ブラッドボーン 1日目「さまざまな悪が飛び出した後は、絶望しか残っていない!」 
2015/03/26 Thu. 17:44 [edit]
ここで、いつものごとく目標を立ててプレイしようかと思います。
1.wikiなどの攻略は見ないでプレイします。
2.できればゼノブレイドクロスが出るまでにはクリアーしたい!
3.絶望に押し殺されずに最後までプレイしきるw
4.ソロクリアーするまでは、決してマルチプレイはしない!
(ただしゲームの進行上どうしてもマルチをしないといけないのであればする!)
以上を目標に頑張っていきます。

例のごとく、アップデがあるので、それを行い。
プレイを開始します。
始めに、シルクハット爺が横たわっているプレイヤーに話しかけてきます。
誓約書を書かせてきます。


ここからキャラメイクがはじまります。
今回は、毎度のごとく、HMがおやっさんなので、オッサンキャラを作成!
またもや髭オヤジキャラを作ってしまいましたw
このサングラスがいい味を出していますw

ソウルシリーズと似た感じで、今回は職業ではなく、過去と言う概念になっていてこれである程度の初期ステータスが決まります。
とりあえず、これからのプレイヤーの運命も掛け合わして、「過酷な運命」を選んでみましたw

キャラクリが終わると、続きが始まり、輸血と称してショッカーのごとく魔改造されるような状況が・・・・w
大丈夫だよね?
腰にベルトがついてバッタみたいなスーツ着ないよね?w

輸血が始まると、なにやら回りに化け物が出てきます!
ですが、ベットに固定さているプレイヤーは、身動きできず化け物たちに・・・・・・。



さ~て、サイコなオープニングはここで終了!
いよいよプレイ開始です!
プレイヤーは、先ほど横たわっていたベットから起き上がり、先ほどいた老人の姿はありません・・・・。

部屋を探索して行くと・・・・。
第一村人はっけーん!!
じゃなかったw早速敵が現れました!
この先に進まないといけないのですが、どう見ても早速死にポイントですよね~w
しかも、プレイヤーは武器を持っていないのですがどうすればいいのだww

とりあえずは、素手で攻撃してなんとか討伐しました。(;´Д`)ハアハア
ぶ・武器プリーズ!!ヽ(´Д`;)ノ

そして、診療所をでるとて、進んで行くのですが、武器が無い!!
ひたすら、素手で応戦していきますw
もう、相手の武器を奪ってくれ~!

敵を素手で応戦しながら、進めて行きハシゴを登ると、篝火のようなものを発見!!
狩人の夢?てとこに帰れるらしいのですが、よく分からんw
しかも、このまま狩人の夢に行くと絶対に敵が復活するに決まっている!
とりあえず、灯火だけつけて、先に進めてみることにしました。
もう少し先に武器があるかもしれないと言うかすかな望みを託して!!



そんでもって、進めて行きましたが、一行に武器が出てこない!
ここのショトカを開通させて仕方なく、狩人の夢と言うとこに行ってみることにしました。

すると、ムービーが入り、階段にいる亡者?から武器を受け取ることができました!
ここか~!ここで武器が入手できるのか!篝火で狩人の夢に来ないと入手できないなんて、これってある意味経験者殺しのトラップではないですかww


階段の上にある家に行くと、ゲールマンと言う助言者がいます。
ここの施設を自由に使って良いとのことで、ここに倉庫や武器の改造や修理の出来るポイントがありました。
こいつが近作の青ニート?かなw
でもネガティブ思考ではないw
なんだか、篝火でホームに転送で、ダクソみたいにエリアが道でつながっているわけではないので、デモンズを思い出させるようなつくりになっていますね!
そうそう、ちなみに私は、右手武器をノコギリ鉈で、左手武器に散弾銃を選択してみました。


庭の噴水みたいな所で、アイテムの売買が行えます。


もとのエリアに戻るには、ここのヤーナムの墓石を調べればいいのですが、他にも墓石があり、聖杯があれば新たなエリアが開ける?みたいですね。
ここから各エリアに移動って、ますますデモンズみたいなつくりになっていますね。


さて、武器も持ったことだし、俺にもう敵はいない!
と油断していたら、早速死亡してしまいましたww

そして、ここからが、製作者の悪意を感じ取った瞬間だったのですが、今までのシリーズだと、死亡した地点に戻ると自分血痕があるので、それを拾えば死ぬまでのソウルを回収できたのですが、今回はどうやら死んでしまったソウルは、敵が所持しているみたいで、敵を倒したら回収しましたが、どの敵が持っているか全く分からないのですが!
動画を見直してなんとなく、青白がかった発光をしている敵が持っているかんじなのですが、それにしても、これって死亡したらほぼロスト確定な仕様ではww

ここからが死亡の連続、敵が結構密集しているので、集団でフルボッコされるケースが多々ありました!



あまりにも死にまくったので、途中でソウルを貯めて、防具や武器の強化をしましたよww
外見もハンターぽくなりました!

それでも、何度か死んで進めていくと、大きな橋?的な所に出て、何も考えずに進んで行くと、いきなりのボス戦!
このときは、さすがにビビッてしまいましたww
広いエリアて、どう考えてもいままでのシリーズでボスフラグだったのに何にも考えていませんでいたw

人って恐怖すると、まず始めに逃げようとするのですよねw
今までのシリーズでボス戦では、退路が絶たれるの知っているのにこの時は、あまりにもビックリして逃げ出しそうとしてしまいましたww

かなり、ビビリながらの戦いでしたが、火炎壺や回復アイテムをフル活用して初戦撃破に成功しました!!!
初めてではなかろうかwフロムのこの手のシリーズ通して、初見の初戦ボスを1回で撃破できたのはww


ここまで来て気になったのですが、かぼタンはいないのかな・・・・・。このままのHPではさすがに厳しいものがw
そうして、意気揚々となり、この撃破プレイをUPするぜ~と思っていたら録画するの忘れていて痛恨のミス!
でも、安心したのが、PS4のシェア機能!
これって、プレイ現在から15分ぐらい前までを録画記録できるんですね!
初めてしりました。
なので、動画が録れたので、UPしたいと思います。
VS 聖職者の獣
いや~!面白い!これはたまんないっすよ!
4月は色々とプレイするのが多いいのですが、これだけでお腹が一杯になりそうですw
次回をお楽しみに!
category: ブラッドボーン
thread: Bloodborne
janre: ゲーム
« ブラッドボーン 番外編「初戦の敵は、焦らず粘れば倒せる!」
トラベログ番外編 最終日 「見せてもらおうか、そのガンダムの性能とやらを!」 »
コメント
まさか最初の敵を素手で倒す人がいるとはw
私が観た人、必ず死んでましたよ。それで武器手に入れて戻って倒す流れになるだなぁ~と、この展開に感心してたのにw
これの動画が観たかったッス!
最初のボス戦観ましたけど、倒した後に座るのワロタw
一件落着して一服って感じだよね。
誰かに助けて貰えるみたいだけど、相手を意図的に選べないんだね。
ダークソウルと同じ仕様みたい?私がプレイするような事があれば、おやっさんに助けて貰おうと思ったのに。
Danbee #- | URL
2015/03/26 21:21 | edit
追加
尼で午前中に届くなんて良かったねw
キャラクリのパーツ関係どーですか?流石にDAIみたいな少なさじゃないでしょ?
おやっさんと言うよりも、白髪(グレー)だと、お爺さんに見えちゃうな。
サングラスは香港マフィアみたいw映画とかで良く見掛けるアレだよw
Danbee #- | URL
2015/03/26 21:25 | edit
Re: ダンベエさんコメントありがとうございます。
>まさか最初の敵を素手で倒す人がいるとはw
>私が観た人、必ず死んでましたよ。それで武器手に入れて戻って倒す流れになるだなぁ~と、この展開に感心してたのにw
>これの動画が観たかったッス!
そんでは、ご要望にこたえて早速UPしたいと思いますw
この始めのプレイでいきなりアマレコ録画が止まってしまって焦りましたが、初戦の敵の動画は取れていたのでアップしてみます。
> 尼で午前中に届くなんて良かったねw
いや~w
お急ぎ便を使ったんですよw
これ使えばきっちりその日の午前中辺りに届けてくれるみたいです。
> キャラクリのパーツ関係どーですか?流石にDAIみたいな少なさじゃないでしょ?
う~ん、どうでしょうかね~?
ベースのパーツとかは、基本同じぐらいだと思います。
顔の凸凹や輪郭などが細かく設定できるので、設定しだいでDAIよりかは、キャラメイクの幅が広がると思いますが・・・・。
30代のおやっさん #- | URL
2015/03/26 22:10 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/336-2f5bbd72
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |