fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » ダークソウル3 »ダークソウル3 30代のオッサンがリアルもゲームも絶望して行く 5日目

ダークソウル3 30代のオッサンがリアルもゲームも絶望して行く 5日目   

FF15の発売が決定しましたね。
9月30日に発売するようなのですが、今回のFFへの力の入れようが凄いですね。

限定版の販売や本編へ引継ぎ可能な体験版?
がプレイできるのですから・・・・。

正直限定版はどうやろ?
と思いながらもダークソウルをしながら混線しているなか何とか予約をしておきましたw

なんかソフトの販売に関連して色々なサイドストーリーてきなものを出して来るみたいなのですが、なんでゲームのCGでしなかったw
アニメーション的なものになってるのもあったしw

とりあえずお高い限定版を予約したのですが、そこまでする必要性があったのかと少し後悔していますorz



darksoul3_5_0012.jpeg







さて、前回「結晶の古老」を討伐して先に進めて行っているのですが、ほぼ一本道で一山を越えるといった感じで進めて行きます。
途中無限沸きの墓場を通り抜けることになるのですが、亡者の無限沸きだとソウル稼ぎ放題!?

と思いきや、こいつらから手に入るソウルは20程度w

そこを通り抜けてさらに奥に進めて行くと神殿のような建造物に辿り着きます。
「深みの聖堂」でいいのかな?



darksoul3_5_0001.jpg
darksoul3_5_0002.jpg








中には巨人が2体ほどいて、普段は眠っているのですが近づくと起きて襲ってきます。


darksoul3_5_0003.jpg
darksoul3_5_0004.jpg









さらに奥に進んで行くと霧が出ていてボス部屋だということが分かります。

中に入ると大勢の信者の亡者がおり「深みの主教たち」となります。
初戦では倒せど倒せどボスHPはなくならず初戦は敗れてしまいましたw
1体1体は弱いのですが、集団なのでタコ殴りにされたりしましたw

2戦目でようやく弱点がわかり、ダメを与えることが出来たのですが、それでもやぶれてしまいましたw



darksoul3_5_0026.jpeg









3戦目で討伐できたのですが、ここで痛恨のミスw
録画するの忘れていましたw

とりあえず、弱点は赤いオーラを纏ったやつが本体でそいつを攻撃しないとダメが入りません。
しかも一定時間経ったり相手がダメを受ける?と別の信者に乗り移ります。
そうして、ボスのHPが半分切ると、例のごとく攻撃方法が変化して、本体の教主?が現れます。こいつは別の身体に乗り移ることはないのですが、少し強めの取り巻きを呼び出したり回復の奇跡を使用したりします。

なので、本体が現れたら短期決戦で戦うのが良いかと思います。

強い取り巻きもいるのですが、ダッシュで殴って逃げるを繰り返していれば簡単に倒せるかと思います。
ブラボンでもそんな感じの敵がいたので要領的には同じ感じがしました。




darksoul3_5_0027_3.jpg









勝利するとボスソウルとは別に何かのアイテムを貰えるのですが使い道が良くわからず。
説明文からして何かどこかへ行くために使いそうなものなのですが・・・。

そして、ここで行き止まりで別に進むルートを探すことになります。



darksoul3_5_0028.jpeg









色々探し回ったあげく、古老のいたエリアの沼地に別ルートがあってそこから先に進めるようになっていました。
とりあえず着いた篝火が「ファランの城塞」とかなんとか・・・・。

そういや、このシリーズお約束の青ニートが祭祀場にいるのですが、ファランの不死隊や何やらが試練が何とか言っていた気がします。



darksoul3_5_0057.jpeg
darksoul3_3_0273.jpeg









そして、ここからが本当の試練の始まりw
このファランの城塞が超侵入スポットになっていましたw
ここには、ファランの番人と言う誓約の人も召喚されるので、普通の闇霊と戦っていると追加でファランの番人が侵入してきて、こちらは青教の誓約を装備していたら、青霊さんがやって来て・・・・。とカオスなことになりますw

城塞を出ると毒沼地帯になっているのですが、エリアに入った途端に侵入されましたw
もう完全にパニックw
とりあえずやられる前提で「この際だからアイテム回収をして死のうw」と思って、闇霊から逃げまくりアイテムを回収しましたw

侵入してきた闇霊もさぞかし困ったことでしょうw



darksoul3_5_0057_01.jpg




しむら後ろ!後ろ~!!w
darksoul3_5_0057_05.jpg







かくして、私と闇霊さんとのリアル鬼ごっこが始まったわけですが、私が逃亡を繰り返していると・・・・・。

なんと青霊さんが助けに来てくれた!!!!!

さて反撃の時間だ!



darksoul3_5_0057_02.jpg
darksoul3_5_0057_03.jpg








だが、青霊さんの頑張りも虚しくサクッとたおされてしまいました・・・・。
(´・ω・`)



darksoul3_5_0057_04.jpg








これは、もうらちがあかない!
と思いしかもエスト瓶の残量も無くなって来たので、タイマンを張ることにしたら・・・・。
なんかアッサリと勝利しましたw


とりあえず、闇霊ざま~~!m9(^Д^)


darksoul3_5_0057_06.jpg
darksoul3_5_0057_07.jpg
darksoul3_5_0057_09.jpg








これは闇霊さんの精神的ダメージはでかいw

と浮かれていたら、またもや闇霊に侵入www

驚いて逃げていたら、雑魚に壁ごしに攻撃され、そして死亡・・・・・・。
(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....


後からわかったことなのですが、この侵入してきた闇霊はNPCでした。
てなことで、残り火で炎を纏うと、闇霊+NPC闇霊+ファランの番人に侵入されますw
この辺りで残り火を使用される方はご注意を!



darksoul3_5_0057_10.jpg
darksoul3_5_0057_13.jpg








無事に文字通り灰人間になったので、探索を再会すると、塔みたいな所に登れます。
その中には、狼の死体?
があるのですが、ここで誓約「ファランの番人」をもらうことが出来ます。
てな感じで、この誓約を装備していると強制的に侵入させられる感じですね。
ダクソ2にもこんな感じで「鐘楼」を守護する感じの誓約であった気がします・・・。



darksoul3_5_0063.jpeg
darksoul3_5_0068.jpeg








ちなみにさらに上に登れるのですが、そこには一匹のはぐれデーモンがいて、倒すと特殊なソウルをゲットできます。


darksoul3_5_0069.jpeg
darksoul3_5_0070.jpeg






この沼地は多分エリア的に一番平面的に広い?と思うのですが、それに加えてさらに次のエリアに行くためのギミックを解除しないといけません。

こんな感じで炉のようなものがあるので、その火を止めるのが目的で、それを3箇所解除しないといけません。



darksoul3_5_0075.jpeg
darksoul3_5_0076.jpeg








ギミックを解除すると次のエリアに行けて、さらにその奥にはボスが待ち構えています。

ファランの不死隊?が戦い合っているムービーが流れ、こちらに気がつき「深淵の監視者」との戦闘開始となります。

てか、メチャメチャかっこいいよ!!
この深淵の監視者!



darksoul3_5_0092.jpeg
darksoul3_5_0097.jpeg








戦闘が開始されると、深淵の監視者が2体追加で登場しますが、ここで出てくる赤目先生はなんと監視者に敵意を向けていて、プレイヤーがタゲられなければ味方?になってくれます。

監視者を倒すまで、何度もリスポーンしてくる感じでした。
敵の方もですがw



darksoul3_5_0097_1.jpg








これは楽勝だ!!
赤目先生ありがとう。

動きも単純だし、初見クリアーができるかな!?


と思って倒したらムービーが入ります・・・・。
もうこの時、嫌な予感しかしていませんでしたw



darksoul3_5_0098.jpeg








倒れた監視者に血?が集まり、なんか復活します・・・・。

とにかくカッコいい!!
と思いながらも恐怖で頭が一杯でした。
エスと瓶の残量ないのですがw



darksoul3_5_0100.jpeg
darksoul3_5_0102.jpeg
darksoul3_5_0103.jpeg









炎を纏った剣のおかげでガードしてもガリガリHP削られてやられてしまいましたw
今作ホント甘く見てると痛い目にあうw



darksoul3_5_0097_3.jpg
darksoul3_5_0097_5.jpg









とにかく二戦目の炎の剣が痛すぎる!
炎耐性を高めて、なんとか討伐しました。

1戦目は赤目先生もいるので楽勝なのですが、2戦目がタイマンになるので炎耐性を何とかしていた方がいいです。
「王の薪」と言うアイテムが手に入ります。
説明文を読むと王がいなくて玉座に戻せないなら、その薪でもいいみたいなことを書いていましたが、なんかいい加減だなw

こんな感じで、王達の首を持って玉座に置かないといけないのか・・・・。



darksoul3_5_0107.jpeg
darksoul3_5_0108.jpeg



VS 深淵の監視者 戦












このボス部屋にはさらに置くに続く道があるのですが、そこを進むと「カーサスの地下墓」に辿り着きます。

ここからは骨骨ロックの時間か!!
もう墓エリアといえば骸骨の亡者と相場は決まっていますからねw

と思いつつも足を踏み入れることになります。



darksoul3_5_0111.jpeg
darksoul3_5_0116.jpeg









更新のペースがかなり落ちています。
もう忙しくてゲームしている暇がなくなりそう・・・・。

まあ、なんとか暇見つけ更新します。
次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))






category: ダークソウル3

thread: ダークソウル3

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 6

コメント

FF15は体験版をプレイして合わなかったから、見送りかなぁ~と。
それでもパッチを配信していましたから、色々変更になったんでしょうね?
こちらでの記事を楽しみにしていますw

Necoco #- | URL
2016/04/02 21:14 | edit

Re: ネココさんコメントありがとうございます。

発売されるタイミングで何か興味のあるゲームが出なければいいのですが、そうでなければブログに書くと思います。
FF7も控えているからぜひとも面白くあって欲しい所です。

てか、これこけたらFF7のリメイクは絶望的かな!?w

30代のおやっさん #- | URL
2016/04/03 12:43 | edit

だいぶ早いですがFF15記事楽しみにしております(`・ω・´)

お忙しいですか~;大変だとは思いますし無理をしないといけないのでしょうが
ご自愛くださいです。

もにょ子 #- | URL
2016/04/06 00:40 | edit

Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。

FF15の記事を書ければいいのですがw
正直かなり忙しいw

今まで書いていた愚痴が吹き飛ぶぐらいですorz
私にゲームをする時間をプリーズて感じです(涙


30代のおやっさん #- | URL
2016/04/10 18:11 | edit

感謝w

こんにちは!
この記事&動画のおかげでついに深淵の監視者が倒せました!!!大歓喜です!!
アクションが大の苦手なのにこのゲームを買ってしまい、探索は面白いのですがボスを倒さないと先には行けず・・・泣
ノーダメージ攻略動画とか私の技術がまっっっったく伴わないので参考にならない(できない)んですよね・・・
本当によかったです!
お仕事お忙しそうですがこれからも楽しみにしてますね。

Nachi #JalddpaA | URL
2016/04/13 09:35 | edit

Re: Nachiさんコメントありがとうございます。

初コメありがとうございます。

動画を参考にしていただいてありがとうございます。
他の上手い人のプレイには到底及ばないギクシャクプレイですが、その動画を参考に出来たと言うコメントは私にとって凄く嬉しいです。

ラスボスまで頑張って動画を上げていくつもりなので楽しみにしていてください。

30代のおやっさん #- | URL
2016/04/13 18:02 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/595-56bf84c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop