ブラッドボーン 9日目「BBAは二度死ぬ!」 
2015/04/04 Sat. 20:00 [edit]
●初デートで男性がしてくれたら好印象なことTOP5
1位「家(の近く)まで送ってくれる」
2位「自分を守るように、車道側を歩いてくれる」
3位「家(の近く)まで迎えにきてくれる」
4位「自分の歩くスピードに合わせてくれる」
5位「デートの行き先を提案してくれる」
で、ツッコミを入れさせてもらうと、1位と3位は、これが当然のように思っている女性でいったい・・・w
1位は分からなくないのですがね~。デートで夜遅くなった時は、そら送るでしょ!
相手の同意にもよると思うのですが、初デートの相手に家を知られるのも嫌な人もいると思うのですがね~。
そんでもって2位なのですが、なんですか?ここは外国ですか?ニューヨークですか?それとも、そのような治安の悪い地域でデートしたいのですが?ツッコミをいれずにはいられませんw
4位は分かるのですが、5位の相手に行き先を丸投げ的な感じがしてそれはそれで、なん何だかな~。
これは、その時の場合にもよるのですが、私ならお互いに意見を出し合い、その上で決めたいかな~。
これが、男性が意識として持つアンケートならいいのですが、これが女性が持っている社会人の初デート時のマナーのアンケートらしいですw
なんでしょう?このアンケート結果を見ていると何だか、お得意先の重役クラスの人にゴルフ接待をしなければならない時の感じがしますw
逆に考えるだ!デートではなく重役クラスのゴルフ接待をしていると思えばいいんだ!(by ジョースター卿)
5位のゴルフ場の場所の提案と予約をして、3位の重役を自宅まで迎えに行き、2位の重役が通る道に人がいないように先導して歩いて道を開け、4位のゴルフ中には、相手のスコアに合わせて、自分のスコアを調整し、1位のゴルフ終了後は家まで送る!
そういった、リアルからの逃避行をしつつ、今回もブラボンの記事を書いていきます!
以下ブラボンネタバレ注意です。

さて、トップのSSで装備が若干変わっているのがお分かりだと思いますが、前回、黒獣パールにコテンパに叩きのめされて何度挑戦してもいいとこHP半分に削れればいいとことでした。
その最中、少しでも相手のダメを軽減するために、雷属性の攻撃を軽減するために耐雷装備をして見ましたが、それでもダメでしたw
デカイわりに動きがすばやくて、何度挑戦してもやられてしまうと言うこの情けなさw

これでも、何とかなるのではないかと思って、リトライし続けましたが、結局どうすることもできず、ここは諦めて、前回ボス手前だと予測していた所「ヘムウィックの墓地街」で、ビビッて逃げ出した所を挑戦することにしました。
中には吊るされた死体などがゴロゴロと転がっています。
もう嫌な予感しかしないw

真ん中辺りまで来ると、ボスゲージが出てボス戦の開始です!
やっぱりかーーー!「ヘムウィックの魔女」との戦いが始まりました。
でも、現れた敵が・・・?うん?
コイツって道中にいた雑魚だよな?
案の定、倒してもHPゲージが減らない!

暫く召喚してくる雑魚を狩り続けていると、不意に姿をあわらわしたフジツボだらけのBBAが雑魚を召喚しているではありませんか!
こいつか~~~~!

トリックさえ分かれば後はたいしたことが無い戦いでした。雑魚はフル無視で、BBAを探し出して攻撃すればいいのですから、大体1~2ダメ入ると消えてまた違う場所に出現します。
そして、この楽な戦闘が、フロムさんの罠で!
よっしゃ~!楽に倒せたぞ~!とBBAのHPを0にし・・・・・・。

と思ったのも束の間、討伐したならここで「You Hunted」と出るのですが、それもでないで、おかしいな~?と思っていたらもう一人のBBAが出現しました!!
何~~~!!
もう一体いただと!!!
さすがに動揺して、BBAにつかまり雑魚にフルボッコにされて死に掛けましたw
確かに攻撃している時に、攻撃当たっているのにHPが全然減らないときがあったので、ここで「そういうことか!」と思わず叫んでしまいましたw
ここで、もう一つのHPゲージが現れますw


トリックさえ分かれば楽なものでしたよw
なので、攻略法をザックリ書くと、
1.雑魚はフル無視してBBAを探して攻撃!
2.実は2体魔女がいるので、1体目を倒したからって油断しない!
以上

VS ヘムウィックの魔女 戦
倒して、奥に進むと、小部屋に椅子に括り付けられて死んでいる狩人から、アイテムを入手できます。
うん?これっていよいよ秘文字が使えるようになった?
そう思って、狩人の夢に戻り、祭壇を調べると見事的中!
ようやく秘文字が解放されました。
秘文字って、ソウルシリーズで言う指輪のようなものでした。



このあと、懲りずに黒獣パールに何度か挑みましたが、勝てませんでしたw
う~ん!今のレベルではまだ無理なのかな?

ここで、気分を変えて、聖杯ダンジョンを進めてみました。
第三層のボスまで行きましたが、やられてここで一旦切り上げました。
ボス自体はたいしたことがなかったのですが、敗因が途中で輸血液がなくなったための敗北だったので、また行き詰ったら来ることにしました。

この後も、懲りずに黒獣パールに挑みますが、それでも勝てず、ヤケになって、「よ~し!こうなったらレベルを上げて肉弾戦じゃ!!!」と思いレベル上げに励みました!
ここで見つけた稼ぎポイントなのですが、「ヘムウィックの墓地街」から「魔女の館」までの敵を倒すマラソンで1回で約1.5万の血の遺志が貯まるので、丁度いい稼ぎポイントを見つけました。
しかも輸血液もゴロゴロと落とすので、血のストックも貯まります!
ちなみに、この日はレベル上げにだけ専念して、黒獣パールとの戦いは次の日に持ち越しています。

てな訳で、ここからは6日目のプレイとなります。
よ~し、リアルタイムに追いついてきたw
本当は今現在のプレイで、多分ですがもう後半の辺りまで来ていると思うのですよ。
レベルも47まで上げて、勝負を挑みました!

そして、6日目のプレイを開始して3回ほどのチャレンジでみごと勝利しました!!!
ヽ(`∀´)ノ ウヒョー
今現在のプレイの中、一番うれしかった戦いでした!
戦いの立ち回りとしては、始めはロックしないで戦うタイプの敵かな~?と思ってロックせずに戦っていましたが、ロックしながら戦った方がいいです。
そして、ここからがポイントなのですが、ある程度ダメを与えると転倒し纏っている雷が消えます。このとき結構ダウンしているのでこの間になるべくダメを与えました。
そして、そのあとまた雷を纏うモーションを取るのですが、この間になるべくダメを蓄積させておくと、又すぐに転倒して殴り放題になります。HPが半分ぐらいになると雷を纏うモーションが2段階になり攻撃が激しくなります。(おまえは、ジンオウガかw)
でも、基本雷を纏う時は、大きな隙が出来るので、2回も隙だらけのモーションを取ると転ばせやすくなります。
そしてHPがわずかになってくると、今作お約束の猛ラッシュ攻撃をしてくるのでそこで発火ヤスリを使って最後は無理やり倒しましたw
あとは、リーチのある両手剣が幸いし、始めは中々攻撃が当たれなかったのですが、L2の振り下ろし攻撃を使い始めると結構当たるようになっていたのでこれもよかったのでしょうw
てなわけで、黒獣パールの攻略法は、いかに転倒させるかにかかっていると思います。
と偉そうに語っていますが、2日越しでの討伐w
よかったら動画を見てやってくださいw
VS 黒獣パール 戦
新しい狩人の証を手に入れましたが、解放された武器は一つだけ・・・・。
しかも持っているし。
これだけ苦労してこれかよ・・・。il||li_| ̄|○il||li
以前の記事で紹介した、雷属性をもった片手武器でしたw
ほんと今作は武器のレパートリーが少ないな~。
そのかわり強化血晶があるのだと思うのですが、それなら武器の種類をもっと増やして欲しかった・・・・。

しかもショックだったのが、近くに扉があったので新たな行き先が出現するのかと思いきや、旧市街へのショトカと言うおちが・・・・il||li_| ̄|○il||li
なんだ!これだけ苦労してこの仕打ちとは!

でも、このあと、どこにいけばいいのか・・・・。
と色々見て回りました。
途中ハヤグルに行って見ると、地下牢のあった場所の更に地下にいた修道女に感謝され、避難場所を聞いてきます。
おwこれはw新たな住人げっと!とりあえずウドン屋(オドン教会)へ送っときましたw

結構探索をしてから、円形広場に通路があるのを発見しました。
ここにあったのかw盲点だったわw
進んで行くと、アルフレートがいました。


話を聞いていると、どうやら次の目的地はどうやらビルゲンワースのようです。

進んで行くと扉があり、合言葉を求めてきます。
そういえばどこかに合言葉がないと扉が開かないとヒントのメモがあったよな~?
どこで覚えたか分からない合言葉が選択肢にあったので、あっさりと扉が開いたのですが・・・・。
そこにいたのは、一人の死体・・・・。
一体誰が喋って開けたんだ・・・・。
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ


そして、「禁忌の森」へと入りました。
遠くに風車のような建造物がいくつか見えます。


さて、ここからがフロムさんの仕掛けた罠が多いいことw
進んで行くと、おもむろに何か「カチッ」と音がするものを踏んでしまい・・・・・・・。

これまたベタな丸太が振ってきますw
思わず、「ぬわあああああ!」
と叫んでしまいましたw

しかも、ご丁寧に最後は丸太が外れて転がって行くという二段構えになっていましたw
サイドによけたので、餌食にはなりませんでしたが、なんか色んな意味でこのときは緊張していましたw

そして、一難さって又一難!村みたいな所に近づき高台的な所から村を見渡せる足場があったので行くと、足場が崩れて落下w

村人の獣達には気がつかれずに一安心の中、村の広場のような所で、数人の村人が巡回していました。
人数が少なくなった所で不意打ちをかまそうと2人の村人に襲い掛かります!


すると、またしても足場が崩れて、真っ逆さま!!!!!
「あ~れ~~~~~!」
くっ~~~~!!!!!
色々と、フロムさんの術中にハマって、
悔しいですっ!(`皿´;)


そして、さらにさらに懲りずに進んで行くと、遠くの方で大砲の音が・・・・・・。
「え?w」

どか~~ん!!
と爆発とともに死んでしまいましたw
悔しいですっ!(`皿´;)
6万近い血の遺志はきっちりと回収しましたがw
さすがにこれをロストすると心が折れるw



回収した血の遺志を使い切ってまた進めていると・・・・・。
おや?背中を見せて隙だらけの敵がいるぞ!
チャ~~~ンス!(☆∀☆)ニヤリ!

攻撃をしていると突然苦しみだし、頭が破裂して、蛇の塊がでてきました!
「ぎゃーーーー!スプラッタ~~~!」
思わず恐怖して、後ずさりしていしましましたw
またしてもwフロムさんの術中にはまってしまったw
それにしても、なんてグロいクリーチャーを考え出すんだ!!


この先が、蛇ばかりのエリアで、途中死んで、蛇達があまりにも気持ち悪かったのでこの日は、ここで終了しました。
軽く蛇がトラウマになりましたよww


長い記事になりましたが、駆け足ぎみで6日目のプレイも無事に書き終えることが出来ました!
この記事を書いている日は、1時間ほどプレイして終了しようと思います。
これで、少しでも記事と現在のプレイとの差が埋まればいいのですがw
この先もかなりの数のボスとの戦いを挟んでいますw
では、次回をお楽しみに~!
category: ブラッドボーン
thread: Bloodborne
janre: ゲーム
« ブラッドボーン 10日目「ドラクエ2の勇者達一行!」
ブラッドボーン 8日目「何より、ネットがつながらなくなる恐怖」 »
コメント
冒頭のデート云々でふいたwww本編の記事が頭に入らんよwww
一応、チャンネーは右側にして歩きますよ。車側にしないのはセオリー。
こればかり気にしていると、左側歩くとチェンジ。また右側に戻ると、またチェンジ・・・延々でウザイw
例えが接待ってのも納得w
送り迎えが当たり前だと思っているようなのは無視・無視。昔のアッシー君じゃねーんだし。
Danbee #- | URL
2015/04/04 22:53 | edit
Re: ダンベエさんコメントありがとうございます。
> 冒頭のデート云々でふいたwww本編の記事が頭に入らんよwww
ツッコミどころ満載だったので冒頭のネタにしてみたのですが、笑えたようでよかったですw
> 例えが接待ってのも納得w
> 送り迎えが当たり前だと思っているようなのは無視・無視。昔のアッシー君じゃねーんだし。
まあ、本人が進んでするならいいと思うのですが、相手がそうするのが当たり前と思われているかと思うと嫌ですよね~w
30代のおやっさん #- | URL
2015/04/05 18:50 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/346-f42f34b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |