ブラッドボーン 6日目「聖杯ダンジョン!」 
2015/03/31 Tue. 17:19 [edit]
ここで気がついたのですが、500円以内のお弁当だと、食費が浮く?と言うよりトントン?
25×500=¥12500で、お昼ご飯は最近は食べないので、あとは、朝食のパン70円6枚切り×4~5週間で最大¥350、それにお菓子代が1週間分で大体1000円を×4~5週間で、最大¥5000
そして、牛乳好きのおやっさんは、2日で1リットルぐらいを空けるので、150円×15=¥7500
食費で、全部含めて(外食も含む)1ヶ月で、3万円と決めているので、この計算だと5千円ぐらいは毎月プールしていることになっているのですが、どうなのでしょう?自炊は、考えて作ればもう少し経費が抑えられるのですが、時間かけて料理することを考えたら、あったか弁当でも手間隙なしで、時間も取れる!コスパとしては最高です。
でも、心配なのが、栄養のバランス!気持ちばかりと付け合せのサラダを買っていますが、いつかメダボ診断で引っかかりそうで怖いw今年の健康診断では、昼食を抜き続けたおかげか大体62~3キロの体重が、59キロまで落ちていました。
大丈夫か?マイ、ボティ!
そうです。このゲームみたいにムチャなことをし続けると、ゲールマンのような車椅子生活にもなりかねませんw
健康第一ですね!
では、以下ブラボンネタバレになります。

前回、血に渇いた獣を倒し聖杯をゲットし、一旦、狩人の夢に戻りました。
するとまたゲールマンが居て、話を聞いていると、今度はオドン教会を登れとか言ってきました。
ゲールマンが、大体ストーリー進行のナビ役な感じで出てくるのですが、一度話したら、次は大体ボスを倒さないと現れないので、話をしっかりと聞いています。

オドン教会を出て、上に上がれる場所が2箇所あるのですが、どちらも開く気配がしません!
あれ?w


こまった(;´・ω・)ウーン・・・ !
とオドン教会周辺をウロウロしていたら、結局次への場所は、オドン教会の中にありましたw
暗くてよく分からんかったが、ここにも部屋があったのかww
ここから上へ登るのね!


エレベーターで上に登ると途中の宝箱で、秘文字をゲット?
何だこれ?と思いましたが、この時は先に進みたい欲望の方が強くて、先に進めてしまいました。
結局、武器の強化血晶と似たようなもので、プレイヤーに特殊効果を付けるものみたいでしたが、この時はまだつけるようにはなっていなかったので、今後いずれは出来るようになるのでしょう。

そして、ゲールマンが言っていたと思われる場所に出てきました!
ここであっている感じだなw
サクッと行くか~。と油断していたら、久々の落下死をしてしまいましたw
今回は今の所、足場が極端に悪い病み村のようなエリアがないので、今回で2回目の落下死でしたw

てっぺんまで登ると、新たな狩人の証が手に入りました!
どうやら、これを手に入れると狩人の夢のアイテム屋の商品が増える?みたいです。

そして、戻る途中で気になったエレベーターで昇る途中にあった、別の道に言ってみると、またもや秘文字を手に入れて、しかもトロフィーまでw
え???たった2個目ぐらいで極めたの?w
一体どういうことだww
まだ使えもしないのにw


そして、すぐ近くに、また謎のアイテムが・・・・。
「死者の壺祭り」とな?これってあれですよね?狩人の夢にあった。まだ取引できなかった所のですよね?
と思いつつ狩人の夢に行って見ると、正解でした。!
ちなみに「啓蒙」←て、なんて読むの?w
「けいもう」?でいいのかな?意味がわからんw
ググると、意味が「知識を与え、教え導くこと」らしいです。
ちなみに血の遺志の下にある目玉みたいなアイコンの数字を消費して、アイテムを取引します。
ダクソ1の人間性みたいのものかな?



ここで、不意に聖杯のことが気になって、聖杯ダンジョンをしてみることにしました。
ランダムダンジョンのようで、儀式のための触媒と血の遺志がいります。
これを墓石の前に置くとダンジョンが形成されるのですが、聖杯を外さない限りは、ダンジョンは消滅しないで、形成されたダンジョンはあり続けます。
とりあえずは、お試し気分でして見ることにしました。


中のダンジョンは階層ごとに分かれていて、1階層は結構単純で、さほど広くも無く、階層のどこかにあるレバーを探せば、次の階層へ行くための道が開けます。


そして、次の階層に行く手前には、ボスが待ち構えていました。
しまった!回復アイテムがないw
とアッサリと初戦は死亡してしまいましたw

一度出たら、またダンジョンの形成が変化するのかと思いましたが、大丈夫でした。
聖杯を取らない限りは、そのままの状態のようです。
そして、輸血液マラソンを1回して、1回リトライしてアッサリと討伐しました。
動きさえ見切れば、特に苦戦する相手ではありませんでした。
といいつつも、13個あった輸血液を12個も使ってしまいましたがw

VS 死体の巨人 戦
まだまだ、書きたいことがあるのですが、本日はここまでとします。
次回をお楽しみに!
category: ブラッドボーン
thread: Bloodborne
janre: ゲーム
« ブラッドボーン 7日目「ここは、どこ?あなたはだ~れ?」
ブラッドボーン 5日目「毒はいや~!」 »
コメント
たったの2個で極めたってのはw入るたびに構成変わったら、私はもう無理ですわw
私も以前は体重62~64kgくらいだったのですが、今は70kgくらい。でも太って見えないんですよ。お腹もそんなに出てないので。
ウエスト85cm以上はメタボって言うけど、身長とかもあるから一概に言えないって、どこかの医者は言ってましたよ。
85cmなんてのはザラにいますからね。その規定で縛ったら、筋骨隆々のスポーツ選手とか、みんなメタボになっちゃうで。
食費3万って、かなり余裕じゃね?俺なんか15000円~20000円だけど。お菓子ってのは殆ど食べないからかも。
Danbee #- | URL
2015/03/31 22:22 | edit
Re: ダンベエさんコメントありがとうございます。
> ウエスト85cm以上はメタボって言うけど、身長とかもあるから一概に言えないって、どこかの医者は言ってましたよ。
あれなんですよね?ようは、通常体型でも内臓脂肪がついているとまずいんですよね?
筋肉は脂肪なので、結局筋肉質な人は、普通の体型でも体重があるんですよね!
> 食費3万って、かなり余裕じゃね?俺なんか15000円~20000円だけど。お菓子ってのは殆ど食べないからかも。
まあ、余裕を持たせての3万円なのですよ。
ようは、たまに友達とかと食事に行くことがあったりする時もこの3万円から出しています。なのでたまにギリギリオーバーして赤字になる時もたまにあります。
お菓子をやめれば、もっと節約できるのですが、疲れているときに甘いものを食べる癖が中々抜け出せないのですよw
30代のおやっさん #- | URL
2015/04/01 18:43 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/343-cd80fb91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |