ウィッチャー3 28日目「このドローに全てを賭ける」 
2015/06/22 Mon. 19:24 [edit]
始めにトリスのサブクエを紹介するのですが、このクエが私のグウェント魂に火をつけてしまったのですよww
結構色々なカードを巻き上げたので、入手したカードを紹介して行きたいと思います。
では、サクッとトリスのサブクエ「生死に関わる問題」を書いていきます。
「ジュニアを探せ」のクエを終えた後、トリスが住んでいる下宿先へと向かいます。
ここの管理人夫婦は、かなり暴言を吐きますが、お金を出してくれるからトリスを匿ってくれているようです・・・・。
とんだDQN夫婦だよw
トリスに会うと、何やら貴族の坊ちゃんが火遊び的な感じで錬金術を使っていたらウィッチハンターに目をつけられてしまったようで、彼を逃亡する手助けをして欲しいと言ってきました。
まあ、破格な報酬が出るので、トリスちゃんお金に目が眩んだようですw

ここでショックだったのが、貴族のボンボンを脱出させるために仮面舞踏会にまぎれて連れ出そうと言う計画なのですが、なんと正装して仮面買って来いとトリスに言われてしまいますw
ああ~~!ちょっと前に、皇帝から貰った服全部売ってしまったよww
てな訳で、思わぬ出費をして舞踏会に行くことになります。


そして、舞踏会に紛れ込れこむのですが、会場の中でグェントをしている人たちがいて、勝負することができます。
何人かと戦えるのですが、全員と勝利して、「ダンディリオン」のカードをゲット!
・・・・・だが何だしかし!結構グウェントをしているのに全然「ヒーロー」カードが手に入らない!!
よく拝見させてもらっているブログの方はヴェレンで入手しているのに、この私と来たら・・・・w
と、ここで私のグウェント魂に火がつきましたw


もうこのサブクエどうでもいい!
と思って、サッサと終わらせ、無事に貴族のボンボンを逃がしてやりましたよw
なんかトリスといい雰囲気にもなっていましたが・・・・。
今はグウェントだ!
ちなみに、このクエストが終了すると、そのまま別のクエスト「またとない機会」が発生します。


手始めに、ヴェレン方面から周ってみることにしました。
オレトンでクエストの一環でもある船大工を対戦しました。
勝利するといきなりヒーローカードが「ガレットのレソ」ゲットだぜい!!
うひょ~~~!ヽ(*´∀`)ノ
だが、ニルフガード属性で、デッキ構築できるほど、カードが無い_| ̄|○ il||li
未だに、北方諸国のデッキがメインなのですよね~。


そのまま、ミッドコプスへと赴き、道具屋と鍛冶屋から、カードを巻き上げましたが、使えないw


そして、クエストの相手でもあるバディと対戦します。
男爵もグウェントに関しては一目置いているお子様ですw
勝利すると、ロッシュのヒーローカードとワイルドハントの指導者のカードを手に入れることができました。
やっとデッキに組み込めるヒーローカードが来た!!



ブラックホーでは、「アラキス・ベヒモス」とヒーローカードの「フィリパ・エイルハート」をゲット!
北方のヒーローカード二枚目来たぜ!


クロウパーチでまだ対戦していない、鍛冶屋のオヤジと対戦しましたが、ゴミカードをくれましたw

そして、オクセンフルトへと向かい、とりあえず武器鍛冶と商人から、2枚ゲット!、「シラード・フィッツ・エスターレン」と「火のエレメンタル」でした。
諜報員の場合は攻撃数値が低い方がいいので、「シラード・フィッツ・エスターレン」のカードはゴミですねw


そして、防具鍛冶やからは、ヒーローカードの「ヴェンガーバーグのイェネファー」をゲット!
属性がニートラルな上に医師のスキルがついている優れもの!
ヒーローカードでも、こう言ったスキル付きはかなり使えます!
ちなみにヒーローカードは、スキルの影響を一切受けないので場に出してしまえば、試合終了まで場から取り除かれることがありません。
ここで注意しておかないといけないのが、ヒーロカードのスキルの影響を受けないというのは、敵からにだけに対してではなく、自軍のスキル効果も受付無いということです。

防具鍛冶屋からは、その他の対戦相手の情報も得られるので、十字路の宿屋へ向かい、そこのバーテンと対戦して、ヒーローカード「メノ・クーホルン」をゲットしました!
イェネファーと同じく医師のスキルがついた優れもの!


ここで、ヴィジマでも対戦相手がいることを思い出して、戦いに行ってきました。
勝利すると、指導者のフォルテストを手に入れることができました。


そして、ノヴィグラドへと向かい色んな人からカードを巻き上げていきますw
ここからは、入手したヒーローカードを紹介していきます。
まずは、プリシラのいる宿屋の主人から「ティボル・エッゲブラフト」をゲット!


次は、パシフローラと言う高級プロレス店を経営している伯爵夫人w
ゲラルトと面識があるようでしたが、かなり昔のことのようでしたw
この夫人からは、「モルヴラン・ヴーヒス」をゲット・・・・。
どうでもいいが、ヒーローカードのニルフガード属の率が高い・・・・・。


なんとディクストラからもグウェントをすることが出来ますw
何だろう、この世界の人たちグウェント好きだなw
ディクストラからは、「エステラド・シッセン」を手に入れました。


そして、ディクストラからの情報で、郊外に貴重なカードを持っているエルフがいるとの情報が得られるので、そのエルフからは、「シリラ」とスコイア=テルの指導者のカードを入手することが出来ました。
シリのカードは、15の攻撃力で数値だけなら今の所最強のカードでした。
これと対を成すかのようにゲラルトのカードも敵が使っていて分かったのですが、同じく15の数値でした。




てな訳で、一気にカードが充実したデッキとなりましたw
今回はここまでにしたいと思います。
つづく!
category: WITCHER3
thread: ウィッチャー3
janre: ゲーム
« ウィッチャー3 29日目「こいつ、ドローに一体、何回全てを賭けるんだよw」
ウィッチャー3 27日目「禿に王冠w」 »
コメント
まあアレだろ。欲しい・欲しいの物欲センサーじゃねw
でも手に入れて良かったね!ストーリーよりも、クヴェントが楽しそうじゃないのw
上から3枚目の画像(お姉ちゃん)が俺好みだなw
位置によっても雰囲気変わるから、アレだけど・・・画像的にねw
Danbee #- | URL
2015/06/22 19:53 | edit
クエスト関連の報酬は固定カードですが、商人たちと対戦する場合はランダムみたいなんで、わたしはロード、ロード、ロードで良いカードがでるまでねばっちゃって、それだけで1日が終わったこともwww
ごく稀にヒーローカードが出ることもあるんですよね〜そう思うとリセマラしちゃいますね。
Sapphire #- | URL
2015/06/22 20:44 | edit
Re: ダンベエさんコメントありがとうございます。
> まあアレだろ。欲しい・欲しいの物欲センサーじゃねw
> でも手に入れて良かったね!ストーリーよりも、クヴェントが楽しそうじゃないのw
グウェント楽しいですよ!スキルとかもさほど難しいわけでもないのですが、組み合わせによってはコンボ的なものを決めることができますからね!
やはりセンサーですかww
モンハン時代からいやと言うほど味わってきましたが、ここに来てもセンサーが、ぬぐぐ!
30代のおやっさん #- | URL
2015/06/23 16:30 | edit
Re: Sapphireさんコメントありがとうございます。
クエスト関係はやはり固定ですか!
何となくそうは思っていたのですが・・・・w
クエスト系の人からばかり、ヒーローカードだったんでw
Sapphireさんは、ロードマラソンをしているのですね!それで1日が終わるとは!w
私も見習ってそうしてみようなか~。でも、ロードの時間がorz
30代のおやっさん #- | URL
2015/06/23 16:35 | edit
うおおお~すごい!
私はクヴェントまだ全然手をつけてないです(;・∀・)
でもそのうちやりたいな~とは思ってるんですよね。
ちなみに一回始めるとクヴェントで一日が終わるからやらないんです。
ストーリーそっちのけで何度もやっちゃいます・・・。
下手の横好きってやつです。
もにょ子 #- | URL
2015/06/23 17:20 | edit
Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。
わかります!分かりますともw
私もこの記事で書いている部分のグウェントは、2日間グウェント漬けでのプレイをしていますww
単純明快で分かりやすいスキルばかりなので何回かプレイしていればすぐにコツがつかめると思いますので頑張ってくださいw
Sapphireさんがコメントしていただいているのにもあるように、クエストで手に入るカードは固定のようで、商人とかの販売員から入手できるカードがランダムだそうで、その中には稀にヒーローカードもドロップするみたですw
てことは、クエストで強デッキにして、販売員でロードマラソンすれば最強デッキが出来上がるかもしれませんね!
ただし、難点はロードの長さですが・・・・orz
30代のおやっさん #- | URL
2015/06/23 19:07 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/418-0a3f32a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |