fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » ドラゴンクエストヒーローズ »ドラゴンクエストヒーローズ 5日目「無双ゲーを実感してきました。」

ドラゴンクエストヒーローズ 5日目「無双ゲーを実感してきました。」   

1年間ブログを閉めることなく、書き続けることができました。

今後の予定としては、ブログタイトルの変更をして見ようかと思っています。
大まかには決めたのですが、後もうひとひねり欲しいと思っているので、それが決まり次第、変えようかと思います。

そして、もう一つは、できたら自分オリジナルのブログフォームを作ってみたいかな~と思っているのですが、中々お勉強する時間がないのでこれが実現するのはいつになることやらw

HTMLのタグぐらいの知識はあるのですが、そこにCSSなどが入ってくるともう訳が分からんとなっていますw
この一年の間に色んなページを見ているのですが、一から始めるとなると中々難しそう・・・。


ドラゴンクエストヒーローズは、いよいよ無双ゲーの感じがしてきました。
ここでストーリーをクリアーしたら、その町のエリアで無限沸きする時間無制限のエリアが解放されるのですが、これは何だか微妙な感じがするのですよね~。できたらストーリーみたいに流れがあればよかったのですが・・・。

雑魚戦→一定時間経つか敵を全滅させるとボス戦と言った流れにしてくれればよかったのですが、ボス戦はボス戦で別に用意されていて、雑魚戦は、もう完全に素材集めや討伐数を稼ぐためにだけある感じです。



draqueHE5_010.jpg


実際のプレイと記事の誤差がかなり出てきたので、今回は少し駆け足で進んで行きたいと思います。
ぶっちやけ、このアリーナたちとの流れのパターンで他のエリアでのイベントが進んでいきますw

次のエリアはラバトールになり、ここではテリーが仲間になります。
相変わらずの性格の悪さが・・・・。シスコンの性格が歪むとこうなるのか・・・・w
ここでは早くも悪の親玉が登場しますw
オープニングでも出ていた黒のローブを纏った髭オヤジ!



draqueHE5_091.jpg
draqueHE5_089.jpg









ここでのボスは、キラーマシーンとなっています。
3体のキラーマシーンは中々の難敵だったのですが、アクトとメーアの持つディン系の呪文を使えばダウンして殴り放題w

初戦では、気がつかなかったのですが、謎の地図でキラーマシーンと再戦した時に気がつき、ディンでひたすらダウンをさせてフルボッコでしたw



draqueHE5_116.jpg









ここでのイベントが終わり、バトシエに戻ると、新たな施設が開放されており、クエスト屋と表彰所などが利用できるようになっていました。

表彰所では、トロフィーを獲得すると表彰され、褒美として、小さなメダルが貰えます。



draqueHE5_188.jpg

draqueHE5_218.jpg
draqueHE5_219.jpg








そして、もう一つの個々のモンスター討伐数に応じて小さなメダルが最大5枚貰えます。
もうすでにカンストしているモンスターもいたりしますw

でも、メタルスライムとか出てきたら500体って・・・・。

この表彰所のおかげで意外と早くメタキンの盾が手に入りそうです。
というよりもうすでに手に入れていますがw(ぼそw



draqueHE5_193.jpg










続いては、クエスト屋で、そのままですが、色々な以来が受注できて達成すると報酬が貰えます。
大きく分けて、素材を集めてくる系、モンスターを一定数討伐してくる系、戦闘エリアをクリアーする系の3つぐらいに分かれています。

クエストは受れる数が決まっています。
なので素材系は物さえあれば、その場で受けて依頼達成できるので条件が満たすまで受けないようにしておき、討伐数でのクエストは、受け手から一定数討伐なので、なるべくモンスター討伐数のクエストは、受けたままにしておいた方がいいと思います。

あとクエスト達成したあとのこの女の拍手が上から目線な感じで、イラッとくるのですがw



draqueHE5_194.jpg
draqueHE5_198.jpg









あとは、何のためにあるのかよく分からない郵便屋。
クエスト達成したときなどに、依頼主から手紙がくるのですが、正直どうでもいいw
たまにアイテムも送られてくることもありましたが・・・・・。



draqueHE5_220.jpg
draqueHE5_221.jpg









あとラバトールでのストーリーの途中でホイミストーンなる回復手段も使えるようになりますが、これって薬草でよかったんでは・・・・・?

しかも一度使うと効力を失って教会でチャージしないといけません。
これがまためんどくさいんですよw
一度に複数チャージできたら良いものの一回づつしかもその度に生き返りのあの音楽を聞く羽目になりますw



draqueHE5_048.jpg
draqueHE5_060.jpg









そして、お次は、エルフの村があるシーラへと進みます。

ここでは、ドラクエ8のジェシカとヤンガスが仲間になります。
ジェシカは今のところ、PTメンバーで唯一HP回復するスキルを持った貴重な存在!


残念だったのが、ぱふぱふのスキルがなかったのが悔やまれる!!!!


でも、ジェシカさんその罵りの言葉。

ありがとうございます!!!!!

「おやっさんは、心に深くきざみこんだ!」



draqueHE5_319.jpg








ここのボスは、スターキメラとボストロールでした。
ボストロールを先に攻撃していると、スターキメラが回復してくるので、先にスターキメラから叩きましょう。
ですが、厄介なことにスターキメラは、バリアーを張っているので、それが解けた時でないとダメが入らないので注意です。

戦い方さえ分かれば特に苦労する相手ではないと思います。



draqueHE5_422.jpg
draqueHE5_423.jpg







仲間が増えていくのはいいのですが、PTは、最終的に固定になりそうw
テリーなんぞまだ一度もPTに入れていませんw



© 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

category: ドラゴンクエストヒーローズ

thread: ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/317-283e2e40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop