fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » モンスターハンター4G »おっさんが狩って逝くモンハン4G 28日目

おっさんが狩って逝くモンハン4G 28日目   

とりあえずは、ボーダーランズPSが終わることが出来たので、ほっ!と一安心しています。
MH4Gもとりあえずの区切りは出来ているので終わってもいいのですが、ドラゴンエイジまでにはまだ時間がるので続けたいと思います。

と言ってもいまはひたすら探索で回復アイテム尽きるか飽きるまでモンスター狩り続けているだけなんですけどねw

今回は趣向を変えて、MH4から現在までの装備の軌跡をスクショで上げて行きたいかと思います。
ぶっちやけ、これだとイチイチ画像加工しなくてすむので今回は楽をさせてくださいw



G4HM28_001.jpg


さて、トップバッターのスクショは、MH4時代に始めて作成した適当な装備w
村クエの★5つまでは、特にやられる要素がなかったので、初期装備のままで進めていましたw
まあ、防御力5が30なったところで大して変わらないと思っていて、さらにお金がもったいないと思っていたこともあり、防具は初期のままで武器にのみお金をつぎ込んでいました。

村★5のジンオウガ戦で一撃のダメが物凄くでかかったのでさすがに防具作らないと思っていましたがそれでも下位の防具の作るために素材集めするのいやだと思っていたので、このガノス装備になりましたw
アイルー島で投網はマメにしていたので素材は十分揃っていたのでこれを作って村クエをほぼ終わらせましたw

装備が古くなっていて捕獲の見極めがついていませんが、お守りが観察眼+6以上だと武器スロ2でスキル発動します。





G4HM28_002.jpgG4HM28_003.jpg






そして、村クエを一部以外終わらせて集会所に行き上位に行ってから作った装備がこれ!
そう、ほとんどの皆さんがお世話になっているであろうジャギィS一式。

お守りしだいで拡張性が豊富な装備ですね。
私は
効率を重視していたので、高速収集とこの時にすでに耐寒+10と耐暑+9のお守りがあったので場所によってそれぞれを装備していました。耐暑は単体でスキル発動しないので武器スロ1の装備を担いで行っていた気がします。



G4HM28_011.jpg
G4HM28_012.jpg
G4HM28_013.jpg







上位も後半の方になってきてきつくなった所で、MH4での最終装備の原型とも言える装備を作りました。
この時点では、とりあえずは匠と攻撃力UPそれ以外はいらん!
と言うぐらいにMH4は上位でもクエが簡単だった気がします。

こちらもお守りしだいである程度汎用性があったのかなり便利でした。
下の3つを使い分けてクエに挑んでいました。
武器が発掘武器になっていますが、作成したときはまだ発掘武器かついでなかった気がします。

今を思い返せばこのときから骸骨ヘッドに取り付かれていたんですね~w



G4HM28_004.jpg
G4HM28_005.jpg
G4HM28_006.jpg
G4HM28_007.jpg
G4HM28_009.jpg






ある程度進んで、闘技場の2体同時クエとかに挑んだ時に高級耳栓ないと話にならなかったので、ここでMH4での最終装備になります。この頃には発掘もいくつか持っており、白ゲージ武器だったので匠も必要なくしかも丁度このころに、回避性能+5スロ3のお守り拾った気がするので、高級耳栓と回避性能があればいいと思い作成したらオマケで捕獲の達人と悪霊の気まぐれがついてきた気がします。

MH4Gに入ってからも頭と足をG級装備で工夫すれば現状のスキルのまま防御力を上げることもできました。
(G級の倍化装備と胴に聴覚保護のついたスキルとかで工夫すれば簡単に現状維持のまま防御力が上がりました。)



G4HM28_014.jpg
G4HM28_015.jpg
G4HM28_016.jpg






上位に入ってから作った素材集めようの装備がこちら!
手ごろな素材で作成できる装備だったので今でも素材集めにはこの装備で行くことがあります。
採取+10で採取マスターになるので持っている人はどうでしょう?

足はカブラSですが、胴倍化がついていれば何でもいいです。



G4HM28_017.jpg
G4HM28_018.jpg
G4HM28_019.jpg








MH4は運搬クエが物凄く多かったですよね!
Gから始めている人はこの運搬クエに悩まされていると思います。
しかも上位になってこんなとこでも運搬クエかよ!
て突っ込みたくなるほどありましたよねw

そして作った、「運搬の運搬による運搬のための装備」がこれw

武器スロとお守りスロが計3あれば作れる装備!
上位になってとりあえず有り合わせで作れたので簡単に作れるかと思います。
理想としてはランナーがつくといいのですが、そこは強走薬などでカバーできるのでいいかと思います。



G4HM28_020.jpg
G4HM28_021.jpg
G4HM28_022.jpg










そして、ここからがG級に入ってほぼ一新した装備でセルレギオスの剣を手に入れてからこの装備になりました。
過去のブログを見ていただければ色々手直ししながら最終的にこうなりました。

お守りは、回避距離+6スロ2だったと思います。



G4HM12_001.jpg
G4HM11_004.jpg







G級クエを進めている途中でケルビ角のためだけに作った装備w
これでケルビ角を乱獲することができましたw

武器と胴から腰は基本スロ3あれば問題なく頭と足は胴倍化で簡単に作れます。



G4HM28_025.jpg
G4HM28_026.jpg
G4HM28_027.jpg








そして今現在のデフォ装備になっているベースのオオナズチの装備ミヅハ真一式!
見てください!デフォの状態でもこの優秀なスキルの付き方!

オンでプレイしているメル友の人がよく見かけるといっていたのもうなずけます。



G4HM28_024.jpg
G4HM28_023.jpg






そして、上のミヅハ真一式をベースに改良し私なりに欲しいスキルで構成したのが今の装備になっています。
欠点は、属性耐性が偏りすぎていること。
ここは、猫飯でなるべくマイナス効果を抑えています。

お守りは回避性能+5スロ3を使用しています。
もっと凄い神おまがあると思うのでそれがあればさらに進化できると思います。






G4HM28_028.jpg
G4HM28_029.jpg







最後にゴグマジオスにみごと大勝利した装備一式!
さすがにこのスキル構成でどの装備作ったらいいか分からなかったのでここで始めてMH4G用のスキルシュミレーターをしよう。過去の記事でも一度使っていますが、それはMH4用のシュミレーターでしかも結局作れませんでしたw

欠点は外見が・・・・特に頭がかっこ悪すぎるw
外見さえ悪くなければこちらも通常に使用したいのですが、外見がかっこ悪すぎて使う気にもなれんw



G4HM28_031.jpg
G4HM28_030.jpg






今回は同じようなスクショばかりで申し訳ありません。
次回からは、またプレイ経過の記事にしたいと思います。




category: モンスターハンター4G

thread: モンスターハンター4G

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/229-fc31e09f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop