fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » ララクラフト外伝 »ララ・クラフト外伝 1日目「これじゃない!」

ララ・クラフト外伝 1日目「これじゃない!」  

PS4が無事に稼動したのですが、そこからが大変で、今まで使っていた新しい録画ソフトがあまりにも使えないので、今回からアマレコTVを使用してみました。

今回から「ララ・クラフト アンド テンプル オブ オリシス」(長いので以後ララクラ外伝と略します。)を書いていきますが、その前に色々と悪戦苦闘したことを書いていきたいと思います。



Laragaiden_001.jpg




そんでもってトラブルの続出w

アマレコ入れてPS4をPCにつないで、いざテスト録画してみるとPSホームのスクショは撮れるのだが、ムービーの録画ができないorz
仕方ないので、PCと同じ感じで、ディスクトップ録画にしてみようと思っていたのですが、このゲーム録画に使っているPCは、セカンドPCで処理が追いつくのかな?と思って、録画してみたら案の定、処理が思いすぎてアマレコ自体がカクカクとなってしまい、当然録画したムービーもカクカクw

仕方ないので、アマレコで色々調べて、ようやく設定完了して、録画出来るようになりました。
なんだかAVIでしか録画出来きてないようなのですが、数十分の動画で物凄い容量がw

そんでもって、ようやく録画出来るようになったから、メインPCに録画ファイル移動させて、再生させてみたら、音声ファイルとして再生されると言う・・・・。(セカンドPCでは、問題なく再生されていましたw)
同じWin7なのに、なんで入っているコーデックが違うんだよ!w

さっさと、コーデック入れてみたら無事に再生できるようになりました。
でも、悩みどころとして、セカンドPCのCにはSSD128GでDには1TBしかつけていないのですよね・・・・。

今まで使っていた録画ソフトだと、1時間半で10GBぐらいだったのですが、AVIだと、25分ぐらいで、24GBと・・・・・。
え?1GB=1分?いやいやw容量使いすぎでしょw

う~ん、これだと1TB=1000GBだから、単純に1000分/60分で割ると・・・・。
16時間ぐらいで、容量マックスになるのか・・・・。

ちなみに前回のダークソウルの記事では、結局70時間近くプレイしていますが、その全ての録画ファイルで600GBぐらいしか使用していません。
う~ん、アマレコは、今まで使っていた録画ソフトより、ゲーム画面が凄くきれいに写っているのでいいのですが、録画ファイルの容量が・・・・w

ちなみに、新しい録画機器自体は届いているのですが、これも少し失敗しており、まだ繋いでいません。
ここから、皆さんは、「あれ?メインPCに録画するようにすればいいのでは?」と思いでしょうね。

ちなみに、マザーボードのPCI-Eスロットは、無駄にグラボを2枚入れているので、増設できる所がなかったりしますw
そんでもって、新しい録画機器はUSB3.0接続なので、これなら大丈夫だと思って、思い切って購入したら、その機材がUSBのチップに好き嫌いがあったみたいで、私のマザーについているUSBでは、認識してもらえませんでしたorz

しかたないので、USB3.0のPCI-EボードをセカンドPCに入れて使おうと思っています・・・。
25000円ほどの高い授業で勉強させていただきましたw

もう、資金が底を尽きたので、今後メインで録画するには、
1.グラボを1枚抜く!
2.マザーをPCI-Eのスロが多いのに買い換える・・・・。
が、今後のプラン!

1は単純で、抜くだけで全てが解決するのですが、この2枚ざしをなくすことによって、今までのマシン速度が落ちてしまうことを考えるとどうしても抜く気になれないんですよね~。

2が理想なのですが、これだと多額の出費をしないといけなくなりますorz
今現在メインPCのマザーがASUSのP9X79PROを使用しているのですが、同じメーカーでこれ以上のスロットだとRAMPAGEシリースのを購入しないといけなさそうなのですが、今はアベノミクスのせいで円安で、PCパーツが高いのなんのって!
なんか、6万ほどいりそうなのですが・・・・・w
こんなの絶対に、(ヾノ・∀・`)ムリムリ

3年ほど前に組んだPCなのですが、それらのパーツが軒並み高騰していてビックリですよ~。
なんだか、円安になったおかげで、私の趣味の一つでもあった自作PCが今後組めなくなりそう・・・・・。orz

アベちゃんバカ!円安になっても給料上がらんし、趣味にはお金がかかるし・・・・。
円高の時の方が、私的には色々よかったよorz




とまあ、前置きが長々となりましたが、ララクラ外伝をカキカキしていきたいとおもいます。

プレイ開始して、始めにガッカリしたことが一つあります。
ディアブロのイメージを意識しきしすぎたのもあって、オープニングで4人のキャラが出てくるのですが、その中から一人を選び固有のスキルを所持しているものだと思っていたら、なんと操作できるのはララ一人w

しかもスキル的な概念はほぼない状態で、武器などについた効果で強化すると言ったところです。
公式のHPとかでは、いかにも4キャラ使えて、それぞれに個性的な攻撃をしているSSだったのですが、実際はララで全て操作するだけでした。(外見が変わっているのはコスを変えているだけで、マルチプレイ時のSSばかりでしたw)




Laragaiden_004.jpg








お話的には、ララとライバルのカーターとお宝求めていたら、オリシスの杖を見つけて、それに触ったら、セト神が甦って呪われてしまい、それと同時に甦ったオリシスの息子と妻が、ララ達の呪いを解くためにはセトを倒さないといけないから協力しろ~。
と半ば強制連行!てな感じで冒険が始まります。



Laragaiden_007.jpg
Laragaiden_012.jpg









操作自体は単純ですが、攻撃だけは少し慣れが必要です。
R3で向きを固定すると、銃を構えるので、R2で攻撃!

私は、今まで操作したことのない方法だったのでなれるのにしばらく時間がかかりました。




Laragaiden_019.jpg









そして、ダンジョン内は、仕掛けを解きながらの攻略となります。
ジャンプやローリングなどを駆使して進んでいきます。
あとフックショットもありこれも使用しながらのプレイとなっています。

あっ!これ見てなんだか難しそうと思いかも知れませんが、ほんと単純なアクションなので苦労は全くしませんよw




Laragaiden_022.jpg










基本ダンジョンを攻略するだけの単純なもので、いくつかのダンジョンの最後にボスが待ち構えています。
ちなみにこいつは、逃げイベントでまだ戦うことはありませんでした。




Laragaiden_023.jpg
Laragaiden_024.jpg







私のカンですが、早くもいやな予感がしてきましたw
なんだか、早く終わってしまいそうで・・・・・。

どうなることやら・・・・。
もし、早めのクリアーになった場合は、ディアブロ3ROSでも買って来るか~。



category: ララクラフト外伝

thread: PS4

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 2

コメント

PS4購入おめでとうございます~。
アマレコの録画めっちゃ綺麗だけど重いですよね~(;・∀・)

このゲーム、プレイ画面ディアブロっぽいですね。
ララしか使えないというのはがっかり…。
おやっさんが予感している通り、すぐにクリアしてすぐに飽きそうな感じが
私もしています(;・∀・)

もにょ子 #- | URL
2015/02/11 20:33 | edit

Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。

> PS4購入おめでとうございます~。
> アマレコの録画めっちゃ綺麗だけど重いですよね~(;・∀・)

そうなんですよね~。
綺麗なんですが、それにはリスクもついてくる感じですね・・・・。
ですが、スクショ目的なら断然綺麗なので、これからはしばらくこちらでやってみようかと思っています。

> おやっさんが予感している通り、すぐにクリアしてすぐに飽きそうな感じが
> 私もしています(;・∀・)

ふっふっ~w
その答えが、もう次のブログであきらかになりますw

30代のおやっさん #- | URL
2015/02/12 16:45 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/298-a134f3fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop