fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » ボーダーランズPS »ボーダーランズPS 最終日「アシュラマン笑い・冷血・怒り」

ボーダーランズPS 最終日「アシュラマン笑い・冷血・怒り」   

何の学習能力もなくレベル差があるのにボスに突貫して見事玉砕w

その次の日プレイを再開し、もちろんインすると誰もいなくソロでプレイすることに・・・・。
そして、またもやソロならいけるんじゃね?と思いソロでバトル再戦!

もちろん勝てませんw
と言うよりフレいたときのほうが結構いい戦いをしていたw

ほんと学習能力がないw

仕方がないので、一旦来た道を敵をフル無視して入り口近くまで移動しワープポイントでコンコーディアへ戻ることにしました。そして自販機を何気なく除いてみると・・・・。
うお~~~!
レジェンダリの銃が!!
お金ない・・・。



BLPS11_001.jpg






泣く泣く諦めて、仕方がないのでレベル上げに励みました。
スナイパーもダメが凄いことになってきていますw

同レベルだとほぼ即死状態!



BLPS11_003.jpg
BLPS11_004.jpg






そして、瀕死状態になったらロケットランチャーぶっ放して、セカンドウィンドウ!
ソロでの戦いにようやくなれてきたといった所でしょうか!



BLPS11_005.jpg
BLPS11_006.jpg







あちこち行ってレベルがようやく適正値になってきたので、恐る恐る行って見ましたが、かなり余裕でした。
酸のスナイパーで当てていると知らない間に倒していましたw
やはり戦うには相手のレベルと同じぐらいにしないといけないのか~。



BLPS11_007.jpg
BLPS11_009.jpg






戦いが終わるとボスエリアから地下へと続く道があり入ると、超古代文明の遺跡な感じのするエリアに到達!
いよいよ物語りもクライマックスに!


あwでも、ストーリーの内容全然理解してませんw


BLPS11_010.jpg
BLPS11_012.jpg







敵も強くなっており、戻ろうか迷っていた所にフレがインしてきました。

しかもフレはもうストーリークリアーしたようで、勝てるから行こうと言ってきたので、ここはフレを盾にして先に進むことにw



BLPS11_011.jpg






そして、さらにフレからレジェンダリの贈り物が!
上互換の装備が出たのでくれるとの事!

おお!ありがとう心の友よ!


BLPS11_013.jpg
BLPS11_014.jpg







譲ってくれたのは、レーザー銃なのですが、今まで私が拾い物で使っていた銃とは格が違い物凄い高性能でしたw
弾速早いしリロードもメチャ早い!

いやいやもうチートでしょw
て言う感じの銃でした。



BLPS11_015.jpg






敵の攻撃が激しく・・・・。
と言うよりわんさか沸いてくるので弾数を気にしながら進めていくと、とうとうラスボス戦!
こいつを倒せばクリアーとのこと!

いつものごとくラスボスには修正をさせていただきますw
言葉で説明するならアシュラマン的な感じでしたw



BLPS11_016.jpg
BLPS11_017.jpg






もうラスボス戦は訳が分からなかったですw
敵の攻撃エフェクトが凄すぎてラグりまくりで、自分が今どこにいるのか何をしているのか分からなくなってくる状態でしたw



BLPS11_018.jpg
BLPS11_019.jpg








訳が分からないまま何とか討伐しエンディングへ・・・・。
結局ストーリー内容が分からないままエンディングを迎えてしまったw



BLPS11_020.jpg







このあと、ボス部屋手前から再開してそのまま進めることができましたが、フレがログアウトするとフリーズしたので再起動して再開すると強くてニューゲームになり初めからプレイすることになりました。

そして、ストーリー冒頭から進めていると2個目の武器庫で始めてレジェンダリがドロップw
ここで満足してプレイを終了しましたw



BLPS11_021.jpg







今回は、予定外のソフトをプレイすることになりしかも苦手なFPSでしたが、フレの助けもあり何とか無事に終了することができました。
プレイの感想ですが、銃で相手を倒していくただそれだけのゲームと言えばそれだけなのですが、向かってくる敵を銃で倒していく爽快感はかなり、か・い・か・ん!ですw
銃もメーカごとに癖があって銃好きにはたまらないものがありますよね!
最終的にはフレのくれたレーザー銃で戦いましたが、私のお気に入りは、スナイパーライフルとSMGとロケットランチャーです。
遠距離からスナイパーで敵数減らして近くに来た敵はSMGで対処!
瀕死になったらロケットランチャーでセカンドウィンドウという方程式ができあがっていましたw

ですが、FPSを避けていた理由の一つの3D酔いは少しマシになっていましたが、まったく酔わなくなったと言うわけでもありませんでした。これがなかったらもっと楽しめたことでしょう。

MH4Gと掛け持ちプレイとなっていましたので、プレイ時間はどうしても短くなってしまいましたが、もしこのゲームソフトだけでプレイしていたらもっと時間をかけて遊んでいたと思います。

今後続編がでるなら買おうかな?
とりあえずはVitaでボーダーランズ2が出るみたいなので購入を検討中!

では、ここで「ボーダーランズPS」のプレイ日記を終了したいかと思います。





category: ボーダーランズPS

thread: ゲームプレイ日記

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 4

コメント

まあFPSってのはドンパチやるだけだからね!
それでも気持ち良いからやりたくなる気持ちは分かりますよ。
何はともあれ、お疲れ様でした。
DA:Iまで・・・あと5日。

Hanshin1985 #- | URL
2014/11/22 19:28 | edit

Re: 阪神さんコメントありがとうございます。

さすがに掛け持ちプレイ+ブログはかなりしんどかったです。
とりあえず肩の荷が下りたというところです。

> DA:Iまで・・・あと5日。

そうなんですよ~!楽しみですね!
私は尼の通常会員なので多分1日遅れの配送になると思うので早くても金曜日からブログを書いていこうかと思っています。

30代のおやっさん #- | URL
2014/11/23 16:15 | edit

プレイクリアおめでとうございますあんどお疲れ様でした~!
愛すべき馬鹿ゲー(でも凝ってる)って感じでなかなか面白そうでした。
FPS私も割と好きにはなりましたが、画面酔いはやはりつらいですよね~。
酔い止めの薬でなんとかなったりしないんだろうか。

ドラゴンエイジ楽しみですね!
私もとりあえずは購入予定です。

もにょ子 #- | URL
2014/11/23 20:28 | edit

Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。

応援ありがとうございました。
酔いに苦しみながらも何とかクリアーしました。
後半は少し慣れてきていたので、やはり慣れなんでしょうねw

フレと遊んでいる分には物凄くたのしいのですがね。

ドラゴンエイジは皆さんの記事にの後に続く感じで書いていこうかと思っています。
これは、PC版でするので綺麗なスクショと動画をUPすることが出来るかと思います。

30代のおやっさん #- | URL
2014/11/24 15:29 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/228-382411ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop