fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » ガンダムブレイカー3 »ガンダムブレイカー3 最終日「冷めてしまったものは仕方がない!」

ガンダムブレイカー3 最終日「冷めてしまったものは仕方がない!」  


前回の記事で、ダクソ3まで続けると言っておきながら今回で最終回とさせていただきますw
色々やっているうちに冷めてしまった原因を語りながら書いて行きたいと思います。

そして、あと1週間ほどあるのですがネタは何にしようか悩み中w
でも、正直あと1週間ガンブレ3を書く気にはなれないです。

それはそうと、今年の花粉はきつい!
年明け辺りからしっかりと花粉対策(マスクしているだけですがw)をしているのですが、それでも今は目が痛い!
蓄膿症にはなっていないのですが、これは今年はなるかな~?
て思うぐらいキツイ!!

今のところマスクで凌いでいますが、さすがに今年は薬を頼ろうかと思ってしまっています。



ganbure3_7_0026.jpeg










さて、トップのSSが私のメイン機体の完成形と思っていただいていいかと思います。
パーツもエクスクルーシブル以上で揃えて、スキルもかなり付けまくっていますが、それでもエクストリームの難易度では厳しいものがありましたw

ハードコアまでなら味方がそれなりに肉壁として役立ってくれるのですが、もう紙ですよ紙w
ほっておくとすぐにダウンしてしまっているw



ganbure3_7_0020.jpeg








胴体部分とビームライフルの変更以外は、パーツを変更していませんが、ビルダーズパーツのファンネルを少し増やしてみました。
何だかんだで今回ファンネルが使い勝手いいので、つけています。

ビルダーズパーツは7枠つけれるので、21個のファンネルを飛ばすことも可能!?
さらにバックユニットとかを利用すればもっと凄いことになりそうw
そんなに沢山飛ばせるのか謎ですがw



ganbure3_7_0024.jpeg









そして、前回の記事を書き終えた次の日に気がついたのですが、コモンパーツをレジェンダリーパーツにすることがwikiを見て知りましたw
正直、これは知りたくなかったw

コモンをアンコモン以上のパーツと単品合成すれば、スキル付与だけではなくレアリティも1段階アップします。
ちなみにどの上のレアリティを合成してもレアリティが上がるのは1段階だけ!

なのでコモンパーツから4段階合成していけばレジェンダリーにすることも可能!
ですが、とりあえずは何でもいいので各パーツのアンコモンからレジェンダリーを入手しなければいけませんがw



ganbure3_7_0017.jpeg









と言うことで、目的のパーツのレア掘りを必死にしなくても、とりあえずレジェンダリーまでのパーツを1種類づつ持っていれば目的のパーツがアッサリと入手できたので、ここで完全に冷めてしまいましたw

今までは、レア堀しないと目的のパーツが手に入らないと思っていたのが逆にレア掘り魂に火をつけていたのですが、そんなことをしなくても良いと分かった瞬間つまらなくなってしまいましたw



ganbure3_7_0011.jpeg









てなことで、ガンダムブレイカー3をプレイした感想に入りたいと思います。

散々言ってはいますが、カスタマイズの幅が前作から格段に進歩しているので凄く楽しい!
このカスタマイズの部分だけなら満点をあげてもいいくらい!

ですが、ミッション戦闘がつまらなさすぎる!!
まずは、前作の教訓があまり生かされていない強敵などのシールドシステム、対峙すると相手の黄色ゲージを削らないとダメが通らないです。
だからと言って、シールドを削ってからダメが格段に通るかと言うかと微妙w

しかもこの状態だと相手が起き上がらない限り無限コンボが入り続けるのですが、一度立ち上がると黄色ゲージフルマックスw
また、黄色ゲージを無くす所から始めないといけませんw

前作でもここら辺のことが問題視されていましたが、全く修正されていないのですよね~。

あとステージがマップの使いまわしで物凄くマンネリ感を出していました。
もうなんなら前作のステージをそのまま使いまわしても良かったんでは?
て思うぐらい手抜き間を感じられました。

大体同じ広さのステージが、9種類ぐらいで、しかも最初から最後まで使いまわされると言うw
ここもつまらなくした要因の一つだと思います。
そして、MGパーツを手に入れるには、難易度だけが無駄に上がった同じストーリーを追いかけると言うw

1年と短い期間での開発だからこういった部分に時間が避けなかったのかな?
と思ってしまいます。こんなことなら、もう2~3年ぐらいかけてしっかりと制作して欲しかった所ですね。

今後もし次回作が出たら、すこし様子見をしてからの購入となりそうです。


では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))





category: ガンダムブレイカー3

thread: ガンダムブレイカー

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 6

コメント

何はともあれお疲れ様でした。カスタマイズは、ホント、楽しかったのは同感。
ゲージ云々とか、これは前作から言われてたのですね!残念賞ですなw

Necoco #- | URL
2016/03/15 21:30 | edit

お疲れ様です。
グラフィックやカスタム関連で評価できる部分はありますが、悪い部分も目立ちますね…。私はステージ背景が少ないのがキツかった…。
次回作に期待しまっす!

電気屋でディビジョンが売ってたので衝動買いしちゃいました…。積みゲーがまた一本…。

通りすがり #- | URL
2016/03/16 02:41 | edit

クリアおめでとうございます&お疲れ様です。

レア堀楽しい派には悲しい事実でしたね(;´∀`)
やる気がでなくなるのすごくわかりますw

使いまわしMAP多いとすごく飽きるの早いですからね~。
使いまわすにしても一工夫して欲しいところですよね。

もにょ子 #- | URL
2016/03/17 00:54 | edit

Re: ネココさんコメントありがとうございます。

まあ、次回作でそこら辺が修正されていると嬉しいのですがw
もう少し楽しみたかったのが残念な所でした。

30代のおやっさん #- | URL
2016/03/18 16:18 | edit

Re: 通りすがりさんコメントありがとうございます。

ディビジョン購入されたのですね。
以前PVを見ていて興味はあったのですが、フレが購入していたら私も買ってプレイしていたかもしれませんw

通りすがりさんせっかく購入したので是非プレイして見てくださいw


30代のおやっさん #- | URL
2016/03/18 16:21 | edit

Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。

マップがホント残念でしたよ。
あまりにも使いまわしでディアブロとは違い悪い意味で寝落ちしそうになりながらプレイしていましたw

レア掘りの楽しみもWikiを見て知らなければ良かったと落ち込んでします。
次回作にそこら辺が改善されてくれるといいのですがね~。

30代のおやっさん #- | URL
2016/03/18 16:24 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/587-3997e014
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop