fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » ドラゴンクエストヒーローズ »ドラゴンクエストヒーローズ 2日目「何だかんだで楽しんでいます。」

ドラゴンクエストヒーローズ 2日目「何だかんだで楽しんでいます。」  

前日は、時間もなかったことからザックリとしか記事にしませんでしたが、本日からしっかりと書いていきます。

お話としては、とある次元の世界で、人間と魔物が仲良く暮らしていましたが、ある日突然、魔物たちが暴れ始めると言った所から物語は始まります。



draqueHE2_004.jpg










物語は、エルサーゼと言う場所から物語りは始まり、お祭りで人間も魔物のも共ににぎわっている所で、突如魔物たちが暴れ始めます。


draqueHE2_005.jpg








冒険を開始する前に、このゲームの主人公でもある2人を選択します。
メーアを選ぼうとしましたが、ここは手堅くアクトでいくこととしました。
どの道操作キャラはあとから自由に選択できると思うので、どちらでもいいのですけどねw
それにしても見とれてしまうほど綺麗なグラですね~。
ナンバリンクドラクエ次回作は、このままのグラで出して欲しいものです!



draqueHE2_001.jpg
draqueHE2_002.jpg









チュートリアルをしながら、進めて行き城の魔物を退治するのはいいのですが、今まで仲がよかったのに、襲ってきたから倒すなんて、結構ドライな人たちですよね~w


draqueHE2_006.jpg








そして、前日にも書いたようにドラゴンと対峙することなります。
しかもBGMが、ドラクエ1の戦闘音楽をチョイスするなんて、これを作った人は分かっていらっしゃるww

ここで、ドラゴン戦の動画をUPして見たいと思います。
アマレコでの動画は初UP上手いこといくかな?



draqueHE2_007.jpg












魔物たちを退けると、この魔物たちがおかしくなったのが、他でも起きてるかもしれないという事で、旅立つことに!
かなり強引な冒険の旅に出ますが、これぐらいシンプルなストーリーのほうがアッサリしていて私としてはグッドですよw



draqueHE2_021.jpg
draqueHE2_025.jpg
draqueHE2_039.jpg









このあと、オープニングムービーを挟んで、インターミッションになり、キャンプで旅の身支度をします。


draqueHE2_068.jpg
draqueHE2_010.jpg











ここで、予約特典のコスなどが手に入りました。
ドラクエⅢの勇者コスが手に入ったので、早速装備!

暫くはこのままでいくぜ!! 

いずれは、ロト装備コスが出てくれるとうれしいのですがw
危ない水着コスがDLC出たらお金払ってでも買ってしまいそうですww



draqueHE2_084.jpg
draqueHE2_087.jpg










このキャンプでの施設は、ほとんど利用できる施設がなく、錬金釜も今のところ利用できません。


draqueHE2_094.jpg










キャンプで準備が終わると次のステージへと進みます。
次の目的地はコートルダ!ここでは、魔法の研究施設があるようで、この町も魔物に襲われていないかを調べに行きます。



draqueHE2_000.jpg









さてさて、ガッツリプレイすればまだまだ先に進めて、色々書けそうなのですが、ここはじっくりと書いていきたいと思います。

次のゲーム「ブラッドボーン」が出るまでの尺稼ぎということでww


category: ドラゴンクエストヒーローズ

thread: ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 7

コメント

今日は休みで時間取れたので早速プレイ開始。ヤマトさんが午前9時前に配達に来るっていう早さw
主人公はメーアをチョイス。戦闘音楽がDQ2のもの。DQ2は一番好きな音楽なので超嬉しい。最初のボス戦であるドラゴン戦で早くも死亡w
リトライで何とかクリア成功。ホイミの奴が全然回復してくれないんだけど?

そんなこんなでアリーナ・クリフトが加入まで進みました。○○の地図でレベル上げしつつ、レベル12まで成長。
何だかブログ書いているようなコメントになってもうたw

Hanshin1985 #- | URL
2015/02/26 18:41 | edit

連投スマヌ。ここまで4時間くらい。
洋ゲーもこれくらい解りやすいと内容把握が楽だよねw

未だに自分で回復は出来ないので結構厳しいッス!
私もなんだかんだで楽しんでいますが・・・やってる事は無双だなぁ~とw
でも、マップが異なるし作業感は少ない。
今後、レベル上げとかが辛くなった時にどーなる事やらw

Hanshin1985 #- | URL
2015/02/26 18:45 | edit

おー、動画見させてもらいましたが思っていたよりもだいぶ面白そうですね!
ドラクエの音楽は幼少の頃のワクワク補正がかかっているので、未だに聞いてもワクワクできますよねえ、音楽の為だけにプレイしたくなってきましたw

私は無類の飽き性なので無双っぽいとたぶん2.3回やって積みゲーになりそうなので見てるだけにしますww
ドラゴンボールの新作も、バトルの基本が◻︎◻︎◻︎△△とか◻︎◻︎◻︎◻︎△△で見慣れたマップと見慣れた相手との繰り返しだったので2日でお蔵入りになりましたw
話が反れましたが、これからのDQH記事楽しみにしてます\(^o^)/

いか #- | URL
2015/02/27 21:26 | edit

Re: 阪神さんコメントありがとうございます。


>戦闘音楽がDQ2のもの。DQ2は一番好きな音楽なので超嬉しい。

DQ2の曲もいいですよね~!
私は、DQ2はで一番好きなのは、やはり「Lovesongを探して」ですw色々な意味でw
あの曲が当時ファミコンでプレイしていて一番長く聞いたであろう曲ですねw
今のところ聞いているアレンジ曲で好きになったのは、戦闘終了時に流れるDQ2の3人PTになった時のフィールド音楽、「果てしなき世界」がいい感じでアレンジされていたのでうれしかったです。


>最初のボス戦であるドラゴン戦で早くも死亡w
>リトライで何とかクリア成功。ホイミの奴が全然回復してくれないんだけど?

ドラゴン戦は、ホミロン回復してくれなかったのですか!?
私の方は、HPが減ったら回復してくれていましたが・・・・。
少しタイムラグがあったので、回復しにプレイヤーに近づいて回復しようとしたら間に合わなかった的な・・・・。


>洋ゲーもこれくらい解りやすいと内容把握が楽だよねw

確かに!
洋ゲーって変にストーリー設定を難しくするから、これぐらいアッサリしていると私のようなオッサンにも理解できて楽しいのですがw

30代のおやっさん #- | URL
2015/02/27 22:04 | edit

Re: いかさんコメントありがとうございます。

> おー、動画見させてもらいましたが思っていたよりもだいぶ面白そうですね!

そうなんです!
今の所は!としか言えませんが、楽しくプレイしております。


> ドラクエの音楽は幼少の頃のワクワク補正がかかっているので、未だに聞いてもワクワクできますよねえ、音楽の為だけにプレイしたくなってきましたw

そうなんですよ!
音楽が思い出補正かかっていて凄くいい感じなんです。
もう、絶対にサントラは買おうと思っています!

この音楽がゲームプレイを盛り上げてくれているので今のところ飽きずに遊んでいますw


> 私は無類の飽き性なので無双っぽいとたぶん2.3回やって積みゲーになりそうなので見てるだけにしますww

それは、凄い飽き性ですねw

ですが、無双ゲーに関しては昔出たガンダム無双がそんな感じでしたよ、私はw
キャラ変えても無双は無双だったんで、購入して2日目ぐらいで中古ショップに持って行きましたw

ですが今回は、先ほど書いたように今のところは飽きずにプレイできています。
まあwでもどこまで続くことやらw


記事もなるべく更新頑張っていきますので楽しみにしてください(*≧∀≦)ノ


30代のおやっさん #- | URL
2015/02/27 22:13 | edit

一応報告しときます。
著作権云々が公式で書いてあるので、スクエニ云々の一文を入れないとヤバイかも?
今後のアップデートで自動的に入るらしいけど、今はまだだから自分で書かないと。
その一文が画像なりに入ってなければ、シェア機能以外を使ったのバレるでw

Hanshin1985 #- | URL
2015/02/27 22:36 | edit

Re: 阪神さんコメントありがとうございます。

ご報告ありがとうございます!
公式で確認した所、スクエニさんは、色々と条件があるようですね。
とりあえずは、イマイチどこに何を書いておけばいいのかよく分からないのですが、© の所をブログの最後にでもコピペしておけばいいて感じですかね?

今後のアプデでPS4のSSにそれらが入るみたいですが・・・・、てことは今後SSと動画はPS4からでないと色々と怒られそうな感じですねw

てことは、アプデまでにブログを書ききれと言うことですね?

スクエニ云々の一文の入れ方、間違っていたら助言お願いしますm(_ _)m

30代のおやっさん #- | URL
2015/02/28 15:38 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/313-09be3d92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop