ブラッドボーン 17日目「こ、これが星の娘だと!」  
2015/04/14 Tue. 18:16 [edit]
というより、ゼノブレクロスに力を投じたいので、今は無理せず温存と言った所でしょうか。
この数週間、梅雨かと思ってしまうぐらい雨の続く日ばかりですよね~。
バイク通勤の私にとっては結構な荒行になっています。
唯一の救いが、このブログを始めた去年から勤務先が目と鼻の先になったこと!
これがなかったら、多分ブログもゲームもここまで両立することが出来なかったと思います。
不思議なのが、子供の頃は、雨の中でもずぶぬれになりながらも遊んでいた記憶があり、濡れても全然気持ち悪くなかったのに、今や通勤先で、靴の中まで水がしみ込むと気持ち悪くなりテンションダダ下がりw
大人になると色々と感覚が敏感になるのか、どうもちょっとしたことで気分を害してしまうのですよね~。
と、今回は、偶然納めていたSSが今の話にぴったりなことに奇跡を感じる、おやっさんでしたw
では、以下ブラボン2週目の記事を書いています。
プレイ中の方はネタバレ注意です。

さて、「医療教会の工房」の最上階の扉か入れる「聖堂街 上層」へとはいります。
ここの鍵は閉まっているのですが、この鍵は、「隠し街ハヤグル」にあります。
ここも、とりあえずは、行き方だけを確認して、進めていきました。

基本ここの建物の攻略で、最深部までほぼ一本道!
なんだか今回のマップが簡単すぎて少し残念な気持ちになっています。
ここに出てくる敵が結構面倒で、狭い通路にオオカミ型の獣人?と頭から触手を伸ばしてくる敵がウザかったです。
こいつらのせいで、何度やられたことかw


進めていくと、いかにもと言う感じの、大きな広間に出て、ひまわり畑?のような所でボス戦「星界からの使者」との戦いになります。このキノコだか宇宙人だかよく分からない、雑魚がワラワラと畑から湧き出てきます。名前の「星界からの~」と付いているのでやはり宇宙人の方か?


戦っているとボスらしき敵が一行に現れず、このキノコのような敵が無限に沸いてきます。
ここでダークソウル2をしている人ならピーンと来ると思うのですが、ボスがこの中に一人紛れ込んでいて、迫り来る雑魚を薙ぎ倒しながら、ダメを与えていきます。

HPを半分ぐらい削った所で、ようやく本性を現し巨大化してプレイヤーに襲い掛かってきますが、動きが単調で弱すぎましたw初見で撃破しましたよw
私の戦い方としては、雑魚はまとめて大剣の餌食にして、ボスは巨大化したら、ロックして攻撃をよけての一撃と言った感じです。


VS 星界からの使者 戦
討伐すると次のエリアに行けるのですが、そのエリアもほぼ次のボスへすぐ行けるほどの距離でしたw
エレベーターで地下に降りると、奥に何かいるのが分かります。

ボスの名前自体は、知っていたのですが、「星の娘、エーブリエタース」と言う名前なのですが・・・・。
私は、当初星の娘と言う二つ名が付いているぐらいだから、少し萌ががった娘的なの想像していたのですが・・・・・。
こ、これのどこが星の娘なんだ~~~~!!
ヾ(;´Д`○)ノ


とまあ、これがフロムさんの星の娘と言う萌キャラのようで・・・・・。
しかもかなり強かったです。
HPが半分になると、キーンと音を立てて、近づくとスリップ効果で、しかも誘導性ののある魔法を放ってきます。
この魔法が距離を取って攻撃してないと、知らぬ間に使われて全弾命中→死亡がよくありました。
最終的には勝利しましたが、苦しい戦いだったのは間違いありませんでした!
ちなみにここでは、聖杯がゲット出来て、ここには祭壇もあるんのですが、ここで、ある人を復活させることもできます。
まあここの所は、やってもやらなくても良いので記事には書きませんがw
今回NPC系のイベがほとんどなく、やらなくてもいい、というのが少し残念で仕方がない。
ただでさえ、内容が分かりにくいストーリーなので、NPCイベでそれとなく分かるようなストーリーをもりこんで欲しかったです。
星の娘の戦い方としては、基本バックを取ればいいのですが、腕の触手が意外と後ろの方でも当たるので、後ろで避けての一撃をHP半分になるまで攻撃して、スリップ効果を使い始めたら距離を取りつつ隙見てタメ一撃を入れています。
最終的に結構タメ攻撃が狙えていたので、攻撃パターンをよく見てタメ一撃が効率がいいかと思います。


VS 星の娘、エーブリエタース 戦
と、今回は聖堂街上層の記事を書きました。
これで、1回目のプレイでは、行かなかった所は全て制覇しました。
次回は、いよいよラスボスの手前戦になりますが、この2回目のプレイはまだクリアーしていません。
トロフィーもなるべく狙いつつでプレイしていたのですが、聖杯ダンジョン面倒臭いですw
次回をお楽しみに!
category: ブラッドボーン
thread: Bloodborne
janre: ゲーム
« ゼノブレイド・クロス 序章2「戦闘の設定が細かすぎるw」
ゼノブレイド・クロス 序章1「いくつか気になったこと」 »
コメント
どうよ。ゼノまでまだ2週間あるけど、持ちそうなのかな?
途中で終わっても良いから、ボロット大戦頼むわw
Danbee #- | URL
2015/04/14 22:05 | edit
Re: ダンベエさんコメントありがとうございます。
> どうよ。ゼノまでまだ2週間あるけど、持ちそうなのかな?
まあ、引き出しはいくらでもあるので、大丈夫ですww
> 途中で終わっても良いから、ボロット大戦頼むわw
う~んwさすがにそれは・・・w
今は、完全にやる気が無いので、しばらくは積みですわw
30代のおやっさん #- | URL
2015/04/15 18:55 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/356-8587825a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |