ボーダーランズPS 4日目「そう私は、何も知らない小鹿!」  
2014/11/07 Fri. 17:42 [edit]
この日は例のごとく誰もインしていなかったので、ソロでプレイすることに・・・・。
今までフレの後ろをついていくだけだったので何をしていいか分からないし、どこに行けばいいのか・・・・。
何も分からない見知らぬ土地に放り出された気分です。
(;´Д`)

メインクエスト進めていけばとりあえずは何とかなるだろ・・・。
酒場に行った時に、クラップトラップが酒?を飲んでいたのでとりあえずマガジン2つ消化しておきましたw

このコンコーディアでの初めのクエはどうやらオリエンテーション的なクエのようで、色々行きムーンストーンの交換場所などにも行くことができました。
ここにはじめてきたときは何から増やしていいかわからずとりあえず放置w
ムーンストーンの使い方はとりあえず2つあって、ここで銃の弾の所持できる量を増やしたりできるのと、時たまムーンストーンを40個使って開けることが出来る武器庫があり、そのために使用します。
前作では、中々落とさなかったらしいのですが、今作では敵がボロボロと落として行きます。
ディアブロで言う血の欠片てきな感じなんだとフレがいっていました。



そして、ここからが迷いまくりw
街のどこかに機械取り付けろと言われたのですが、一体どこに行けばいいのかw
地図は上からのMAPしか見れなが、高低差がありどこから上ればいいのかまったくわからず、グルグル回っていましたw
最終的には何とかできましたが、この時点でかなりの3D酔いをしていまい一旦プレイするのを止めてしまいましたw

1~2時間ぐらい間をおいてからプレイ再開、ようやくフィールドに出ることが出来ましたが、ここでかなり死んでしまっていますw
意外と地形がシビアでバギーでジャンプし損ねて何度もしにましたw


生き返るたびに、何やら色々とブラックジョーク的なことを言われるのですがw

少しづつですが、死にながらもコツを掴んで行き私の戦闘スタイルが形成されつつあります。
もともとソウルシリーズなどで狙撃が大好きだったので、スコープで敵を狙撃しつつの戦いをしています。
なんとなくの感じなのですが、ヘッドショットを狙おうと頭を狙っても外れます。照準を思っているより気持ち下げる感じて撃つとヘッドショットあたるんですよね~。
今は、アサルトライフル使っていますが、いずれはスナイパーライフルが欲しいな~。

ここで厄介なのがフロートタイプの敵なんです。
スコープで覗いて1体の敵に意識を向けすぎているといつの間にか後ろに回られて撃たれていたりします。

死にながらも何とか進めていると、物凄い強敵に出くわしました。
こいつで何度殺されたことか、近くに復活ポイントがあったのでもうゾンビプレイですよw
あとで動画を見直して気がついたのですが、レベル差が結構あって、敵のHPの左横にドクロマークが・・・・。
ようはレベル差がありすぎていまのあなたでは倒すの難しいですよというマークのようです。

いまの所、対複数の戦闘になれていないので、こんな感じで出てこられたらもうパニックですよw

ある程度進めて、町に戻ることになったので、ムーンストーンを使ってアサルトライフルの弾倉を増やしました。
この時点で何に上げていいのか分からずとりあえずは自分の今使っている銃を中心に上げてみることにしました。

この交換所のオヤジなんだか変わっていて、商品買っても最後には罵倒されると言う・・・・w
相変わらずぶっ飛んだ世界観のゲームだw

そして、しばらくクエを進めているとようやく、クラップトラップのフレがインして来たので、マガジンを2つ消化して出迎えてやりましたw

これでようやく迷わないで済む!
でも、相変わらず3D酔いが・・・・・・。
(´ж`;)ゥ・・ゥップ・・・
では次回をお楽しみに!
category: ボーダーランズPS
thread: ゲームプレイ日記
janre: ゲーム
« おっさんが狩って逝くモンハン4G 21日目
おっさんが狩って逝くモンハン4G 20日目 »
コメント
リンク確認しました。また宜しくです。
名前の由来は阪神が優勝した伝説の1985年からです。
これってRPG要素があるFPSですよね?
興味あったんですけど、FPSは厳しいし、一人称視点も厳しく3D酔いするしで断念していましたけど、
最近になってデスティニーとか、エイリアンとかやって随分一人称視点にも慣れましたよ。
FPSにも興味持てるようになり、そのうちFPSやりたいと思います。
Hanshin1985 #- | URL
2014/11/07 18:43 | edit
画面酔いしてもプレイ再開しちゃうなんて相当楽しんでらっしゃる気がします!
私もFPSはディスティニーが初めてだったので、
今でも複数の敵が出てきたらてんぱっちゃうこと間違いなしです。
ああいうのをさくっとクールに処理できるようになりたいですよね~。
もにょ子 #- | URL
2014/11/07 22:25 | edit
Re:阪神さんコメントありがとうございます。
HMの由来はやはりそうでしたか!
あの伝説は私が生きている間にもう一度見ることが出来るのでしょうか・・・・w
ボーダーランズは作りは雑な所もありますが、基本面白いですよ!
(妙な所は作りこんでいますがw)
ただ記事などで何度も書いていますが、3D酔いが酷いですね~。
FPSを避けているのもこれが理由ですから・・・。
フレからは酔わないコツなどを教えてもらいましたが、あまり効果なし・・・・。
今はこのゲームが面白いから3D酔いしながらも遊んでいますが、フレがいなかったら多分絶対にしていなかったと思います。
30代のおやっさん #- | URL
2014/11/08 15:26 | edit
Re: もにょ子さんコメントありがとうございます。
そうなんです。
楽しいんですよ!実際!
でも、酔いが酷くフレがいなかったら絶対にしてなかったと思いますw
対複数とかって冷静になれといわれますが、現実にはどうしても、てんぱってしまいますよねw
モンハンもしているので2日に1回のプレイにしていますが、毎日していたら仕事にも影響が出そうな予感がしますw
30代のおやっさん #- | URL
2014/11/08 15:30 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gameheta.blog.fc2.com/tb.php/212-34593772
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |