ゼノブレイド・クロスの世界を巡るトラベログ 10日目  
2015/05/09 Sat. 18:27 [edit]
しかも、何やらこの後もシナリオがありそうな予感が・・・・。
というより、これで追加シナリオはDLCね!なんて言われたらブチギレますよww
色々伏線残しのエンドだったんで、これで終了なら誰も納得が行かないかと思います。
もうwikiを見れば全て解決なのでしょうが、せっかくなのでこのまま、何も見ないで進めて行こうかと持っています。
ある程度、多分この後もストーリーがあるなら、こうすればいいのかな~?と予測が付いているので、まあ散々迷っている内にブログが追いつけばいいかなと思っていますw
さて、今回のメインイベントは、前回の途中までの9章からの続きでは無いのですよ!
てなわけで、9章をサックリと話して行きたいと思います。

話の流れから、戦って勝てば解放してやると言われ合間見えるのですが、強い!強いぞガ・デルク!
同レベルだと全く話にならなかったので、少しレベルを上げて再戦したら、それでも勝てずww
仕方ないので、難易度落として戦いようやく勝利w
なんだろうw同レベルでも弱いやつは弱いので、こういった勝てない相手もいるので、レベル基準が全くあてになりませんw




戦いが有意義みたいで、もっと戦いたいようで、次はドール戦へw
これだから戦闘馬鹿はwこの時点であんたの負けフラグは立っているんだよ!
勝利すると、ルクザールの本拠地が「黒鋼の大陸」にあると教えてくれます。
思っていたとおり、あんたええ人や!



そして、ヴァンダム司令に報告をして、ラオを見舞いに行く途中で、ダグがラオに対して不信感を持っていることを話してくれます。まあ、ぶっちゃけ、スパイかなんかでしょ?今までの道中で散々フラグを立てていましたからねw

そして、9章が終わると、目に飛び込んできたのが、
フライトパックカスタムのヴァンダム司令からのアドバイス!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ついに俺のドールが羽ばたく時が来たか!!!!
クエストとして受けれるようで、何よりも先に早速クエボードに行って受けてきました!


工業エリアのアームズ性能試験場に行き、クエの開始!!
この計画はリンが発案したもので、冒頭のイベでダグが試験飛行に失敗しているのが、印象的でした。
あまりにもこの失敗に長く付き合っているせいか、へんな物に目覚めてしまったダグさんw


今回は、地球人より高度な技術を持ったマ・ノン人が手伝ってくれるおかげで、上手く行きそうなのですが、材料が無いので取ってきて欲しいとのこと!
すんなりと乗せてくれないとは思っていたが、やはり来たか!
指定の敵を倒して素材を集めて来いと言われたのですが、このクエをクリアーするまで仲間をPTに入れることができず、ソロで集めに行かないといけないのですよ!
その指定されたものは、渓谷にいるデルビヌ系の敵から「光速ジェット背びれ」と白樹の大陸にいるメ=ツウ系から「改良コイル部品」を手に入れないといけません。
ちなみに敵の居場所は、リンが大まかな場所を教えてくれるのでそれを頼りに行けばいいかと思います。



特にデルビヌの素材がレア素材のようで、かなりの数を倒して、ようやく入手することが出来ました。
これだけで1日費やし、2日目にようやくゲットする羽目になりましたよw


そして、メ=ツウからの素材を集めるため、白樹の大陸に行くのですが、リンの情報にある場所に行くと、相手が格上で、ソロでも倒せないことは無いのですが、時間が効率が悪すぎますw周りの敵もかなり強いですしw
なので、入り口の方にレベルの低いのが2体いるのでそいつを狩った方がいいかと思います。
こっちは結構すんなりと手に入りましたw



結局私は、何も見ないでプレイしたのですが、もしかしたら素材がどれか分かっているなら、クエを受ける前に入手出来るなら、先に手に入れてからクエを受けた方がいいかと思います。クエを受けてから素材を集めに行くとソロ行動しかできなかったので!
何とかソロでも倒せる敵だったので、もしレベルが低い状態での受注だったら積んでいたかもしれませんw
検証はしていないので分かりませんが、クエ受ける前でも入手可能であれば、お試しあれ!
そして、素材を持ち帰ると、リンちゃんが又やらかしたようで、ヴァンダム司令が中止しようとしますが、リンの熱い思いに一人の技師が口ぞえをして、1日で治すことを条件に開発を続けることになります!
ひたむきに頑張るリンちゃんに、思わず涙!(ノД`)




翌日リンは見事ヴァンダムとの約束を守り、フライト用のドールを完成させます!
そして、テスト飛行に、おやっさんが搭乗!!


ドールを操作して、試験場内を出て・・・・・。
いざ!大空へ!!!!!
おおおおおお!!とんだ!!
飛んだぞ~~~!
しかも、NLAから直接フィールドにも出れるなんて!!
感動した~~~!



指定されたポイントに行くと・・・・・。
あのでっかいとこの上に行くのか!!
あそこでDPを解放すればいいのね!!




DP打ち終わるとヴァンダム司令から連絡が来て、飛んだ気持ちの感想を聞かれますw
いや~!!
もう最高っすよ!!!

そして、戻る途中にあることが気になっていました。
ドールが近すぎて、視界を妨げている・・・・。
今までもドールが近すぎて、視界が悪かったのでそうすればいいのか、オン説明をここで始めて見てみると・・・・・。
L押しながら右アナログ上下で操作できたのかww
知らなかったww
説明書はしっかりと読まないといけませんよねorz
でも、説明書は紙媒体ではないので余計に見なくなったな~。



戻ってくると、リンが必要までにドールを飛ばそうとしていたことの理由が分かります。
死んだ父母の残した設計をリンが引き継いでどうしても、かなえたかったそうです。
ええ子やー!(ノД`)シクシク



クエをクリアーして、ヴァンダム司令からの粋な計らいがあり、既存の所持しているドールを全部フライトカスタムしてくれました!!
ありがと!ヴァンダム司令!!

いざ空へ!
と、行く前に、どうしても思い残したことがあったので、先に、4機目のカラーリングとネームの変更を先に済ませましたw
緑をベースのカラーで、名前を「虎碧機(こうへきき) 翡翠」と命名!
カラーリングがいま一つなので改良が必要かな!


と思いつつも、空を飛びたいのが我慢できなくなったので、そのままNLAから飛び立つことに!!
このあとは、その日は空を飛びまくって1日が終わりましたよww




ついでに、初フライト飛行の動画も載せておきます!
原始の荒野をぐるりと周ってみました!
すこしそれて、忘却の荒野にも寄っていますがw
今回は、大空に飛び立ったドールをじっくり堪能していただけたと思います!
では、次回をお楽しみに!
category: ゼノブレイド・クロス
thread: ゼノブレイドクロス
janre: ゲーム
« ゼノブレイド・クロスの世界を巡るトラベログ 11日目
ゼノブレイド・クロスの世界を巡るトラベログ 9日目 »
コメント
8章終わると飛べるようになるのね!もうちょいだわ。まだ8章やってないけど、レベル上げにも熱が入るなwそれにしても、シンプルクエストなんだw空飛んだら感動もんだわw
色決めってさあ、やっぱ、5レンジャーからのがあるよね。赤・青・黄・緑辺りが定番みたいなw
今、50時間くらいかな?俺的には久々のヒットだよ。こんなにゲームやりたいの久し振り。こーゆーゲームを沢山発売して欲しいね。
まあ、こーゆーのは日本人的発想なのかな?カスタマイズ云々は洋ゲーでも沢山あるけど、日本人らしいというか、粗いところはあるけど、ここまで大満足だよ。
これ買って良かったと思う。
ストーリー的には、まだ終わってないから分からないけど・・・いい意味で裏切られて、しっかりしていると思う。
もっと、クエ受注⇒処理、クエ受注⇒処理、クエ受注⇒処理・・・の繰り返しだと思っていたから。
最後は余韻を残して終わりなのか?DLCはあるって言っているし、それかもね!しかも有料だけどw
次回作への伏線も考えられるけど。
Danbee #- | URL
2015/05/09 18:57 | edit
Re: ダンベエさんコメントありがとうございます。
> 8章終わると飛べるようになるのね!もうちょいだわ。まだ8章やってないけど、レベル上げにも熱が入るなwそれにしても、シンプルクエストなんだw空飛んだら感動もんだわw
ええwでも前に行き詰っていたと言っていたのがここなんですよw
何の知識も無く受けてソロでひたすら目的の物を求めてソロ狩りしていたので、凄く時間がかかりましたw
> 色決めってさあ、やっぱ、5レンジャーからのがあるよね。赤・青・黄・緑辺りが定番みたいなw
たしかにw私はレンジャーと言うより四大元素をイメージしてカラーリングしましたw
> 今、50時間くらいかな?俺的には久々のヒットだよ。こんなにゲームやりたいの久し振り。こーゆーゲームを沢山発売して欲しいね。
確かに、最近は余りありませんよね~こういったのって悪評だったにもかかわらず、いざプレイすると面白かったですからね!
> もっと、クエ受注⇒処理、クエ受注⇒処理、クエ受注⇒処理・・・の繰り返しだと思っていたから。
> 最後は余韻を残して終わりなのか?DLCはあるって言っているし、それかもね!しかも有料だけどw
> 次回作への伏線も考えられるけど。
ストーリーだけで考えると物凄く短いのですが、寄り道が多かったので仕方ないかと思います。
隠しシナリオがあってくれればいいのですが、このまま終わりだと、正直ストーリーに関しては不満足になりそうです。もう少し綺麗にまとめて欲しかったのですが・・・・。
そう考えると、前作みたいに綺麗に完結してくれた方が私としてはうれしかったのですがね~。
30代のおやっさん #- | URL
2015/05/11 15:14 | edit
おおーとうとう空を飛べるようになったんですね!
確かにこれで空飛べるなんてちょっと楽しそう。
そのための素材収集はかなり大変っぽかったですけどね。
オフゲーで1日かかるとかなかなかシビアな気がします。
でもその分空飛べて開放感半端なさそうですね~。
もにょ子 #- | URL
2015/05/11 20:38 | edit
Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。
> おおーとうとう空を飛べるようになったんですね!
> 確かにこれで空飛べるなんてちょっと楽しそう。
初めて、飛べた時はかなり感動しましたよw
ロボでさらに自由に空を飛べるなんて言うゲーム無かったですからね!
> そのための素材収集はかなり大変っぽかったですけどね。
> オフゲーで1日かかるとかなかなかシビアな気がします。
そうなんですよwブログにも書きましたが、あらかじめ入手していれば、よかったんでしょうが、クエを受けるとソロ固定になるので通常よりかなり時間食いましたよw
30代のおやっさん #- | URL
2015/05/12 15:14 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/379-b1a515a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |