モンスターハンターX 最終日「た~んと掘ってきましたw」  
2015/12/17 Thu. 05:57 [edit]
目が覚めたのは、今日の朝早くw
てな訳で、今書いています・・・。
前回の記事で、貴重なコメントありがとうございました。
今後の進路の参考にさせていただきたいと思います。
なんやかんやで、モンハン日記もあっという間にFallout4発売日まで来てしました。
なので、今回はこの辺でモンハン日記を終わりたいと思います。
★4を順調に進めて行き、ゲリョスとクックの2体討伐クエを終わらせて、緊急クエが発生しました。
今回の緊急はガノトトスさん!
よし歴代ではガノトトさんはランスと相性がいいはずw
![]() | ![]() |
カモ~ンщ(゚д゚щ)
と思い、舐めてかかったら痛い目にあいましたw
2乙して、あわや回復薬がなくなりそうになりながら何とか倒すことが出来ました・・・・。
( ノД`)
なんか意外と戦いにくかった・・・・。
まあ、なんとかランクアップして★5へとコマを進めています。
![]() | ![]() |
ランクが上がるとモンニャン隊も上位へとコマを進められるようになり、村クエに高難易度のクエが追加されていました。
これはどうやら上位の強さのモンスターになっているみたいで、それなりの装備を持って挑んだ方がよさそうです。
もうプレイする気にはならないがw
![]() | ![]() |
★5も順調(時間はかかっていますがw)進めて行きました。
ここでは、ザボアザギルとヴォルガノスが出現します。ヴォルガノスは相変わらず戦いやすいw
足元でチクチクしているだけでいいのでw
ガノトトスも同じ要領のはずなのに何故かかなり苦労しましたw
![]() | ![]() |
5つほどクエを終わらせたら、とうとう来ました緊急クエ!
今回の緊急クエは、私がプレイした中では初の緊急が2つで、ガムートとタマミツネの討伐クエをクリアーしないといけません。

![]() | ![]() |
ガムートは、ホント時間がかかりましたw
あわや時間切れになるのか?と思うぐらい!
さすが上位!体力がパネェとおもいましたよw
タマミツネですら25分かかってしまっている始末w
★6からは敵の体力もハンパ無い感じですね。
![]() | ![]() |
時間はかかりましたが、なんとかランクを上げることに成功しました。
ランクが上がったと同時にお供のレベルキャップが解放され、レベル35まで上がるのですがカンストしたらニャンターでも全てのクエを制覇できるのかな?w
![]() | ![]() |
そして、★6に上がり・・・・・。
一気に熱が冷めてしまいまいましたw
どうしようかとWikiを眺めていたら、今回は「炭工夫による炭工夫のためのクエ」があるみたいで、村人からの依頼クエを進めていかないと受けれないそうなのですが、私は村のクエは一通り終わらせていたので、残り一つのクエを終わらせれば、炭工夫用のクエを受けれるみたいで、早速いってきましたが、3体連続討伐のクエだったので凄く面倒でしたw
![]() | ![]() |
「たんと掘れ燃石炭」と言うクエが発生すれば条件は整った!!
あとは、無心で神おまが出るまで掘るべしw
昔は神おまが出るまで1ヶ月ぐらい炭工夫をしていた時期もありましたw
今回のこのクエは炭工夫にやさしいクエで、猫飯食ってで秘境から始め時計回りに6→8→7→9→10→2マップを進めて行って最後は2のエリアで戻り玉を使えば、5分もかからず終わらせることが出来ます。
そして、護石王のスキルをつけていなくても、大体横一列近くは古おまが手に入るので凄く効率がいい!
これは炭工夫が捗るw
なんかマルチですればもっと効率よく古おま集めが出来るみたいです。
あと、余談ですが今回は現場監督がガンキン主任ではなくラージャン主任になっていましたw
![]() | ![]() |
さて、モンスターハンタークロスの日記はここまでにして、プレイ感想に移りたいと思います。
今作をプレイして見て、MH4Gのいらない機能をなくしてかなり遊びやすくなっていました。
お守りも正直いらないんだよな~。
と思っていたら、お守り集めをしやすくしていますしね。
そして、何より攻撃のスタイルと言うのを導入して、今までプレイしている人達にも新鮮味を持って遊べるようになっていました。
もし、このシステムを導入していなかったら、ここまで楽しめなかったと思います。
私は今回あまり使っていないランスを使いここまで進めて来ましたが、プレイしていて物凄く楽しかったです。
多分今までと同じようにしていたら、途中で大剣に切替えていたと思います。
MH4の時に操虫棍を使用して始めはプレイしていたのですが、早々に飽きて大剣にしてしまいましたw
そう考えると今回導入したスタイルと言うシステムがこのゲームの面白さを引き出しているのだと思います。
残念だったのは、新モンスターがさほどいなかったw
当然といえば当然なのかもしれませんが、MH3の時みたいにほぼ全部のモンスターが一新させれしまう感じだともっと楽しめたと思います。
正直歴代のモンスターは、少しモーションが増えたとしても基本の動作は頭に入っているので、戦っている緊張感が薄いのですよね~。
まあ、色々書きましたが、一言で言うなら面白い!
未プレイの人で経験者なら購入をお勧めしますねw
では次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))
category: モンスターハンタークロス
thread: モンスターハンタークロス
janre: ゲーム
« Fallout4 「引きこもりニートがヒャッハーな世界を旅する」 準備篇
モンスターハンターX 14日目「ここが人生のターニングポイント!」 »
コメント
モンハンお疲れ様ですw
お守りイラネ!イラネ!って私も思ってましたが、今作のお守りクエは本当に捗るのでなんとか納得してますw
お守りも武器も防具もですが、訳わからんくらいの高難易度素材を超大量に消費することで好きなの作れたらなーとは思いますw
村クエ最終とかでそんあのあればいいのにwwそれもって集会所でドヤ顔するゲームになりますがw
はいじ #- | URL
2015/12/18 11:11 | edit
Re: はいじさんコメントありがとうございます。
お守りが出てきて、少しモンハンおかしくなったかな~?
と思っています。
お守りが出てくるまでは、決められたスキルの組み合わせで後は己の技を磨け!と言った感じなのですが、お守りが出て来ると、いかにいいお守りを手に入れて、人より数多くスキルをつけられるか?と言う自慢ゲーになった感じがします。
発掘装備とか出てきた時には「もうやってられんw」とおもいましたよ。
そういう意味では、発掘装備廃止でお守りも手に入れられやすいようにしてくれているのでうれしいですねw
30代のおやっさん #- | URL
2015/12/18 17:19 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/537-a5d2a8b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |