Fallout4 「引きこもりニートがヒャッハーな世界を旅する」 11日目  
2016/01/01 Fri. 19:35 [edit]
正直クタクタで、本日も出勤している私はいったい・・・・w
正月休みが正直欲しい所。
今回でストックを使い切るのですが、前回の休みからまったくゲームが出来ていなくて泣きそうorz
ゲ・ゲームしたいよ~( ノД`)
もういっそのこと正月なんてなければいいのに・・・・。
今日帰ってきて、ガキの使いを途中まで見て、「ブログ書かなきゃ!」と思い筆を取ったところですw
てな訳で新年一回目はFallout4の冒険を書いていきます。

さて、今回はクエストを中心に書いていきます。
前々回の続きと言ってもいい、ガービーのミニッメンの派生クエをしていっています。
・RAIDER POINT:ハングマンズ・アリー
今回は、入植者の居住区になりそうな所に巣くっているモンスターを排除して入植者を住めるようにすること!
ハングズマン・アリーは、ダイアモンドシティとバックストリート・アパレルの近くにあります。
とりあえず、バックストリート・アパレルからいくことにして、辿り着いたのは、レイダーがビルとビルの隙間に壁を作って無理やり居住スぺースを作っただけの場所w


ここでは、前回手に入れた特殊スキルのついた近接武器「グレイヴの歯」を使って戦ってみました!
それが、強いの一言!!
大体二撃か運がよければ一撃で相手を葬ることが出来る凄い武器でしたw
倒し損ねても、相手を毒に状態にするので、放置しておけば勝手に死んでしまうので凄く便利!
苦労して手に入れただけのことはありました。

敵を一掃して、以前と同じように無線ビーコンを立てれば依頼終了!
あとはガービーに話しかければ依頼は達成にたります。


すると次は「RAIDER TROUBLES:オーバーランド駅」が、発生して・・・・・。
いやいや!ここって以前依頼があって完了させたとこなんですが・・・・。


・RAIDER TROUBLES:オーバーランド駅(二回目)
以前と同じくここにいる入植者がレイダーの被害にあっているため。レイダーを始末しにいくのですが、今回はまったく別の場所でした。
BADTFL地方事務所と言う場所に巣くうレイダーを掃討すること!
なるほど~。今後も同じ感じで各地の入植者の住んでいる場所から何度もこんな感じで依頼がはいるのでしょう!

場所は、ケンブリッジ警察署から東に行った所にあります。
早速向かうことにし、始めはスニーク行動をして戦っていましたが、めんどくさくなってグレイヴの歯で無双して全滅させてやりましたw


オーバーランド駅の入植者に報告し、ガービーに依頼を完了したことを話すと終了になり、次のクエ「TAKING POINT:ジモンヤ前哨基地」が発生します。


・TAKING POINT:ジモンヤ前哨基地
ここまで書いてなんですが、TAKING POINTは居住地確保のクエで、RAIDER TROUBLESがレイダーから入植者を守るクエストになっていますね。
てなことで、今回は、居住地の確保のためジモンヤ前哨基地に向かいます。
テンパインズの断崖から北東に進んだ所にあります。

この場所で注意しないといけないのは、ここにはアーマーで身を固め、ヌカランをもったレイダーがいることです。
ヌカラン撃たれると即死なんで、基本スナイプで遠くから一体一体処理していくのがいいかと思います。
敵視されると警戒が解かれるまで距離を置いて、解けたら狙撃の繰り返しで掃討できると思います。
このヌカランのせいで何度か死んでしまっていますw


いつものように無線ビーコンを立てて作動させれば完了します。
ガービーに報告し次の依頼は「RAIDER TROUBLES:テンパインズの断崖」になります。
ここは一番初めにガービーから依頼された場所ですね!


少しめんどくさくなったので、別のクエストをすることにし、以前受けたスロッグのクエストをすることにしてみました。
以前スーパーミュータントにフルボッコにされたので放置していたのですが、そろそろいけるかな~と思いチャレンジしてみることにしました。

・Green Skins:スロッグ
心のある良いグールがスーパーミュータントに街道を占拠させられているので退治して欲しいとのこと!

結構すぐ近くにあるのですが、ここを占拠しているスーパーミュータントは結構強いので注意した方がいいです。
基本は遠距離から狙撃して、1体ずつ処理しいくのがいいのですが、相手は目が良いのかかなりの距離があっても相手の視界に入るとこちらに向かってきます。
なので、物陰に隠れながらの狙撃が良いかと思います。
それでも発見されて向かってきたら、グレイヴの歯で返り討ちにしてやりましたがw

スーパーミュータントを掃討して、スロッグにいるワイズマンに報告すると依頼は完了!
なんと、ミニッツメンに参加することを約束してくれました。
これでファームがまた一つ増えました。
というかグールのファームが手に入るとはw

とまあ今回はサブクエ祭りでしたw
年末の疲れが取れていないので、今回はこんな所で終わります。
では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: Fallout4
thread: Fallout 4
janre: ゲーム
« Fallout4 「引きこもりニートがヒャッハーな世界を旅する」 12日目
Fallout4 「ハッピーホームデザイナ篇」 10日目 »
コメント
緊張感ある戦いもいいですがたまには無双もしたいですよねw
というか小物ほたては常に無双たまに緊張感がいいです(力説)
そしてやはり良いグールさん達は良いグールさんのままでしたか良かった~!
ここで豹変とかされたら哀しかったですもんw
ほたて #- | URL
2016/01/01 23:16 | edit
盆も正月も休日も関係ない仕事だと・・・世間様が羨ましく思えるよね。
しかも、おやっさんの場合、未だに週6日も出勤なんて大変だよ。
ガービーが持ってたやつかな?分からないけど・・・
グルグル回して(回した回数分威力が上がる)から撃つ銃って使ってますか?これは使ってみたかったんだけどw
Necoco #- | URL
2016/01/02 09:23 | edit
Re: ほたてさんコメントありがとうございます。
スニーク行動は結構神経使うので、こういった感じで無双出来るのはうれしいです。
てな訳で、ほたてさんには近接ゴリラプレイを・・・w
グール村は良い人達でよかったですよw
近くにあるファームでは、良い噂まで流れていました。
このまま凶変せずにミニッツメンの一員としていてほしい所です。
30代のおやっさん #- | URL
2016/01/03 17:44 | edit
Re: ネココさんコメントありがとうございます。
仕事つらいっすorz
ていうか、年末年始休みの仕事がしたいですw
> グルグル回して(回した回数分威力が上がる)から撃つ銃って使ってますか?これは使ってみたかったんだけどw
始めの方で手に入る奴ですね。
正直全然使っていませんw
リロードのグルグルが長すぎてコスパが悪すぎますw
これよりかもっといいレーザー銃が、ケンブリッジ警察署で手に入ったので、そちらはメイン武器の一つで使用しています。
戦っていて思ったのが、ロボ系には、このレザー銃がかなり有効なので、対ロボ戦の時にレーザー銃をよく使っています。
グルグルレーザーは、倉庫に・・・・(ry
30代のおやっさん #- | URL
2016/01/03 17:48 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/550-a7a17f36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |