fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » WITCHER3 »ウィッチャー3 18日目「友達以上、恋人未満!?続」

ウィッチャー3 18日目「友達以上、恋人未満!?続」   


1日明けてしまいましたw

おとといの夜のことなのですが、ブログを書き終わって、録画したファイルをメインPCに移している時に、PS4で適当にゲームをしていたら、フレから連絡があり、話し込んでいたらついつい寝るのが遅くなってしまい、昨日は仕事から帰って、ブログ用のSSを集めていたら急に睡魔が襲い6~7時ぐらいにベッドイン!


気がついたら朝の4時・・・・・!

あっw準備して仕事行かなきゃw

で、今に至りますw


それにしても、始めてフレとチャットルームを作って話をしていたのですが、PS4の機能が凄いことに今更ながら気がつかされましたw
相手のゲームのプレイ画面見えるんですねw
しかも相手の起動しているゲーム操作を私の方ですることも出来るなんてww
フレがブラボンを初めの方で積んでいたので、少し手本を見せてあげましたw

でも、さすがに画質などはそのままと言うわけにもいかず、しかも操作に微妙なラグがww
しかもたった2ヶ月前のことなのに操作をすっかりと忘れていましたww

それにしてもこれって、昔ファミコン持っている友達の家に皆でひとつのゲームにワイワイ言いながらコントローラー回して遊んでいるのが、自分の家にいながら出来るようになったということですよね!!


さて、ウィッチャー3なのですが、キーラに会って仮面のエルフに会いに行くことになり、「魔女狩り」のメインクエは終了!
そのまま引き続き「闇をさまよう」に切り替わります!



witcher18_001.jpg






その名の通り、ここからはひたすら洞窟の中を進んで行く事になります。

ちなみに臨場感をだしたいなら、松明などを持って進むといいと思いますが、正直、霊薬「猫の目」を使用していた方が絶対にいいと思います!
キーラも一様周りを照らす魔法を使用してくれますが、ドMの方でないなら使用しましょうw



Before
witcher18_004.jpg



After
witcher18_010.jpg










今回は、洞窟内の出来事を「家庭の事情」ほど細かく書いていくつもりはありませんので・・・・、と言いつつも結局長く書いてしまいそうですが、なるべく簡略的に書いていきたいと思います。

洞窟内に入ると、ワイルドハントが既に入り込んでいて、先を越されてしまっています。
途中キーラとはぐれたり文句を言われたりもしますが、なんとか2人で力を合わせて進んで行きます!

キーラに依頼していたエルフは、シリが来るかもしれないことを予見してか各所にメッセージを残しています。



witcher18_006.jpg
witcher18_012.jpg
witcher18_013.jpg










そして、洞窟の真ん中ぐらいまで進んだ時に・・・・・。

ゴ?ゴーレム?ゲラルトよりは大きいけどなんか小さい・・・・。


ゴーレムというより小ーレムか・・・・・・(´・ω・`)



witcher18_034.jpg
witcher18_035.jpg










そして、脇道にそれた時に出てきた「ガーゴイル」・・・・。

なんかデブい・・・・・・・(´・ω・`)

ええ!そうです!これじゃない感で、このクエスト色んな意味でガッカリしていましたよww



witcher18_038.jpg








ゴーレムはともかく、ガーゴイルはせめて細身で動きまくる感じにして欲しかったw
動きが鈍すぎて笑ってしまいましたw
(ダークソール2:参)



dakuso11_2.jpg









ガッカリしながら進んでいくと、ようやくワイルドハントに追いつきますが、ここで一人の杖を持った人?亡霊?が何やら術を使って「白き霜」とか言うのを呼び出します。

どうやら、以前立ち寄ったヘンドリックのいた村が氷漬けになったのは、この魔法のようですね!
しかもワイルドハントのワンコが召喚されます。

ここでキーラが障壁を張って、召喚を封印してくれるので、キーラの張った障壁内で戦うことになります。



witcher18_044.jpg
witcher18_047.jpg
witcher18_051.jpg








障壁外に出てしまうと画面が凍りつく上にダメージを受けるので注意しましょう!


witcher18_052.jpg










ワンコの召喚を封じるとキーラが力を使いすぎたのか倒れてしまい、ゲラルトがやさしく受け止める・・・・・。
そして、ちょっとしたラブロマンスw


これは、惚れてしまうわ~!ww

男の私でもカッコいい!と思ってしまいましたよw


witcher18_056.jpg
witcher18_057.jpg










そして、さらに奥へと進むと仮面エルフの隠れ家にすでにワイルドハントが物色をていおりました。

そこで立ちはだかるのが、ワイルドハントの戦士ニスラム!
なんかゲラルトのことを「ドゥオイン」と言いますが、何のことやら・・・・・・。



witcher18_063.jpg
witcher18_065.jpg









そうたいして強くありませんでした(´・ω・`)

地味にHP回復しますが、まあレベルが上がっていたのか敵ではなかったですw



witcher18_068.jpg









そして、エルフのメッセージには、これと言ってシリの行方が分かるような情報がえられず、エルフが言っていたことは大きく2つ!

・クルックバック湿原の魔女に注意すること。
・エルフと別れたどこか分からない場所で落ち合う約束をしている。



witcher18_070.jpg
witcher18_071.jpg








ここで、ゲラルトがキーラが何か隠していることに気づき言い寄ります。
確かに、再開した時から、ここに来る道中に色々とフラグを立てるような言動をしていましたし、問い詰められるのはわからなくもありませんw

キーラの言い訳としては、シリがもめていた魔女がクルックバック湿原の妖婆だとは気がつかなかったようで、もしそれに先に話したらそっちに行くと思ったと・・・・。


キーラさん墓穴を掘っていますよww


witcher18_081.jpg
witcher18_085.jpg









キーラさんゲラルトに本音をつかれてギクリw

そして、軽い痴話喧嘩がw
なんだろう、少し和んでしまうのはw



witcher18_088.jpg
witcher18_089.jpg
witcher18_090.jpg









そして、キーラにクルックバック湿原の魔女のことを聞き出します。その魔女は、「森の貴婦人」と呼ばれている妖婆ようで、ヴェレン地方の地元民達から、うやまれているようで、キーラがミッドコプスに住み着く前に居た魔女は、その貴婦人達の連絡役だったみたいです。


witcher18_092.jpg
witcher18_093.jpg








この妖婆は結構有名みたいで、何やらその魔女の住処に行く方法も教えてくれて、さらに森の貴婦人に関する書物もくれました・・・・・。

そう言えばどっかの村で子供がジンジャーブレットの道が何やらと覚え歌みたいなのを歌っていた気がする・・・・。


本でけーよww
どこに持っていたんだw
四次元ポケットでもあるのかww


そして、キーラさん本を渡して根拠のない楽観的希望に全て丸投げw
ダメだコイツ早く何とかしないとw



witcher18_100.jpg
witcher18_101.jpg
witcher18_104.jpg









そして、納得したのかしていないのか分かりませんがゲラルトはキーラに言われるまま外に出る方法を探し、幻術で隠された壁があることに気がつき、幻術を解除するアイテムをくれます。


witcher18_112.jpg
witcher18_110.jpg









壁を抜けて、分かれ道で出口の方へと向かおうとすると、ここでキーラがようやく本音を話し出しますw
エルフと取引をしていたことは、前回の記事で書いていたと思うのですが、その物を探して欲しいと言ってきます。それがどうやら「魔法のランプ」と言う物のようで、どうしても必要なものだとか何とか・・・・。



witcher18_113.jpg
witcher18_117.jpg
witcher18_118.jpg









ここまで来たのも何かの縁なので、手伝ってあげることにしましたw
一つだけ仕掛けのある扉を開ければ目的の物はすぐそこにありました。


ちょろいぜ!!

何やらお墓のような所の前においてあったのですが、ここでゲラルトがシリに関係のある人物なのかララ・ドレンやら何やらと言ってキーラと話し込みますが一体何のことやら・・・・・。過去作をやっていないと分からないネタかな?


witcher18_124.jpg
witcher18_130.jpg









ゲラルトがランプのことを聞くとさりげなく、ごまかせられます。
ですが、近くにあった書物に使い方が書いてありましたww

どうやら死んだ人物の残留思念と会話が出来るみたいなことが書かれていました。



witcher18_132.jpg
witcher18_133.jpg
witcher18_134.jpg









そして、ようやく外へと出ることができました。

ここでクルックバック湿原へ向かうため、キーラと別れることになるのですが、キーラは頼みたいこともあるからまた会いたいといい残し去っていきます。



witcher18_141.jpg
witcher18_144.jpg
witcher18_145.jpg









ここで、キーラがお願いしたいことがあると言っていた事がそのままクエストへと発展します。
そして、ストーリークエも「森の貴婦人たち」と言うのに変わります。

地図を見ると、「リンデンヴェイル」から更に南東の方角にあるようですね~。
まだここの辺りの地域には足を踏み入れていないので、どんな冒険が待っているか楽しみな所です!



witcher18_151.jpg
witcher18_153_1.jpg









そして、ここで目の前に船があったので乗ってみることにしました。
操作も簡単で速度もそれなりにありましたw

結構気持ちいいですw
ただし耐久力があって、岩などにぶつけ続けると沈んでしまうとか何とかw



witcher18_154.jpg








キーラと思わぬ冒険をしたゲラルトですが、シリに関する情報を得ることが出来ず、残る手がかりはクルックバック湿原の魔女(妖婆)だけ!しかもシリと対立していたとか何とかで、こりゃ一波乱あるなと、このときは思っていました!

では、次は「森の貴婦人」のストーリークエを書いていきたいと思います。

では、次回をお楽しみに!




category: WITCHER3

thread: ウィッチャー3

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 6

コメント

敵さんが、我々がイメージしているのと違うから、残念な気分だよねw

PS4のシェアプレイだけど・・・便利ちゃあ便利なんだろうけど、友人宅へ行ってコントローラが回って来るのが楽しみだった。
早く寄越せ!みたいなw
直ぐ隣に居るから、それがまた楽しいんだよね。

それにしても、相変わらず「?」の量がスゲーなwww

Danbee #- | URL
2015/06/10 22:25 | edit

わたしもこの辺りをやっていますが、微妙に進め方が違うので安心して記事を読むことはできないですねw

ゴーレムに関してはわたしはこれくらいでいいかな〜?って思ってます。

元々ダンジョン内に配置(?)されている敵なので、あまり大きいのは違和感があります。
他のRPGで意外と大きい表現をされるのもけっこう気になるんですよね〜。

ガーゴイルに関しては激しく同意w
本来西洋の魔除けの像が魔法生物化したモンスターなのに、ブオーンみたいな形になっちゃってますよねllllll(-ω-;)llllll

Sapphire #- | URL
2015/06/11 01:20 | edit

なんかウィッチャー3の敵ってがっかり系多くないですか!?
今後もこんな敵ばっかりなのかと思うともっとがっかりなんですが…。

ゴーレムはまぁ大きさはともかくゴーレムっぽかったので
いいんですけどガーゴイルはすごくがっかりしました。
もっとシェイプアップしてもらわないと(´・ェ・`)

もにょ子 #- | URL
2015/06/11 18:52 | edit

Re: ダンベエさんコメントありがとうございます。


> PS4のシェアプレイだけど・・・便利ちゃあ便利なんだろうけど、友人宅へ行ってコントローラが回って来るのが楽しみだった。
> 早く寄越せ!みたいなw
> 直ぐ隣に居るから、それがまた楽しいんだよね。

いや~シェアプレイして昔の思い出が甦ってきましたよ!
今なら、もっぱら「ここクリアーできないから手本見せて!」とか言ってプレイしてもらえるかと思うと何だかオラワクワクしてきたぞ!

> それにしても、相変わらず「?」の量がスゲーなwww

ええwもう?潰すのあきらめましたw
今は、もっぱらメインストーリーを進めているのですが、このクエスト途中で分岐して2種類になったりして結構鬱陶しくなってきましたw

30代のおやっさん #- | URL
2015/06/11 21:29 | edit

Re: Sapphireさんコメントありがとうございます。

> わたしもこの辺りをやっていますが、微妙に進め方が違うので安心して記事を読むことはできないですねw

最近仕事が忙しくなってブログ書くのでほぼ時間を使ってしまうので、コメントしてくれた方のブログを見てませんでした。本日休日でようやくSapphireさんのブログを読むことが出来き、確かに同じとこ辺りの記事になっていますねw
しかも進め方は私と同じようですね!

家庭の事情→魔女狩りは実際プレイして思ったのが、逆の順でするのが正しかった感じですね。
(シリの過去篇を見てもそう感じられます。)


> 元々ダンジョン内に配置(?)されている敵なので、あまり大きいのは違和感があります。
> 他のRPGで意外と大きい表現をされるのもけっこう気になるんですよね〜。

なるほど~。私としてはゴーレムは大きさとあとは造形ですかね~。
人工的に作られた物なのだからもう少し造形をしっかりしてほしかったのが本音ですw


> ガーゴイルに関しては激しく同意w
> 本来西洋の魔除けの像が魔法生物化したモンスターなのに、ブオーンみたいな形になっちゃってますよねllllll(-ω-;)llllll

このガーゴイルはじめはゴーレムかと思ったぐらいでしたw
こんなのが魔除けの像だと思うと頼りなさ過ぎますよねww

30代のおやっさん #- | URL
2015/06/11 21:36 | edit

Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。

> なんかウィッチャー3の敵ってがっかり系多くないですか!?
> 今後もこんな敵ばっかりなのかと思うともっとがっかりなんですが…。

そうなんですよ!ほとんどの敵が想像していたよりがっかりなことになっているのですよw
今の所、これは見た目勝てる気がしません!と言う敵が現れていないので、こんごどうなるか少し不安だったりしますw


> ゴーレムはまぁ大きさはともかくゴーレムっぽかったので
> いいんですけどガーゴイルはすごくがっかりしました。
> もっとシェイプアップしてもらわないと(´・ェ・`)

ガーゴイルは、皆さん共感してくれているので凄く嬉しかったですww
ゴーレムは私の固定観念なのでしょうが、私的にはもう少し造形(いいかにも人為的に作られた感)をしっかりして欲しかったです。
第一印象はゴーレムというより、大地の精霊?的なイメージを持っていましたw

30代のおやっさん #- | URL
2015/06/11 21:41 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/407-3e606601
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop