Fallout4 「引きこもりニートがヒャッハーな世界を旅する」 19日目  
2016/01/22 Fri. 17:50 [edit]
決してサボっていたわけではなく・・・・・。
ディアブロ3とか討鬼伝とか・・・・(ry
週末は、大寒波となるみたいですが、関西圏もそれなりの雪の被害が出そうな感じですね。
正直、雪が降ろうが台風が来ようが出勤しないといけないのが辛い!
そして、そんな最中事故で怪我でもしようもなら「無理してこなくても良かったのに~。」てなるんですよねw
この天候に関する自己判断って難しいですよね!?
ここら辺のことって、もう国で決めてくれないものかと思ってしまう。
気象庁がこの地域の人は外出禁止令でもだしてくれればいいのにね~。
まあ、こんなことを言っていますが、当日ブツブツいいながら通勤しているんだろうなww
てな訳で、息子のショーンを探す冒険を書いて行きたいと思います。
もう息子はどうでもよくなってきている今日この頃!

「REUNIONS」からの派生!
グッドネイバーを目指しDr.アマリに会いに行くことになります。
グッドネイバーへは、ボストンコモンからマーカーにしたがって進めば簡単につくのですが、こういった建造物の集合体には、大体色んなやつらが住み着いていて、不意打ちをくらって何度か死んでいますw
そして、上のSSのグッドネイバーの門をくぐることになるのですが、中に入るとこわもての人が、ハードボイルド風にオヤッサン達を脅してきます。
なんか通行料的なものを払えとか・・・・。

もうリアルでこんな場面にあったら失禁ものですよw
話を聞いていると、途中でハンコックと言うグッドネイバーの市長ハンコックがやって来て、新入りには優しくしろとかいい、逆らう姿勢を見えていたフィンに血の粛清が・・・・・。
この街 KOEEEEEEEE!!
((((;゚Д゚)))))))



ハンコックからは、オヤッサン達を歓迎されましたが、正直ここで問題を起こすとハンコックに何をされるか分かったものではありません・・・・。
とりあえず、用事を済ませるためメモリーデンという場所に向い、ケロッグの記憶を見ることが出来るかどうかDr.アマリに会いに行きます。

街中にあるメモリーデンは結構分かりやすかったのですぐに見つけられました。
中に入ると先に到着していたニックがここの主人のイルマと何やら会話をしていました。
イルマとは昔なじみのようですね・・・。
Dr.アマリは地下の研究室にいるようで、会いに行きます。

アマリに会いケロッグの記憶にアクセスできないかを話していると、オヤッサンの手に入れた脳の一部をニックに取り付けて、ニックを介してオヤッサンがケロッグの記憶にダイブすることになります。
なんだろう、科学力はない感じの世界感なのにこう言った非現実的な技術が非常に発達しているんですよね~。

彼の記憶にダイブすると彼の一生を掻い摘んでみることが出来ます。
DV親父のせいで幸福な家庭とは言いがたい幼少期を過しながらも、成長してからは、自分の家庭を持つほどになっていましたが、それも長くは続かなかったようで、一人になってからは、便利屋家業見ないなことをしていたようです。
そうして、インスティチュートと取引をするようになり現在にいたるようです。
この彼の記憶からは、インスティチュートの手下と言うよりか、実行部隊として雇われていていたみたいですね。

ケロッグがショーンをさらった記憶も残っていて、妻を殺したシーンも他人視点で見ることが出来ます。

そして、ケロッグがダイアモンドシティにいたときの記憶に息子のショーンが写っていました。
やはりオヤッサンは妻が殺されてから再凍結させられ数年以上そのまま眠っていたんですね!
ショーンがかなり成長していたことがその証みたいですね。

その記憶を見ていると、インスティチュートのエージェントが現れショーンを連れて行きます。
エージェントは、ショーンと共にテレポートでどこかへワープしてしまいます。
今までインスティチュートの居場所が分からなかったのは、こう言った理由があったんですね。

去る前に、エージェントはケロッグに任務を与えていました。
どうやらインスティチュートの科学者バージルが一人裏切って脱走してみたいです。
彼を始末する任をまかされて、オヤッサンに倒されるに至ります。

ダイブを終えますが、相変わらずインスティチュートの居場所は不明のまま!
ですが、手がかりは得られました。インスティチュートを裏切ったバージルが放射能の海でもある「輝きの海」へ向い消息を絶ったようで、もしバージルが生きていれば、本拠地に潜り込む方法が分かるかもしれないということでした。
なんか秒殺されるようで、対策をしっかりとして行かないとやばいみたいです・・・・。
そういやダイアモンドシティで防護服が売っていた気がするからそれを買い込めばいいかな・・・・。

そして、次の目的地が決まったところで、「DANGEROUS MINDS」は終了し「THE GLOWING SEA」に変わります。

さて、ダイアモンドシティにいけば防護服は簡単に手に入るのですが、出来ればどこかある場所を自分で見つけたいかな~。
と思い、ここから防護服を探す旅に移ります。
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: Fallout4
thread: Fallout 4
janre: ゲーム
« Fallout4 「引きこもりニートがヒャッハーな世界を旅する」 20日目
つまみ食いゲーム「討鬼伝 極」 »
コメント
もう息子は諦めましょうか?
週末の大寒波ですが、ついこの前の雪で大変だったけど。
東京とかだと、10cmも積もると大騒ぎですからね。
もう雪が降った時点で、会社休みにして欲しいわなw
Necoco #- | URL
2016/01/23 01:17 | edit
Re: ネココさんコメントありがとうございます。
諦めません助けるまでは!
寄り道はしていますが何とか息子の足取りを追って進めていますw
雪は、このコメを書いている次の日がどうなっていることやらと少々不安であったりしますw
30代のおやっさん #- | URL
2016/01/24 19:01 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/562-6a11e718
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |