fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » ガンダムブレイカー2 »ガンダムブレイカー2  11日目「メガビームキヤノンは、か・い・か・ん!」

ガンダムブレイカー2  11日目「メガビームキヤノンは、か・い・か・ん!」  

BBRが41に到達して、初期の頃に手に入れていた。あのバックパックが装備可能になりました。
フリーダムの翼みたいなバックパックも気に入っていたのですが、せっかくなので装備してみることにしました!

Vガンダムは、ガンダムシリーズの中でも1、2を争うぐらい私の中では気に入っている作品なのですが、未だにV2アサルトバスターガンダムのMGが発売されないのでいつか発売してほしいものです。

このV2ガンダムの特徴と言えるべき光の翼と言う武器がありますが、この光の翼ってミノフスキードライブがオーバースペック過ぎて有り余るエネルギーを排出したものらしいですね!(ネットで調べたらエネルギーが続く限り無限に加速できるそうな!)そう考えるとミノフスキードライブってどんだけ凄いねん!こんな装置があれば、日本のエネルギー問題一気に解決しそうですねw




GBreaker2_11_001.jpg








さっそくメガビームライフルを撃ってみました!
照射型ビームなので直線状に敵が並んでいれば一網打尽に出来て中々使い勝手いいことに気がつきました。
フリーダムのバックパックでも使えたのですが、こちらはほとんど使っていなかったので、今更ながらに使い勝手の良さに気がつきました。

唯一の難点は、この武器は〇ボタンで撃つのですが、このボタンはオプション装備になっていて、今の所4つまでセットできるのですが、切り替えが非常にめんどくさいです。十字キーを押しつつアナログキーで選択みたいな選び方なので、戦闘中にそんなことできるか!




GBreaker2_11_003.jpg









胴体も本当なら変え時なのですが、このドムに取って代わるパーツがないんですよね~。
ZZガンダムなどの胴にするとスタイリッシュになってしまって、私的にはアウトなんですw


もっとこう、どっしりとした感じの胴体パーツないのかね~。



GBreaker2_11_005.jpg
GBreaker2_11_006.jpg








そして、このエリアでようやく新しい武器を作る素材が出てきました!

とりあえず攻撃力が1万越えのビームライフル系の武器を作ってみたのですが、この武器がなんと照射型w




GBreaker2_11_007.jpg
GBreaker2_11_009.jpg









ここも私が良く見ていなかったのが悪いのですが、L2ボタンでページ切り替えが出来て、同じビームライフルでもこんな感じで溜め撃ちするタイプと照射するタイプがありましたw

全く気がつかなかったw




GBreaker2_11_010.jpg
GBreaker2_11_011.jpg








さすがに通常射撃武器で照射型は使いにくかったので、上のスクショにあるシールトバスターライフルに作り直しましたw
ボス戦では、相手のスーパーアーマーゲージをEX技とオプション技のコンボで一気に削れるのでいいのですが、雑魚戦では、効率が悪すぎましたw

そして、先のミッションへと進めて行くのですが、ガンダム00のオーライザーがボスででてきたのですが、そこそこ強かったです。しかも原作通りに姿消しやがるし!




GBreaker2_11_012.jpg







そして、このあとのエースパイロット戦が地獄でした!某乙女座のあの人の機体スサノオなのですが、物凄く強かったです。何とか討伐はしたものの、近距離戦では敵からのダメが高すぎてこちらが先に死にそうになるぐらいです。
(実際何度かダウンは取らされました。)

調整前だと積んでいたかもしれませんw




GBreaker2_11_013.jpg
GBreaker2_11_014.jpg
GBreaker2_11_015.jpg










さて、本日はここまで!そろそろ新しいゲームでも探してくるかな~。
と思いはじめている今日この頃です!




category: ガンダムブレイカー2

thread: PS3のガンダム

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/271-5192e539
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop