かを探しているようでしたが漂流村に参加してくれることになりました・・・・。

口癖が某名探偵の・・・・・・。

「おや?誰か来たようだ・・・・・。」



ys8_6_0356.jpeg
ys8_6_0371.jpeg








このエリアは沼地が所々にあってそこに足を踏み入れると移動速度が極端に落ちます。
そうして、先に進めているとお約束の迎撃戦の呼び出しがあったので消化!
今回の迎撃戦は最後にボスが待ち構えていました。
一番初めにこの島で戦ったボスが現れます。

また密林を進んで行くとボス戦に入ります。

木のような獣・・・・?
ではないよな?w

とにかくボス戦ですw



ys8_6_0352.jpeg
ys8_6_0427.jpeg
ys8_6_0441.jpeg








ボスを倒すと例のごとく冒険具を入手でき、「浮き輪靴」と言うものを入手し、これで沼地で足を取られずに進めることができます。
ちなみにこれらの冒険具を入手することによって今まで通ってきた場所でいけなかった所が行けるようになります。

ここいらで、冒険具が3つぐらいになるのですが、場所によっていちいち付け替えないといけない所があって面倒だな~とおもっていたら、冒険具を装備するスロットを増やす書物が入手できます!



ys8_6_0446.jpeg
ys8_6_0476.jpeg








マガマンドラを倒して少し進んだ所で、人影が逃げ去るように密林の奥へと消えていくので追いかけていくと・・・・・・。
ボス登場!

謎の人影はフリーパスなのにアドルのときだけは通せんぼ!!
このカバみたいなボス結構強かったです・・・。



ys8_6_0471.jpeg
ys8_6_0499.jpeg
ys8_6_0501.jpeg









ボスを倒した先には海岸になっていてそこに船の遭難者リヒトを発見します。
どうやら森の獣やエアランに追いかけられて逃げ回っていたみたいですw
臆病な性格のようで、アドルたちにもかなり警戒していました。



ys8_6_0511.jpeg
ys8_6_0529.jpeg









パロを読んでドギたちに引き取ってもらおうとしたら、パロが漂流村で事件が起きたと伝えにきました!
果たして漂流村で何が起きたのでしょうか?

そういえばここへ来る前に漂流村でパロに話しかけたら未来を予知するようなことを言っていました・・・。
パロには何か不思議な力があるのでしょうか?



ys8_6_0546.jpeg
ys8_6_0437.jpeg








さて、漂流村で起きた事件とは・・・・。

次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))






category: イースⅧ

thread: ysシリーズ

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 2

コメント

釣りゲーがPS4で発売されないか期待しているんですが・・・全く駄目そうw
Wiiのファミリーフィッシングはスゲーはまった。似たようなゲームを待っているんですがねぇ~!

Necoco #- | URL
2016/07/27 19:09 | edit

Re: ネココさんコメントありがとうございます。

私はDCで出ていたバスつりのゲームを釣りコン使って遊んでいた記憶があります。
あれ結構面白かったんですよね~。
でも、それ以来釣りのゲームって全くプレイしていません。
なのでこういう感じでミニゲームに釣りがあるとついついハマってしまうのでしょうw

PSVRで釣りゲーム出してくれんかな~。
出たら多分買うと思いますw

30代のおやっさん #- | URL
2016/07/28 20:23 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/647-7e2bb493
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop