ウィッチャー3 22日目「愛の力は決して幸せにするものではない!?」  
2015/06/14 Sun. 22:23 [edit]
男爵からのお願いで、妻のアンナを貴婦人達から取り戻す手伝いを約束するゲラルト!
集合場所のダウンウォレンへと向かうのですが、ここで森の貴婦人の進め方によって村の惨事が変化します。
貴婦人達からの依頼で村人の頼みごとで囁きの木いにいる悪霊(元ドルイド)をどうするかによってダウンウォレンのその後が変化します。
私は始め、悪霊のお願いを聞く代わりに沼地のアンナと共にいた子供達を助けてくれる約束をするので、悪霊の手助けをして、子供達を助けてもらうのですが、その代わりに、貴婦人達を敬っているダウンウォレンの村人に復讐をしに戻って来て、村人達を狂わせて、殺し合いをさせます。
さすがにこの結末はないわ~!
と思ったので、悪霊を倒す方で進めて行くと村は悪霊に襲われずに助かったと思って、近づくと男爵と長老の会話で、先にこの地に訪れたウィッチハンターが、村人2人を貴婦人に関わった罪だとか何かで、テルテル坊主にされていました・・・・。
結局、どちらを選択しても後味の悪い結末になるようです・・・(´・ω・`)

どうやら、オクセンフルトにいた男爵の娘タマラがウィッチハンターを引き連れて、ここまでやってきたようです。
男爵もそのことに気がつき急ぎタマラを追いかけ沼地に入っていきます。


沼地に行くとタマラ達が怪物に襲われていたので共闘して倒し、娘に会えた男爵歓喜!
タマラに歩み寄ろうとしますが、タマラのATフィールドは厚く、男爵の愛情を持っても打ち破れなくなっていましたw
まあ、普通年頃の娘が父親に抱きしめさせてくれと言ったら拒否られるのは当たり前だw
外国はどうか知らんが日本ではまず無理だろうねw


しばらく親子喧嘩のあと、母親のアンナを探し始めるのですが、見つけたときには、アンナはマインドブレイクしているようで、何を言っているか訳が分からぬ状態でした!


アンナを連れ出そうとすると、ゲラルトが異様な気配を感じ取ります!
すると辺りから怪物が現れ襲い掛かってきます。
始めはドラウナーなどの雑魚なのですが、最後に「フィーンド」と言う公式のSSなどに出ていたデッカイトナカイさんが出てきました・・・・。
あれ?公式SSで見たのと何か違う気が・・・・・。

フィーンドを倒すと、男爵とタマラが母親をどちらが引き取るかで言い合いになります。
そして、アンナは貴婦人に悪い呪いをかけらのだと言いゲラルトにその呪いを解いてほしいといいますが、ゲラルトは、それは呪いではなく今までの辛い経験を経て精神が壊れてしまったのだと言います。
まあ、浮気相手が犬の餌にされて、旦那にDV受けて、しかも愛が醒めてしまった相手との子供を宿して流産!これでおかしくならない訳が無い!
しかも、どうやら村の子供達は魔女に食われたぽい感じの言い回しが・・・・・・。


そして、男爵が半ば強引にアンナを連れて行くことになります。
青色山脈と言う所に世捨て人の物知りが居る様で、その人ならアンナを助けられるかもしれないと男爵は言い出します・・・。
ここで、選択肢が出てくるので、私はその可能性にかけてみる選択をしました。

そして、男爵は、もう酒に溺れることも無く、アンナを元に戻したら、タマラを迎えに行くと約束して旅立っていきました・・・・。
何だかんだで、男爵が家族のことを一番大切に思っているんですね!
戦争が無ければ、この一家は幸せに暮らせたのかもしれませんが、なんだか悲しいお話です・・・。


ここで、いきなりムービーが入りゲラルトの感情を垣間見ることが出来ます。
どうやら自分はウィッチャーと自覚しつつ人間関係に感情は持たないと割り切ろうとしても割り切れない感情があるようで、葛藤しているのがわかります・・・・。
それにしても最後の方で出てくるこのSS・・・・。
もうアンナ死んでいる感じになっとるではないかww

ここで、タマラが別れを告げてクエスト終了!
タマラは、永遠の炎に奉仕するためにオクセンフルトへ戻るようです。
なんだか、ハッピーエンドとはいいがたい結末でした(´・ω・`)

とりあえず、ヴェレンでのストーリークエは終了しているので、どうしようか悩み、今の時点でクリアーできそうなサブクエを消化していくことにしました!
まずは、気になっていたサブクエ「キーラ・メッツからの誘い」をプレイしてみることに!
キーラの元に行くと知り合いの魔術師アレクサンダーが湖の貴族が所有してる塔で研究をしていたそうですが、ある時ここに呪いが掛かったようで、それを解いてほしいとゲラルトに依頼してきました!
引き受けると、以前「闇をさまよう」ストーリークエの中で見つけたエルフの魔法のランプを渡され、これで島の亡霊と話して呪いをとく手がかりを探して欲しいと言われました。しかも報酬としてこの魔法のランプはくれるようです・・・・・。
それとついでに離れた相手と会話が出来る魔法の道具「ゼノヴォクス」と言うのも貰えました。
どうやらこの呪いを解くためにキーラはランプを欲しがっていたようですね~!



そして、島に着くと新たに「ネズミの塔」と言うクエストが発生します。
この連鎖でクエストが変わるのはどうなんでしょうね?
もう無理に新たなタイトルに変えなくてもいいのですがw

塔の最上階で、領主の娘と言っている亡霊アナベルがいます。
ゲラルトが考えるには、この亡霊が島に呪いが掛かっている元凶のようです。
戦争中にこの島で、領主は戦争を避けるように暮らしていたのですが、飢えに苦しんでいる村人がこの島を襲い領主達を見殺しにしたようです。どうやら、島へ手引きしたのは、アナベルの恋人でもあるグレアムと言う人物のようです。
しかもアナベルは、ここに居た魔術師アレクサンダーから眠り薬を渡されてて、もし危険が迫ったら飲んで死んだ振りをさせて危険を回避しようとしていたことが裏目にでてしまい、何の偶然か村人がアレクサンダーが実験で飼っていたネズミを解き放っていたため、アナベルは目覚めて、体がまだマヒ状態の時に生きたままネズミに食われてしまったようです・・・・。
おそろしや~~!ヒィー(((゚Д゚)))


アナベルの亡霊は呪いをとくにはグレアムに自分の骨を埋葬して欲しいと言ってきます!
ここで例の選択肢がでてくるのですが、私って本当にバカだなとつくづく思ってしまっていますw
ここまでの旅で怪物関係で言う事を聞いて痛い目にあっているのに、バカ正直に言う事を聞いて、アナベルの遺骨を、グレアムの下に持っていくことにしました。グレアムは近くの村「オレトン」に住んでいるので、会いに行き遺骨を渡します。


そして、クエストが完了してキーラの所へ戻ろうと家を出たら悲鳴が聞こえたので、戻ってみると、グレアムが幽鬼ペスタになったアナベルに取り殺されていました!
ここで、「だまされた!」と気づきクエストを見てみると、あら大変!
骨を持ち出したことによって、ペスタになったアナベルが暴れ始め疫病や有毒が世界中で蔓延し始めたそうなw
しかもさりげなくゲラルトさんは知らん振りw
ゲラルトさん、ひで~~よ!!


これはいかんと、ロードしなおして、やり直し!
今度は、拒否する選択をしました。
すると拒否したほうでは、ゲラルトさんは呪われたと思われる遺骨を持ち出すことなんて、もってのほかと断固拒否!
怒ったアナベルは本性を現してペスタとなって襲ってきます。
もう亡霊や怪物の言う事は基本聞かないほうが良い感じですね!


ペスタを退けると、キーラからの連絡が入ります。
呪いを解かない限り、ペスタを倒すことが出来ないようで、呪いを解くためにグレアムに話しにいきます。
ほとんど会話内容は一緒なのですが、呪いを解いて欲しいとグレアムに言うと彼は危険は承知の上で協力させて欲しいと言ってきます。


呪いを解くには、愛の力が必要のようで、よく物語などにあるキスをして呪いを解くことが出来るといいます。
そして、グレアムを塔に連れて行き、アナベルと話をするとアナベルはグレアムにキスを要求してきます!
正直これにキスするのは勇気いるわ~w


グレアムがキスをすると・・・・・。
アナベルはグレアムの命を奪い成仏します・・・・・・。
なんだよ!
結局どちらを選んでも、グレアムは死んでしまうのか!?
グレアムかわいそすぎる!!


ここでも、ゲラルトさんは、他人事のように呪いは解けて、2人は仲良く一緒になれました!
めでたし!めでたし!てな感じで納得してしまいますw
さらにクエストリストには、「まさかアナベル死ぬとは思いませんでした~。てへぺろ~!」てなことがかかれているしw
おい!この人ひどいよww


まあ、疫病が世界に蔓延しなかった分こちらの方がましか・・・・(; -_-)
納得が行かないまま、キーラに呪いを解いたことを報告します。
それと、塔にいた魔術師は疫病の研究をしていたみたいで、それでネズミを大量にかっていたのですね。
呪いを解いたことに感謝され、去ろうとするとまたしてもお願い事を頼まれます・・・・。
引き受けるとサブクエ「友人との接し方」が発動します。
どうやら商人に何か注文をしていたようで、それが未だに届かないので何かあったかもしれないと、捜索して欲しいとのこと!



捜索場所は近くだったので、ついでに済ませようと思って、外に出ると、以前、ストーリークエで出てきた祈祷師がいて、例の塔の呪いが解けて島にいけるようになったので、「万霊祭」が出来るようになったといいます。
なるほど~!
ここで先に島の呪いを解いていたら、「家庭の事情」のクエで万霊祭を行うことが出来たんですね!
引き受けるとサブクエとして発動して名前のまま「万霊祭」と言うタイトルで発動します。

先にキーラのクエを進めて行くと、荷物を見つけ回収するのですが、当初キーラは、魔術に関する材料を頼んでいると言っていたのですが、荷物は食料やお酒ばかり・・・・。
戻ってキーラに荷物を渡し問い詰めると、どうやらゲラルトと食事がしたかったようで、そのおもてなしのために内緒で豪華な食材を頼んでいたようです!


どやら、シンデレラのような一晩の夢を見たかったようで、その相手にゲラルトにして欲しかったようですw
それにしても、ゲラルトさんのシンデレラの実話がおぞましすぎるw
実際の実話では、シンデレラはかなり悪知恵が働く女のようで、姉妹にいじめられたことをうらんで、トンでもない仕返しをしていますよねw継母言いくるめて姉妹の足の指やかかとを切り落としてガラスの靴を履けるように助言したとか何とかw


そして、目的地まで馬で競争w
いやいやwここは二人乗りで連れて行くシーンだろw
着いた先は森の中に用意された豪華な食事!


そして、良い雰囲気の中、キーラはゲラルトに特別な感情をいだきはじめているようで、誘ってきます!
これは、据え膳食わねば何とやら!!
ゲラルト!お前の選択肢はもう決まった!!
「断るわけないだろ」だ!!


そして、キーラに目を閉じて10数えさせられ、いなくなってしまったキーラを探すことになります・・・・・。
途中手がかりが、脱ぎ捨ててある着衣などをたどって行きますww
これは、もうムフフな予感しかしない!
ゲラルトさんもそれを感じ取っているのか、何やら冗談を言い放ちつつ進んで行きますw


進んで行くと呪われた島がある湖に辿り着き、そこで待っているのは、下着に身を包んだキーラが待ち構えておりました!
まあ、そのあとは、「このあとメチャクチャ、チョメチョメした~!」
て、展開ですよw
私が一言いいたいのは、日本語版で規制がある中よく限界ギリギリまで頑張ったと!w


キーラと思わぬ形で一晩を過ごすことになったゲラルト最後に星を見ながら語り合っている中、キーラが耳打ちするとブラックアウト!
目が覚めると、キーラは居らず、今までの会話の流れから、呪われた島の塔に行って、アレクサンダーの研究成果を回収しようとしているみたいです。
ここでも何か利用されてしまったゲラルトさん!
サブクエとして「学問の進歩のために」が発動します。
何か、キーラがルパン三世の不二子に見えてきましたよw



塔に着くと、キーラがアレクサンダーの研究所を持ち出しているところに出くわします。
ゲラルトが問い詰めると、キーラはアレクサンダーが研究していた疫病の研究成果からワクチンを作って、レダニアのラドヴィットに取り入ろうとしていたみたいです。
この沼地の暮らしが嫌で出て行きたかったようですw
ですが、ゲラルトは、キーラにこのままでは、魔女狩りをしているラドヴィットに確実に殺されるといい。
選択肢で、ゲラルト達の本拠地ケィア・モルヘンへ行くように進めます。
いくつか選択肢があるのですが、これが最良な選択だと思って私は選びましたw



キーラはケィア・モルヘンへと旅立ちキーラに関するクエストは終了しました。
そうそう、キーラと別れる前に、アレクサンダーの研究所を貰う選択肢があったので、いただいておきました。これが後に何かのフラグになりそうなのですが・・・・・。
ついでにトロフィーもゲットしちゃいましたw


今回はかなり長々と書きました。
次回でヴェレン方面の記事は終われそうです。
やっとこさ、ノヴィグラド方面を書いていけそうですw
次回をお楽しみに!
category: WITCHER3
thread: ウィッチャー3
janre: ゲーム
« ウィッチャー3 23日目「やり残したことをチマチマと!」
ウィッチャー3 21日目「選択を間違えれば・・・・。」 »
コメント
何かもう、申し訳ないけど、グロばっかで頭に入らないw
クッルックバック湿原へ⇒ルックルックこんにちは
ダウンウォレン⇒ダウンタウン
これが頭から離れないwこれもあるから、もう無理ぽw
Danbee #- | URL
2015/06/14 22:35 | edit
グレアムさんが可哀想過ぎて涙が出てきそうです(;・∀・)
一緒になれてよかったよかった、じゃないよ~!って感じですよね…。
なんかウィッチャーが一般人に嫌われる理由が分かってきた気がします。
キーラさんとそんな展開になっちゃうなんて!
洋ゲーすごいですね!
もにょ子 #- | URL
2015/06/15 16:24 | edit
Re: ダンベエさんコメントありがとうございます。
> 何かもう、申し訳ないけど、グロばっかで頭に入らないw
wwww
なるべくグロくない感じのSSを選んでいるつもりなのですが、それでも結局グロ注意になってしまいますねww
> クッルックバック湿原へ⇒ルックルックこんにちは
> ダウンウォレン⇒ダウンタウン
なんか個性的な地名や人名が結構おおいいですよねwこのゲーム!
ダンベエさんの感じで言うと私は・・・・。
キーラ・メッツ→キリン・メッツ
シリ→尻
て感じで頭から離れてくれませんw
30代のおやっさん #- | URL
2015/06/15 19:41 | edit
Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。
グレアムの所は、何か救いが欲しかったですが、何にも救いがなくて、結局ゲラルトは目的のために手段を選ばない感じですね。
だから嫌われると言う、もにょ子さんの考え方も納得がいきます、
キーラとの展開は、まさか元恋人と現恋人を置いといての展開だったのでビックリしましたよww
ゲラルトさんはこんな感じで、仲良くなった女性を手当たり次第につまみ食いしているのでしょうw
30代のおやっさん #- | URL
2015/06/15 19:50 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/411-df954fc0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |