ボーダーランズPS 7日目「ギャンブルで一攫千金を・・・・。」  
2014/11/14 Fri. 18:00 [edit]
武器の入れ替わりが激しく新しい武器でしかもメーカーが変わると、どうしてもメーカーの癖にいま一つ馴染めないです。
さて、しばらく進むとフレが突然意味深なことを言い出し「この先に待ち受けていることを楽しみにしておけ!」と言われ進んで行くと、突然敵が目の前に現れおら俺のSMGの餌食にしてやるぜと乱射し始めたら・・・・。
ちなみにグロ注意なので見たくない人は、続きを押さないようにしてください!

「ぐちゃ!!」
と、ともに扉に押しつぶされました・・・・。
ぎゃああああ!スプラッター!
洋ゲーてたまにこんなグロ要素盛り込まれていますよね・・・。
スカイリムなんてプロローグで首切りシーン見せられるし・・・・・。
でも、これD指定・・・・。
いいのかこれで・・・・・。

そして、落とした装備品に強そうな装備ドロップしたのですが、正直使いたくない・・・・・。

とりあえずは現行の装備品より強いので付け替えることに・・・・。
多分血まみれの酸素マスクなんだろうな・・・・。
そしてしばらく進むと、「とうとう私もコマンドーになる時がやってきたか!」と思わせんばかりのロケットランチャーを手にすることにw
ちなみに攻撃力はグレネードと同じく桁外れなのですが、一つ欠点がありあまり近くで爆発させると自分もダメージくらいますwまさに諸刃の剣!
フレが言うには、通常は使わないようにしておいて、セカンドウィンドウを狙う時にとか使うと良いらしいです。


SMGも新しく手に入り、説明文が意味不明だったのでとにかく使ってみることにしました。
なんだろうwこのリロードすると爆発するってw
完全に自爆装備じゃないかw

面白そうなので使ってみると、弾撃ち尽くすとSMGを投げてその投げた銃は爆発・・・・。
そういうことか!!
しかも面白いのはその投げた銃がそのあとリロードした状態で手元で復活すると言うなんとも常識外れな銃でしたw
リロード時間が実質ないようなものなのでこのSMGを装備していくことにしましたw

しばらく進むとさっき手に入れたロケットランチャーが使うこともなく新しいのにとって変わることにw
フレといる時はほとんど助けてもらっているので、セカンドウィンドウを狙わなくてもいいので使う場面がなかったですw

いまだに、ストーリーが理解できないままボス戦へw
もう目の前の敵を倒せばいいのでしょ?w

ボスのレベルがフレと同格だったので倒すのにそこそこ時間がかかりました。
といっても私は陰に隠れてSMGの乱射しているだけでしたがw

大体はボスを倒すと近くに沢山の武器庫があるので開けるとあらたなライフルが出てきました!
クリティカルダメUPに相手を凍らせるスキルがついています。
フレが言うにはこの氷スキルかなり便利なようで相手の動きを封じればヘッドショット狙いたい放題だそうです。
しばらくこの銃が俺の相棒になりそうだ!


このあと街に戻って終了するのですが、この日に酒場にあるスロットを回せることを教えてもらい。
フレたちがログアウトした後、お金が底をつくまでひたすら回すことにw
昔のギャンブル癖がまだ抜けてないのか、こういうのを見るとひたすら回してしまうんですよね!

では、次回をおたのしみに!
category: ボーダーランズPS
thread: ゲームプレイ日記
janre: ゲーム
« おっさんが狩って逝くモンハン4G 24日目
おっさんが狩って逝くモンハン4G 23日目 »
コメント
これってD指定なんですね!
以前にコメント頂きましたけど、ほんとDとZの区別がわからんw
人間みたいな敵で血が出るとZのような気がします。
だから血が出てもクリチャーとかならDになる?
血が赤じゃなければ(出なければ)Dになる?
でもスカイリムって首切りでもDなの?
Hanshin1985 #- | URL
2014/11/15 10:59 | edit
Re: 阪神さんコメントありがとうございます。
ほんと、DとZの境界ってあいまいですよねw
なるほど阪神さんの言うとおり言われてみれば人間を対象にした虐殺シーンが多いとZ指定になる感じですね。
>でもスカイリムって首切りでもDなの?
ちなみにスカイリムは、さすがにZ指定ですよw
いや~、ボーダーランのペッタンこシーン有りでD指定なのに、スカイリムはZ指定なので、基準が曖昧だな~。
と言うことが言いたかったわけですよw
阪神さんのコメントの推論を見るとスカイリムは街の住人も攻撃することが可能なのでそこら辺もスカイリムがZ指定になるのもうなずけます。
ボーダーランズはさすがに街の住人には攻撃はあたりませんからね。
30代のおやっさん #- | URL
2014/11/15 17:40 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/219-ef9100d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |