イースⅧ 3日目「ここからが本番!」 
2016/07/24 Sun. 16:47 [edit]
ポケモンGOの社会現象凄いですよね~。
とある公園でレアポケモンのニセ情報が流れたら物凄い人数の人が集まったとか何とかw
まあ、そのうちニュースも出てくるんだろうな~と思いながら、インスコできなかったおやっさんが寂しく経過を見ていますw
それはそうとガンプラをそろそろ作りたくて、購入しているのですが、いつ作ろうかと思いながらもそのまま積んでしまっているのですが・・・・・ほんといつ作ろうか・・・・。
ブログ始めた頃はもっと時間に余裕があったはずなのに何か最近はホント時間がないw
まあ、とりあえずストック消化のため本日も連投で書いていきます。

アドルが夢の中でダーナの追体験をし目が覚めるところから第二部は始まります。
この第二部かなり長いのですよね~。
ちなみにまだ第二部ですw
ラクシャに起こされて目覚めるアドルはダーナの夢のせいかまだ半分寝ている感じですが、そんなアドルにラクシャは漂流物で見つけた服を持ってきてくれます。
そういやここまでず~っと水夫の服でしたからね~。
ここでDLCのアドルのいつものコスが特典であったので、入れてみたのですが何故か反映されないのですがw
せっかくなのでいつもの白銀鎧でプレイしたかったんですが・・・・。
衣装もDLCなどで(もちろん課金w)色々変えれるみたいですが、あまりにも変なものは世界観を壊すのでやめて欲しいw


ここからは、漂流村(拠点)で使えるようになった施設のチュートリアルが入ります。
無人島て言う設定なので通貨などの概念はなく、武器は自分か他人に鍛えてもらい、道具などは物々交換などで手に入れていきます。
あとは、前回書いたときには既に解放されていたのですが、薬の調合などもできます。
薬は、素材と空き瓶がいると言うゼルダのような使用になっています。
回復薬を多く持ちたければ瓶を所持しなければなりません。



そして、サハド指導の下、釣りも出来るようになります。
魚影が出ている場所では、必ず魚がかかりますが魚影のないところでも竿を振ることが出来て、アイテムなどを引き上げることも出来ます。
当然のごとく餌が必要になり餌は獣からのドロップで入手するか、しばらくすると交換所にラインナップされます。
この釣り操作が連打をしてたまに出てくる矢印ナビを入力するだけの簡単なミニゲームなので結構はまってしまっていますw


ミニゲームで釣り上げた魚で腹ごしらえをしている中で、料理をすることも出来るようになりました。
料理は携帯でき、さらに回復に追加効果があるのでなにかと便利かもしれませんね。
(どうやって携帯しているのやらw)

腹ごしらえも終わったので、漂流者捜索のために出かけることになるのですが、その前に船長に一声かけることになります。
船長はいつの間にかオオムを拾っていたようでコイツに何かやらせようという魂胆ですw
船長から、漂流村に掲示板を作ったことを説明され、色々と依頼が張り出されるので時間のあるときに受けて欲しいといわれます。
もう軌跡シリーズまんまのシステムじゃね~かw


一通り終わるといよいよ捜索を開始するためにフィールドへ出かけます。
ドギに言われたとおり南に向かって進んで行くのですが・・・・。
そういえば一番初めに倒木のせいで行けなくなっていた場所があったな~。
と思ってその場所に行くとイベント発生!
例のオオムが現れます。
船長がつけた名前が「リトル・パロ」と言いアドルたちとの連絡役として訓練されたようですw
てか、もう調教できたんかい!早いわw

アドルとサハドで倒木を動かそうとしますが、びくともせず困っている所に、パロが船長とドギを連れてきてくれ、倒木の除去をてつだってくれることになります。
ここでもチュートリアルが出てきて、こういった障害物で通れない場所がありますが、村人の人数が増えると除去できるようになります。
この倒木はアドルたちを含めて5人いればいいので、実行すると除去に成功します。
今後こういった場所が幾つもあり必要人数が達成できていれば新たな道がひらけます。


さて、倒木を除去して先に進めることになったアドルなのですが・・・・・・。
ドギはどうやってこの倒木乗り越えてきたんだろ・・・・?
と思いつつも今回はこの辺で終わりにします。
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: イースⅧ
thread: ysシリーズ
janre: ゲーム
« イースⅧ 4日目「12時間寝て、11時間ゲーム」
イースⅧ 2日目「暑いですね~!」 »
コメント
ゲームばかりだと気分転換も兼ねてガンプラとか作りたくなるんですよね。
私も先日、戦艦ヤマト(ナノブロック)作りましたもの。
そう言えば、このゲーム結構ボリュームあるみたいですよ。この前のプレキャスでメインだけでも40時間だとか、どーとか。
Necoco #- | URL
2016/07/24 20:14 | edit
Re: ネココさんコメントありがとうございます。
プラモってたまに無性に作りたくなるので、今回は初めてペーパーがけしてみようかな?と思ってそれらも購入したのですが、いざ始めようと思ったらなんか一歩前へ踏み出せないでいますw
磨きをすると膨大な時間がかかりそうと思ってしまうと面倒に感じてしまっちゃっていますw
30代のおやっさん #- | URL
2016/07/25 20:21 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/644-7ac34d4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |