ゼノブレイド・クロスの世界を巡るトラベログ 6日目 
2015/05/05 Tue. 18:56 [edit]
仕事をきついと苦情がでていたので、ある程度私が負担しつつ、仕事をさせていると、今度は私の目を盗んでサボる輩が出てくる始末・・・・・。
もともと、サボる余裕がないように仕事を振っていたのに、いざ仕事の負担を減らすと、サボりだすとはw
私が、忙しくて皆の管理が疎かになっているところの隙を突くかのような行為!
これだから、人って信用できないんだ!と軽く人間不信になっているのですよw
私が、自分の仕事プラスアルファでしんどい思いをしている所に、こんなことをされて、しかも運の悪いことに、それを一番偉い人に見つかって、こっぴどく叱られましたよorz
「サボっている時間、タダで金やっているんだからね!分かる?」と!
分かっていますよ!私は!パート・バイトの管理して!自分の仕事にプラス、パート・バイトの仕事負担していたのに~。
(´;ω;`)しょんな~。
サボるのが当たり前に思っている人に一言いいたい!
お金貰っているんだから、就業時間ぐらいは、真面目に働こうよ!
サビ残とかで、タダで働いているんではないのだから!
やる気ないなら、やめることを相談してくれればいいのに~!
と、少し落ち込んでいたので、軽く愚痴をこぼしましたが、基本私のストレス発散は、ゲームをすること!
嫌なことがあった時は、ゲームに没頭して忘れることにしていますw

さて、貯まっていた鬱憤も語った所で、6章を軽く語っていきます!
今回は6章なんぞどうでもいいのですよw
とりあえず、ダンのチームからの依頼で、グロウスが、必要に同じ場所で何かを探し、部隊を何度も送り込んでいるのですが、そこを縄張りにしているモンスターにやられているようで、あいつらが欲しいものなら、奪ってしまおうと作戦を立てます。
襲ってくるモンスターは、生命反応がある生物に対して無差別に襲い掛かってくる習性があるようで、ここでB・Bである地球人なら、襲われる心配がないと言うことになり、タツやルーは、残して現地へ向かうことになります。



現地へ向かうと、予測したとおり、モンスターは、おやっさん達に見向きもせず、グロウスが求めていた物の場所までアッサリとたどり着きます。そこにあったのは、未知のドール!オーバーテクノロジーで作られているみたいで、これをグロウスが狙っていたようです。
輸送ヘリで、ドールを運んでもらい、なぜか、おやっさん達は、徒歩で帰ることにw
帰ろうとすると、勝手に輸送ヘリに潜り込んで来た、タツが皆を労い、キャラ弁を作ってきてくれます!
ぬおw意外と器用ww



ここで、思い出してくださいw
ここのモンスターは、生物に無差別に襲い掛かってくる習性があります!もうお分かりですねw
例のごとく戦闘になるのですが、さすがに多勢に無勢!
ピンチの所に、巨大なドラゴン?が助けてくれた?みたいな形でピンチを脱します!



NLAへ帰還すると未知のドールを調べるイベントが発生し、エルマさんが色々と何か知っていそうな感じのフラグが立っていますが、一体どういうことなのやら?
今後の展開が気になるところです。

そして、敵側のイベントムービーで、新たな敵役が!
いかにも悪役親玉て感じのルクザールと言う異星人と武士道?的なガ・デルクと言う異星人が出てきて何やら、「今度戦いに行くからな!」的なお話をしていましたw
親玉の方は、少し前から出てきていたのですが、正直、真の悪の親玉出てきたら、情けない死に方するんでしょ?と思っていたので、紹介する気にもなりませんでしたw
武士道的な異星人がでてきましたが、「武士道的な敵は、案外いい奴!」
と言う私の中でのお約束があるのですが・・・・・・。


そして、このイベントが終わると、やってきました!
ドールライセンス試験!!
これが、今回の記事のメインと言ってもいい(キリッ
ヽ(`∀´)ノ ウヒョー!!!!
まっていたぜ!!このときを!!
ヴァンダム司令からの質問で選択肢が出てきますが、真ん中以外選ぶ人いねえだろ!?w


ちなみに、これが、発売して3日目の金曜日のことなのですww
「もう、俺この試験クリアーするまで、仕事いかね~!」と思いながら、試験内容を確認していきます。
試験内容は、8つあり、それぞれのユニオンからの依頼で認められれば、晴れてドールに乗ることが出来ます!!
その試験内容がこちら!








ほとんどの、内容がナビにしたがっていれば簡単に達成できるのですが、その中でも一つだけ、難問が隠されていました。
試験5の収集系の試験で、「ギ・ドウかぼちゃ」だけが中々見つからないのですよこれがw
他の2つは、受けたときには、他は必要数そろっていましたが、このカボチャだけがどうしても見つからなかったんですよw一つ持っていましたが、当然どこで取ったかなんて覚えていませんw
これで、悩んでいる人も多いと思いますので、このカボチャが出現するポイントを書いておきます。
ズバリ、「第311区FNスポット」の周辺の収集アイテムとして出てきました!
え?そのスポットがどこにあるか分からない?
滝の上にあります!
「これで分からぬならドールは、諦めろ!」byヴァンダム司令


そして、依頼を達成し報告に行くと・・・・!
見事試験に合格して、しかも1機おやっさんのためにドールを用意してくれていました!!
うお~~~~!!!
ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!ドール!



テンション、マキシマム!!
もう、子供のように、はしゃいでNLAを走りまくり!!
クルマモードに、トランスフォームして走ったり、時間を忘れて、はしゃいで遊んでいましたw



しばらく、堪能して、ようやく装備やらカラーリングやら、ネーミングなどに取り掛かりましたw
装備は、ドール入手以前に敵からいくつかゲットしていたので、それを装備して、あとは、ショップでゲットしてきました。
ドールは、装備でアーツ属性が決まるので、ある程度分散させたアーツを考えた装備をしておきました。ドールと人間でもSVは成立しますので!ここ重要!

そして、カラーリング、今回は考えていた名前をベースにするので、青を中心としたカラーリングにしてみました。
残念だったのが、武器の方はカラー変更できなかったので、そこが悔やまれます。

試行錯誤して、完成したカラーリングがこれ!
そして、機体名は、「蒼天 水月」!
しばらくして、「蒼天機 水月」と改名しますが
どうですか?〇二病がかったこのネーミングw
今回は、今後入手する機体に、このような名前をつけていきますw


このあと、店買い出来るドールを購入しようとするのですが、真っ赤で買えないかと思ったら、インナーレベルが足りないといってきましたw
何でかと思いつつ一機購入、一番高いヘヴィのドールも買えたのですが、とりあえずは、ミドルタイプのドールを買ってみました!ヴァンダム司令から貰ったドールとは性能が桁違いなのですがw
後に分かったのですが、店買いのドールは、インナーレベルが30~でないと使えないものだったんですよw

カラーリングは、赤を中心としたものにして、名前は「焔龍機 紅蓮」と命名!
Lv30になったら乗るんだと、心に誓って、しまっておきましたw


ドールを手に入れて、戦闘をしてみたのですが、ドールは強い!
今まで、同等レベルでも人間だとかなわなかった大型の敵にも対等に渡り合えるようになりました。
今までは、少し格下の相手でも、大型だと負けていましたからね~。
そして、戦闘中に、コックピット視点になるこのコックピットモードがまた戦いを熱くさせてくれます!
このモードは、武器のリキャストタイムが0になる言う優れもの!
強力な武器などを連発出来るようになります。
オーバークロックギアも存在し、これが発動すると、コックピットモードの発生率が上がり、しかもギア中はエネルギーの消費がゼロと凄いことになっています。

最後にせっかくなので、ドールでの戦いの動画を載せてみたいと思います。
レベル27の大型の敵が相手です。
通常の人間での戦闘だと、勝利するには難しいと思うのですが、ドールに乗っていることにより、勝利できます!
では、次回をお楽しみに!
category: ゼノブレイド・クロス
thread: ゼノブレイドクロス
janre: ゲーム
« ゼノブレイド・クロスの世界を巡るトラベログ 7日目
ゼノブレイド・クロスの世界を巡るトラベログ 5日目 »
コメント
正社員でもサボりまくる人いますからね、バイトの人なら尚更ですよね。
色々大変でしょうが気に病まずにゲームで発散して下さい。
ドールとやらかっこいいですね~。名前が発症してるのもまた良いと思いますw
青色が鮮やかでキレイだな~と思いました。
動画はたまに出るコクピットモード?みたいなところでちょっとテンションが
あがっちゃいました。ロボ好きの人は尚更あがりそうだ~。
もにょ子 #- | URL
2015/05/05 20:44 | edit
8種類の内容、全部貼ったのねw
かぼちゃ情報ありがとです。その場所の杭打ち終わってるか分からんけどw
メモらせて頂きやしたw
ドールって、NLAの中でも操作できるのね!てっきり外だけかと。
あの如何にも重そうな機体を動かしている様が、良く出来てるなぁ~と。
これの表現は実に素晴らしい。
ドールのアーツで、デコイってあるのですか?それやったら面白くなくなるかw
ずーと正面から戦っていたからなのか?敵倒すのに結構時間掛かるんだねw
雑魚敵だと、ガンガンHP減ってたけど。
Danbee #- | URL
2015/05/05 22:36 | edit
Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。
> 正社員でもサボりまくる人いますからね、バイトの人なら尚更ですよね。
> 色々大変でしょうが気に病まずにゲームで発散して下さい。
まさにそうなんですよね~。
サボる人間は、正社員でもサボるんですよね~。
しかも、何故かサボっている人間には注意をせずに、仕事の負担をこちらに回してくる上司がいたりw
一度切れて、もうやめてもいいつもりで、上司とそのサボり魔に説教したことがありますw
そのサボり魔はやめてしまいましたがw
> ドールとやらかっこいいですね~。名前が発症してるのもまた良いと思いますw
> 青色が鮮やかでキレイだな~と思いました。
ふふふw
今回ばかりは、手の施しようがないほど、発狂した黒歴史ネームをドールに付けていきますよw
> 動画はたまに出るコクピットモード?みたいなところでちょっとテンションが
> あがっちゃいました。ロボ好きの人は尚更あがりそうだ~。
分かっていただけますか!
BGMも戦闘に凄くあったクリアな歌が更にテンションを上げてくれるんですよw
もう、ドール無しの生活には戻れませんw
30代のおやっさん #- | URL
2015/05/06 18:13 | edit
Re: ダンベエさんコメントありがとうございます。
> 8種類の内容、全部貼ったのねw
>
> かぼちゃ情報ありがとです。その場所の杭打ち終わってるか分からんけどw
> メモらせて頂きやしたw
渓谷で滝がある所は一つしかないと思うので、すぐに分かるかと思いますw
これだけが、ホント苦労しましたよ!
これのおかげで、Lv50の敵がウヨウヨしている所とかも行ってしまいましたしww
> ドールって、NLAの中でも操作できるのね!てっきり外だけかと。
通路が狭い所以外は、ドールで行くこと出来ますよw
> ドールのアーツで、デコイってあるのですか?それやったら面白くなくなるかw
デコイは、なかったと思います。多分w
> ずーと正面から戦っていたからなのか?敵倒すのに結構時間掛かるんだねw
> 雑魚敵だと、ガンガンHP減ってたけど。
同じ敵を人間で、戦うとこれ以上に時間がかかる前に、死んでいると思いますw
まあ、正面から戦っていたのは、まだドール戦に不慣れな時の動画なので勘弁してくださいw
さりげなく、最後のほうで、小型の敵を巻き込んで戦っていると思いますが、HPが段違いなのが分かるかと思います。
30代のおやっさん #- | URL
2015/05/06 18:25 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/375-37b0ba40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |