ウィッチャー3 26日目「裸の付き合い!?」  
2015/06/20 Sat. 20:00 [edit]
前回、恋人だと思っていたトリスは、実は半年前に関係が終わっていたと言うなんとも悲しい事実を知ってしまいました。
ノヴィグラドでは、レダニアのラドヴィッドの命で魔術師狩りが頻繁に行なわれているようで、ゲラルトがノヴィグラドに到着した時に知り合いの女魔術師が火あぶりになっていました。
てなわけでトリスも最重要人物として、指名手配されているようなのですが、ここを牛耳る裏社会の一人「物乞いの王」にかくまわれている感じでした。
ゲラルトは、シリの行方を捜していくと旧友のダンディリオンと何かしていたようで、ダンディリオンの行方を捜すことになり、この街でなにやら騒動を起こしていることがわかりました。
そして、その騒動を起こした所が、裏社会を牛耳る4人組の内2人に関係しているらしく、その2人に会いに行くことになります。
ちなみにストーリークエが2つに分岐するのですが、クエを開始する場所が始めの所だけは、一緒で、ルーヴェン伯爵の経営する浴場に行くことになるのですが・・・・・。
ちょwゲラルトさん扉叩き過ぎw
てなぐらい力任せに叩いていましたw最後は扉蹴っているしw

もうほぼ無理やり中に入れてもらうのですが、中では、丁度その4人組の内3人が会合をしていました。
なにやらホアソン・ジュニアの処遇を話し合っていました。
中に入れた理由が、ルーヴェン伯爵は、ゲラルトの顔見知りだったようで、レダニアの諜報員だったようで、彼をゲラルトは、ディクストラと言いました。

互いに自己紹介をしようとしたら、ホアソンの手下が襲ってきますが、撃退w
裸での戦闘とはww
戦闘を終えて改めて自己紹介!
物乞いの王こと「フランシス・ベドラム」とドワーフの「カルロ・ヴァリーズ」別名クリーヴァーだそうです。
クリーヴァーは、ホアソンが自分達を暗殺しようと手下を送り込んできたことに腹を立てて、リベンジをすると出て行きます。
物乞いの王は静観といった感じでした。


ディクストラは、着替えたら話があると言って部屋に案内されます。
ここの話の中で、ディクストラが頼みごとをしてくるので、ここで「ルーヴェン伯爵の宝」へと発展し、ついでに雲隠れしたホアソンのいそうな場所も聞くことが出来ます。そうすると「ジュニアを探せ」のクエも発生します。


ちなみにクエストは、同時進行な感じで進めてしまったので時系列で書くと、ブログに書にくいことになってしまったので、今回は独立して書いて見たいと思います。
・ルーヴェン伯爵の宝
地下に隠してあった宝が何者かに盗まれたようで(ゲラルトはダンディリオンが盗んだことを知っていますw)、それを探して欲しいと頼まれます。この宝を探すことによって、ダンディリオンに辿り着けると思ったゲラルトはディクストラの宝を探し始めるのでした。

地下で、色々と情報を集めると奇妙なことが分かり、宝を奪う手引きをした人物がここに現れたときには既に死んでいたことが分かります。そして、その人物が住んでいたと思われる場所の中で、これまたゲラルドの知り合いぽい人物「ドゥードゥー」と言うものがシリと宛てた手紙があり、それには、メンジ(火あぶりにしていた聖堂騎士の隊長)に宝を横取りされたようです。

そして、下で物音がするので降りてみたら、そこにいたのはトリスとディクストラ!
ディクストラはゲラルトのことを全く信用していないようで、監視を含めて様子を見に来ているようでした。
そこでゲラルトは、シリとダンディリオンのことは隠しつつ犯人はメンジと言い、全ての罪をメンジにかぶせていましたww


てなわけで、ディクストラにメンジがよく入り浸っているウィッチハンターの兵舎にどうにか潜入して宝を取り返すことになり、トリスと待ち合わせ、潜入方法を考えることになります。


トリスと待ち合わせた場所で、潜入方法を話し合っていると、トリスは自分に手錠をかけて、トリスを捕らえたことにして中へと入れてもらうことを提案し、中へと入ります。
そして、中で衛兵がトリスに酷いことをしようとしていたので、ここで男を見せないと!
と思い「はなせ」を選んでしまいましたw
実際芝居だとは言え、好きな女性が危険にさらされようとしたらこの選択肢を選ばんわけにはいきませんw


まあ、このあとはひどいものですよww
全員皆殺しにしてついでに、その場にいたメンジさんにも逝って貰いましたw
初めからこうすればよかったんだ!!

ですが、せっかく愛するトリスを守ってあげたゲラルトさん
トリスに怒られてしまいます(´・ω・`)
宝はなかったのですが、ディクストラの宝箱の鍵があったのと何やら誰かと密会している書類があったので、それだけ手に入れて、最後は放火して証拠隠滅ww
やることが豪快すぎるww



兵舎を脱出するとまたしてもディクストラが待ち構えており、成果を聞いてきます。
とりあえず鍵だけしか手に入りませんでしたが愚痴をこぼしながらも報酬をくれました。
この先々でもディクストラはゲラルトに非常に協力的なのですが、この人、根は言い人なのかな?と思ってしまうぐらいですw
しかもダンディリオンの行方を案じて、メンジの書類から誰かと会う約束をしていたことを言うと場所と会う方法まで教えてくれます。
ちなみにディクストラの宝を奪ったのはダンディリオンですがww


教えてもらった場所で待ち構えているとトリスもやって来て、事の顛末を見届けたいとかなんとか・・・・。
この時は現れ方が不自然だったので何か隠しているのではないかと疑ってしまいましたw
その場所にやってきた人物を捕らえ話を聞くと、この人物はラドヴィッドに仕えていて、メンジとの連絡役のようでした。
コイツ(もうここしか出てこないので固有名書きませんw)の話によると、ダンディリオンは、聖堂島に監禁されていて、オクセンフルトで処刑をするつもりだったようです。


情報を聞き出すと、コイツをどうするかいくつか選択肢が出るのですが、私は記憶を消すことを選びました。
トリスとはここで別れることになるのですが、トリスはここで頼みごとがあるから、暇な時に来て欲しいと言われ、サブクエストが発生します。
こ、これは!キーラの時と同じことのになりそな予感wムフフw

ダンディリオンの情報を得て、プリシラの元に戻り、このことを話します。色々端折っているので、よく分からないと思いますが、「ルーヴェン伯爵の宝」で得た情報を元にゲラルトがダンディリオンを助けるためには、シリに残した手紙の人物である「ドゥードゥー」を探しさないといけないようです。

ここで、ホアソンに話を聞かないといけないと言い「ルーヴェン伯爵の宝」のクエは終了!
もう一つの「ジュニアを探せ」を終わらせてプリシラに話をすればストーリーが進みます。

さて、今回はここで終了!
「ジュニアを探せ」は次回にしたいかと思います。
では、次回をお楽しみに!
category: WITCHER3
thread: ウィッチャー3
janre: ゲーム
« ウィッチャー3 27日目「禿に王冠w」
ウィッチャー3 25日目「ゲラルトさんと仲間達?」 »
コメント
ダンディリオン=ダンデライオンに見えて、まただめだこりゃあw
この前、ストーリー説明有難う御座います。
結局、あっちの女、こっちの女って・・・ただのスケベジジイじゃねーかよw
これのどこが、ストーリー重視なのよw
Danbee #- | URL
2015/06/20 22:12 | edit
Re: ダンベエさんコメントありがとうございます。
> この前、ストーリー説明有難う御座います。
> 結局、あっちの女、こっちの女って・・・ただのスケベジジイじゃねーかよw
結局、イベントでも何処の誰かもよく分からん女に手を出してしまうサブクエもあったんで、最終的に何人斬りするんだこのジジイと思っていますw
> これのどこが、ストーリー重視なのよw
ストーリー自体は、どうなのかな~?
和ゲーのストーリーと比べないのであれば、洋ゲーにしてはしっかりとはしていますがね~。
結局サブクエが多すぎて、そのサブクエに影響が無いようにメインストーリーを作っているから、薄っぺらい感じのお話になるのではないでしょうか?
洋ゲーは、ストーリーを重視したゲームを作るよりか、マルチでPTプレイするゲームやディアブロ3みたいなレア堀ゲーの方がいいのかもしれませんね。
ディアブロ3なんてストーリーはほぼ覚えていないのに、装備やスキルの構成などは今だ頭に残っていますからねww
30代のおやっさん #- | URL
2015/06/21 16:26 | edit
ディクストラさんがピエロ過ぎて可哀想面白いですw
ゲラルトさんほんとダイナミック解決ですよね。
ウィッチャーはみんなそうなのかゲラルトさんがそうなのかが気になります。
トリスの口ぶりだとゲラルトさんがそういう性質な気がしますが。
もにょ子 #- | URL
2015/06/23 17:09 | edit
Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。
> ディクストラさんがピエロ過ぎて可哀想面白いですw
この人のCVがまた見事にマッチしていて、このキャラ憎めないわ~wと思ってプレイしていましたw
> ゲラルトさんほんとダイナミック解決ですよね。
ここは、選択肢を間違った気がしますww
というより確実に間違っていると後で後悔していますw
メンジに宝の情報を聞き出すまでは我慢した方がいいと思います。
もにょ子さんがプレイするときは、トリスちゃんが酷い目にあっても目的を達するまでこらえて下さいw
30代のおやっさん #- | URL
2015/06/23 19:14 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/416-f77f883f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |