fc2ブログ
おやっさんゲーマーTravelogue(トラベログ) ホーム » ボーダーランズPS »ボーダーランズPS 5日目「ヘッドショット万歳!」

ボーダーランズPS 5日目「ヘッドショット万歳!」   

ゲーム日記はもう5日目ですが、実際今書いている記事は2日目のプレイです。

ようやくフレがインしてくれて、これで私は、引かれたレールの上を走るだけ!
になり、フレの後ろをトコトコついて行くのであったw

進めていると、スナイパーライフルがてにはいり・・・・。
とうとう私も ゴノレゴ13 になる時がきたか!


もともと私はスナイパーが大好きで、ゲームセンターにあったゴルゴ13をよくプレイしていたものですよ!



BLPS5_001.jpg




スナイパーライフルでヘッドショットを決めると今まで見たこと無いほど高い数値をたたき出しました!
スナイパーのヘッドショットSUGEEEEEEE!  



BLPS5_002_1.jpg






今まで装備していたアサルトライフルでヘッドショット決めても150ぐらいだっったのが一気に倍以上のダメがw
以降スナイパーライフルが私の得物になってしまった瞬間でしたw



BLPS5_003_1.jpg






ここからはもうゴルゴ無双ですよ!

見える!私にも敵が見えるぞ!ラ〇ァ!


( o_<)r┬ ━━━━…=⊃ (^ω^)



BLPS5_005.jpg






だが、フロートする敵など空中で動きまくる敵には・・・・。

アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ


あたらね~~!


BLPS5_006.jpg





そういえばこの辺りでようやく自販機の使い方を理解しましたw
右側にある本日のアイテムに時間がありカウントダウンしているのですが、これは制限時間内に購入しなければ他の商品に入れ替わると言うシステムでここには、いい品が並ぶようになっています。

紫のロケットランチャー欲しいのですが、買えないし装備も出来ないorz



BLPS5_007.jpg






そういえば、途中でサブマシンガンも拾っているのですが、なんだかほぼ使うことが無いw
スナイパーライフルだけで十分だ!


だが!フレがいる時だけに限る!(キリッ

ここでも新しいサブマシンガンが出てきたのですが、イマイチかな~。
まあ使わないのですがねw




BLPS5_009.jpg






またしでもフレについて行くだけなのでストーリーがわからないまま新たな乗り物エアーバイクが手に入りました。
こちらは一人乗り用でしかもバギーより耐久力と攻撃力が弱かったです。



BLPS5_012.jpg





しばらく進めると本日はもう一人のフレもインしてこなかったので終了することにしました。
いや~!スナイパー最高です!

今後とりあえずは強いスナイパーライフルを求めてさまよう日々になりそうな予感!!


では、次回をお楽しみに!

category: ボーダーランズPS

thread: ゲームプレイ日記

janre: ゲーム

tb: 0   cm: 2

コメント

FPSだと結構連発出来るから気持ち良いですよね!
私もデスティニーの時に、初めてFPSの気持ち良さに気付きましたw
まさに薬師丸ひろ子状態だものw
あとは難易度の問題ですね!それがクリア出来れば相当面白いジャンルになる。

あと、洋ゲーのアニメ調ってのは、どーしてこーもアメリカンなんでしょうかねw
どのゲームやっても同じ感じですものw
向こうに言わせれば、日本のはオタクっぽいのばかりとか言ってそうだけどw

Hanshin1985 #- | URL
2014/11/10 09:40 | edit

Re: 阪神さんコメントありがとうございます。

まさに阪神さんの言うとおりですね。
爽快感はハンパないのですが、難易度が問題ですよね~。
今のところはレベルを上げれば何とかなっていますが・・・。

>あと、洋ゲーのアニメ調ってのは、どーしてこーもアメリカンなんでしょうかねw
>どのゲームやっても同じ感じですものw

多分、私達が外人を見るとどれも同じ顔にしか見えないのと同じ感覚なのだと思います。
外人からすると多分同じようには見えていないのだと思います。

まあ、洋ゲーはこのいかにもアメリカン的なとこが魅了でもあるのですがw

30代のおやっさん #- | URL
2014/11/10 14:17 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/214-2f7203e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おやっさんプレイ予定のゲーム

おやっさんプレイ中ゲーム

Amazonの人気ゲーム

▲ Pagetop