fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » 未分類 »レトロフリーク買いました!

レトロフリーク買いました!  

本日も記事を書こうかを迷っていましたが、何となく書きます。

色々あって最近記事を書く気が少しうせている感じです。
まあそれでも何とか書いているのですがw

と言うのも今の職場のことで未だ悩み中!
よく記事で見かけるのが40歳すぎての(まだなっていませんがw)転職と言うのは特技でもない限り難しそうな感じ。
私にはこれと言った技術がないw
しいていうなら真面目に仕事をすることぐらい・・・・。

私は要領がよくないので、よくサボりながら仕事していても怒られない人を見ると少し嫉妬しますね~。
なんであの人はサボっていても注意されずに私が少し暇そうにしていると「手が空いてるならこれしてよ!」てな感じで上司から作業を振られる!
なので基本何か仕事を見つけては動いています。そのようことをしながらサボっている人を見ると何であの人は・・・・。てな感じで思っているのですよ・・・・。

あれなんでしょうね!使いやすい人間には色々仕事を押し付けて、やる気のない人、癖のある人は分かっているけど見てみぬフリで注意しない!て感じなんでしょうね。そんなどうしようもない職場をいつか転職してやるんだと虎視眈々と機会をうかがって本日もハローワークへ寄ってきましたw

さて、今回はタイトルにもあるように巷で噂のレトロフリークを購入したので、レビューしてみたいと思います。



retorofri-ku0001.jpg








今回私が購入したのは、一番安い簡易版!
昔のゲーム機のコントローラーを使えるアダプターとかついていたのですが、正直いらないな!と思っていたので一番安価のものにしました。中身はいたってシンプル本体とカートリッジアダプター、コントローラーとACアダプターとHDMIケーブルです。



retorofri-ku0002.jpg









早速起動したのですが、アマレコでは写りませんでしたw
設定が悪いのかよく分かりませんが・・・・・。

740pが云々だそうで、どうやらキャプチャーボードを選ぶみたいなことをよそ様の記事で見ました。

まあ、普通にTV出力するには何も問題なくできたのでよしとします。
今後機会があれば色々いじってみて、アマレコで出力することができたらまた改めてSSを載せてみたいかと思います。



retorofri-ku0004.jpg








そして起動実験をするために倉庫に眠っているコレクションを適当に引っぱり出してみました!

とりあえずFCのドラクエ3、PCエンジンのモトローダー2、GBのゴッドメディスンをそれぞれ起動テストしてみました。
ちなみにドラクエ3は私が小学校5,6年の時に買ってもらったものですw
箱はもうボロボロですが、当時の思い出が一杯詰まっています。



retorofri-ku0003.jpg









とりあえずは、ドラクエ3を起動してみましたが、全く反応がなくだめだったか!?
と思って色々いじっていたら無事起動できました。
なんかセーブデータをレトロフリーク内に移したら起動しました。

で起動したら久々にトラウマメッセージと共に例の音楽がw



retorofri-ku0006.jpg
retorofri-ku0008.jpg








でも、2番3番のセーブデータは生きていたんですよw
少し感動しましたw



retorofri-ku0010.jpg
retorofri-ku0013.jpg









ゴッドメディスンやモトローダー2もなんなく起動!
いや~懐かしいですねw



retorofri-ku0015.jpg
retorofri-ku0018.jpg








メーカーのページを見てみると起動できないソフトもいくつかあるようですね。
レトロフリークのOSもVerアップしているみたいなので、今後プレイ出来るようになるかも?

あと、尼などでよく書かれていた意見なのですが、確かにカートリッジの方は(FCしか試していませんが)を抜く時かなり硬くて少し恐かったです。
「壊れたーー!」てきなコメントもいくつか見られていたので、あまり力任せに引っ張らない方が良いかと思います。
ジワリと引っ張る感じでも抜けるので力加減が大切ですw

では、次回をお楽しみに~♪(o・ω・)ノ))




category: 未分類

thread: ゲーム

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 5

コメント

おっ!買いましたかwこれ結構高いんですよね?この前、ソフマップで売ってたな。
バグが、どーとかこーとか、どこかで言ってたな。起動しないとか?だったか?何だか忘れたけど。

デロ・デロ・デロ・デロ・デ~ン・デン♪
お気の毒ですが、そなたの冒険の書は消えました。
これやりましたよ。スゲーショックだった。DQ3(FC版)でやらかして以来、SFC版でやっとこクリア。

HDMIで接続できるんですね。RF端子だっけ?昔のやつ。そんなTV今ないからなw
シャープのSFCだっけ?が使えるTV持ってたw

Necoco #- | URL
2015/11/10 23:15 | edit

追記

日本人は、見て見ない振りが得意だからねw
大学の時でもそーだったけど、要領の良い奴が勝つのが大人の世界。
会社だって、仕事が出来る奴が出世する訳じゃないし。
駄目な奴の方が出世したりする。上司からすれば、こんな事も分からないのか?などと言って、頼って来る奴が可愛く思えるから、自分が偉く思う勘違いする。
そーゆー奴を推薦するから、上司がアホ・バカが増える悪循環。
ちなみに・・・私も特に何も出来ませんよ。同じように転職するのに苦戦してますけどw
器用貧乏よりも一芸に秀でた方が良いんだよね!

Necoco #- | URL
2015/11/10 23:22 | edit

おおう、こんなのが売っているのですか、初めて知りました。
セーブデータ未だ残ってたなんてちょっと感動ですね~!

私は実はFCやったことないんですよね。
SFCからの参戦です。
ちなみに未だに年1くらいでSFC起動させて
なんらかのゲームをしたりしていますw

もにょ子 #- | URL
2015/11/11 21:14 | edit

Re: ネココさんコメントありがとうございます。

SSやムービー録画用に買ったのですが肝心のアマレコに写らないので少しショックw
もう一つボードがあるので時間のあるときに試してみたいと思います。

そういえば昔のFCってなんかあたりハズレがありましたよね?
新品で購入してもセーブデータがよく消えたりとかw

私も昔の友達がドラクエ3のセーブデータがすぐに消えてしまうと言う悲しいことになってしまっていてそれでもクリアーしようとしていた所が凄かったw
「とりあえずダーマの神殿までならレベル1でもいける!」と熱く語っていましたよw

仕事は速く別の所を探すが暫くは・・・・。というかもうバイトかパートで気軽に生活できるだけの収入があればいいかな~。と最近思い始めていますよw
週2の休みでフルタイムで働いても必要最低限生活できる収入は手に入りますからね~。


30代のおやっさん #- | URL
2015/11/13 10:41 | edit

Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。

おおw
いまだにSFCが現役とはw
私ももう動くかどうか分かりませんが押入れにはあるのですが・・・w
でもこれならハード一つでカートリッジ系のソフトはまかなえるので思い切って購入しました!

ですが、アマレコに写らなくてショックでしたがorz
もしかしたら何か設定をかえれば動くかもしれないので暇な時に色々試してみようかと思います。
ネココさんのコメントにも書いているようにもう一つボードがあるのでこれも試してみるつもりです。

30代のおやっさん #- | URL
2015/11/13 10:45 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/513-ba23c360
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop